【Word】行間を詰める・狭くする方法と詰まらない時の対処法

【Word】行間を詰める・狭くする方法と詰まらない時の対処法

こんな人にオススメの記事です

  • Wordで行間を詰めたい人
  • Wordの行間を調整したい人
  • Wordで行間が詰まらなくて困っている人

Wordで文字サイズを大きくすると、標準設定のままでは自動的に行間が広がり、文章全体が読みにくくなることがあります。

そこでこの記事では、Wordで行間を狭くする手順、最小値設定でも行間が詰まらない原因、そしてその対処法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。

目次

Wordで文書内の行間を最も簡単に詰める方法

Wordで文字サイズを大きくすると、標準設定のままでは行間が広がって読みにくく感じることがあります。

そこで最も簡単な対処法が、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」という設定を外すことです。
これだけで、行グリッド線が無視され、行間が自動的に詰まってスッキリとした見た目になります。

  1. 行間を変えたい範囲を選択します
  2. 「ホーム」タブの「段落」グループにある「行と段落の間隔」をクリック
  3. 「行間オプション」をクリックし、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」のチェックを外す
  4. 「OK」を押すと行間が自然に詰まります

Wordで行間を詰めるには、通常「行間オプション」で数値を微調整したり、スタイル設定をいじったりと手間がかかります。
ところが、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」のチェックを外すだけで、行間が自動的に詰まるので、わずらわしい計算は不要。結果的に作業効率が大幅にアップします。

「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」って何?

「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」という設定は、Wordがページ全体に見えない横線(ガイドライン)を引いて、その線上に文字を並べる機能です。
たとえば、横罫線入りのノートを使うと、自然に行間がそろいますよね?それと似たイメージで、Wordも内部的な「行グリッド」という見えない線に文字をそろえ、ページ内の行数を一定に保とうとしています。

この機能が有効だと、ページ内の行数や行位置が揃い、紙面が均一で整った見た目になります。
その反面、行間を細かく調整しようとしても、グリッド線に合わせる優先度が高いため、思ったように行間が詰まらない場合があります。
「行間をもっと自由に詰めたい」と思ったら、このチェックを外すことで、Wordがグリッド線への揃えをやめ、行間調整がしやすくなります。

STEP
行間を詰めたい文字を範囲選択する

行間を詰めたい文字をすべて範囲選択してください。

文章内全ての行間を詰めたい場合はCtrl+Aで全ての文字を選択してください。

Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step1 行間を詰めたい文字を範囲選択する
Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step1 行間を詰めたい文字を範囲選択する
STEP
「行と段落の間隔」→「行間オプション」をクリック

文字を選択したら、次は「ホーム」タブの「段落」グループにある「行と段落の間隔」をクリックしてください。

「行と段落の間隔」をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある「行間オプション」をクリックしてください。

Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step2 「行と段落の間隔」をクリック
Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step2 「行と段落の間隔」→「行間オプション」をクリック
STEP
「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックを外しOK]をクリック

「行間オプション」をクリックすると、「段落」と書かれた小さなウィンドウが立ち上がります。

そのウィンドウの中にある「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」のチェックを外してください。

チェックを外したら右下の[OK]をクリックして設定を保存してください。

Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step3 「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックを外しOK]をクリック
Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step3 「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックを外しOK]をクリック
STEP
行間が詰まったことを確認する

「OK」をクリックすると、「段落」ウィンドウが閉じ、選択した範囲の行間が詰まった状態をすぐに確認できます。

Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step4 行間が詰まったことを確認する
Wordの行間を最も簡単に詰める方法 Step4 行間が詰まったことを確認する

Wordで文書内の行間を細かく調整する方法

Wordでは、行間を少し変えるだけで文章が読みやすくなります。ここからは、行間を細かく調整する方法と、どんな場面で役に立つのかをわかりやすくご紹介します。

  1. 行間を調整したい文字を選択します
  2. 「ホーム」タブの「段落」グループにある「行と段落の間隔」をクリックします
  3. 「行間オプション」をクリックし、「行間」というところで「倍数」や「固定値」を選び、好みの数値を入れます
  4. 「OK」をクリックすると、行間が希望通りに変わります。

ここからは、Wordで文書内の行間を細かく調整する方法を実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。

STEP
行間を調整したい文字を選択する

詰めたい調整したい文字をすべて範囲選択してください。

文章内全ての行間を詰めたい場合はCtrl+Aで全ての文字を選択してください。

Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step1 行間を調整したい文字を選択する
Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step1 行間を調整したい文字を選択する
STEP
「行と段落の間隔」→「行間オプション」をクリック

文字を選択したら、次は「ホーム」タブの「段落」グループにある「行と段落の間隔」をクリックしてください。

「行と段落の間隔」をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある「行間オプション」をクリックしてください。

Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step2 「行と段落の間隔」→「行間オプション」をクリック
Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step2 「行と段落の間隔」→「行間オプション」をクリック
STEP
「行間(N)」のプルダウンメニューで「固定値」を選択

「行間オプション」をクリックすると、「段落」と書かれたウィンドウが立ち上がります。

そのウィンドウの中にある「行間(N)」のプルダウンメニューで「固定値」を選択してください。

「倍率」でも行間の調整は可能ですが、ここではより細かく調整できる「固定値」で解説していきます。

Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step3 「行間(N)」のプルダウンメニューで「固定値」を選択
Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step3 「行間(N)」のプルダウンメニューで「固定値」を選択
STEP
「間隔(A)」の値を変更して「OK」をクリック

「行間(N)」を「固定値」に変えたら、すぐ隣にある「間隔(A)」の数字を調整してください。
数字を小さくすると行と行の間が狭まり、大きくすると広がります。

「固定値」を選ぶと、もとの文字サイズに影響されず、自由に行間を狭められます。ただし、あまりにも小さい数字(フォントサイズより小さい値)にすると、上下の文字が重なって読みにくくなるので注意してください。

「間隔(A)」の値を決めたら、画面右下にある「OK」をクリックします。

すると「段落」と書かれたウィンドウが閉じ、Wordの文書画面に戻ります。
その時点で、行間が指定どおりに詰められた状態になっています。

Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step4 「間隔(A)」の値を変更して「OK」をクリック
Wordで文書内の行間を細かく調整する方法 Step4 「間隔(A)」の値を変更して「OK」をクリック

フォントサイズ12で行間を10ptにした場合

フォントサイズ12で行間を10ptにした場合です。
文字同士が重なり合ってしまい、文字が読み取りづらい状態です。

フォントサイズ12で行間を10ptにした場合
フォントサイズ12で行間を10ptにした場合

フォントサイズ12で行間を11ptにした場合

フォントサイズ12で行間を11ptにした場合です。
まだ文字同士が重なり合ってしまい、文字が読み取りづらい状態です。

フォントサイズ12で行間を11ptにした場合
フォントサイズ12で行間を11ptにした場合

フォントサイズ12で行間を12ptにした場合

フォントサイズ12で行間を12ptにした場合です。
まだ文字同士の重なりが解消され、最も行間が詰まった状態になりました。

フォントサイズ12で行間を12ptにした場合
フォントサイズ12で行間を12ptにした場合

行間が狭くならない場合の対処法(Word行間調整のポイント)

Wordで「行間(N)」を「最小値」にしても行間が変わらず、思うように詰まらないことがあります。

原因はいくつか考えられるので、上から順番に試してみてください。

グリッド設定が有効になっている

これは、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」という設定が有効になっているためです。
この設定がオンになっていると、Wordは行グリッド線(見えない基準線)を優先し、行間を勝手に固定してしまいます。

もし、最小値で行間をしっかり詰めたい場合は、ページ上部のWordで文書内の行間を最も簡単に詰める方法を参考にグリッド設定をオフにしてください。

段落前後の余白が設定されている

「段落」設定で「段落前(B)」「段落後(F)」に余白が入っていると、行間自体を詰めても全体的な見た目があまり変わりません。

この場合は「段落前(B)」「段落後(F)」の値も小さくしてください。

使用しているフォントが独自の行間を持っている

一部のフォントは、文字デザイン上の理由で最小の行間がやや広めに設定されています。

そのため、行間を最小値にしても、想定ほどは詰まらないことがあります。
フォントを変えると改善する場合があります。

表や画像、特殊記号が行内に含まれている

行内に画像や表、特殊な記号があると、Wordがその要素に合わせて行の高さを確保します。

その結果、行間を小さく指定しても、行全体が狭くならないことがあります。画像や表を別の場所に移動・調整してから行間を変えてみてください。

段落スタイルに別設定が適用されている

「段落スタイル」で行間設定が固定されていると、個別の段落に対して手動で行間を調整しても、そのスタイルに定義された設定が優先されます。

たとえば、「標準」「見出し1」といった既定のスタイルや、自分で作ったカスタムスタイルがあるとします。このスタイル自体に、「行間は1.5行」「段落前10pt、段落後10pt」などといった設定が含まれている場合、該当の段落に適用されているスタイルが優先されます。

以下の手順でスタイルを「標準」に戻してみてください。

  1. 行間を変更したい段落をクリックします。
  2. 「ホーム」タブにある「スタイル」をクリックします。
  3. 「スタイル」グループ内で「標準」と書かれているボタンをクリックします。
  4. 選択した段落が「標準」スタイルに戻り、余計な書式設定がリセットされます。

これで、その範囲のスタイルが標準に戻り、行間設定が正常に反映される可能性があります。

その他の書式設定が影響している

Wordでは行間以外にも、文書全体や段落、文字単位でさまざまな書式設定が関係しています。
他の書式設定が原因で行間が思うように詰まらない場合もあるので、以下の手順でその範囲の書式をクリアしてみてください。

  1. 書式を消したい文字や段落を選択します。
  2. 「ホーム」タブをクリックします。
  3. 「フォント」グループの中にある「書式のクリア」ボタン(消しゴムのようなアイコンが付いた「A」マーク)をクリックします。

これで、その範囲のフォントが標準に戻り、行間設定が正常に反映される可能性があります。

よくある質問と答え

Wordで行間を詰める・狭くする方法と詰まらない時の対処法に関するよくある質問と答えをまとめました。

Wordで行間を詰めるにはどうすればよいですか?

Wordの「ホーム」タブにある「行と段落の間隔」から「行間のオプション」を開き、行間を「固定値」に変えて数値を小さくすると、文字サイズに影響されず狭い行間を設定することができます。

行間を狭くするつもりなのに思ったほど詰まらない場合は原因は何ですか?

段落前後の余白が大きいと行間が詰まったように見えにくくなります。段落設定で前後の空きを小さくしてから行間を調整すると狭く見えるようになります。

最小値を選んでも行間が狭くならないときはどうすればよいですか?

用紙全体を統一しようとする行グリッドが働いている可能性があります。「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」という設定を無効にしてください。

画面上は狭く見えるのに印刷すると行間が広がるのはなぜですか?

画面表示と印刷結果に差が出ることがあります。印刷プレビューで確認し、数値を微調整してから印刷することで狙い通りの狭い行間を保ちやすくなります。

フォントが原因で行間が詰まりにくいことはありますか?

フォントによっては文字周囲に余裕があり、行間が思うように狭まりません。一般的なフォントに変えると同じ設定でより詰まった行間にしやすくなります。

表や画像が近くにある段落の行間が狭くならないときはどうしますか?

一度それらを移動してから行間を調整し、狭くできたことを確認した後に配置すると改善する場合もあります。

テンプレートを使った文書で行間が詰まらない場合はどう対処しますか?

別の空の文書へ内容を貼り付けてから行間を狭くするとテンプレートの影響を受けにくくなります。

スタイル設定が原因で行間が狭くならないことはありますか?

適用スタイルが特定の行間を固定している場合があります。その段落を「標準」スタイルに戻してから行間を再調整すると反映しやすくなります。

行間を極端に狭くしようとすると文字が重なりますが回避策はありますか?

フォントサイズよりも小さすぎる値を指定すると文字が重なります。フォントサイズに近い数値から徐々に小さくしていくと重ならずに行間を狭められます。

大きな文字サイズでも行間を詰めることは可能ですか?

「固定値」に切り替え、文字サイズに合わせて数値を小さくすれば大きな文字でも行間を狭くできます。

特殊記号や改行記号が混在すると行間が狭くならないことはありますか?

特殊記号や異なる改行コードが含まれていると行間が意図せず開くことがあります。不要な記号を削除してから行間を設定すると狭くなりやすくなります。

行末に余計な空白があると行間に影響しますか?

行末に空白や見えない記号があると、Wordがその行を広めにとる場合があります。不要な空白を取り除いてから行間を調整してください。

その他Wordに関する記事

その他Wordに関する記事はこちらです。是非ご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次