こんな人にオススメの記事です
- Outlookのナビゲーションバーを下に移動させたい人
- 小さな画面やノートPCをOutlookを使用している人
- Outlookの操作性を向上させたい人
Outlookのナビゲーションバーが左側に移動してしまい、使いづらく感じたことはありませんか?
この変更は2022年8月のアップデートによるものですが、従来の下部配置に慣れ親しんだ方にとっては違和感があるかもしれません。
この記事では、このOutlookのナビゲーションバーを下に戻す方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。
また、変更の背景や注意点、よくある質問(FAQ)も取り上げて、初心者にも分かりやすく解説します。
ナビゲーションバーが左に移動した理由
Outlookのナビゲーションバーが左側に移動したのは、Microsoftが利用者の操作性を向上させるために実施した変更の一貫です。この変更には以下のような目的がありました。
- 操作効率の向上
左側配置にすることで、大画面や高解像度ディスプレイでの作業時に目線の移動が少なくなり、複数ウィンドウを使う場合でも効率的に操作できるようになります。 - Microsoft 365との統一感
他のMicrosoftアプリケーション(TeamsやOneNoteなど)とデザインを統一することで、複数アプリを併用する際の操作性の違いを減らすことができます。 - 新機能の導入
ナビゲーションバーを左側に配置することで、新しいパネルやアプリとの統合が容易になり、将来的な機能拡張に対応しやすくなります。
この変更に対し、多くのユーザーから「操作がしづらい」との声が寄せられました。
特に、小さな画面やノートPCを使用するユーザーからは、従来の下部配置の方が使いやすいとの意見が多くありました。
これを受け、Microsoftはバージョン2211から一時的に新しいナビゲーションバーを非表示にし、従来の下部配置に戻すオプションを追加しました。
ナビゲーションバーを下に戻す方法
Outlookのナビゲーションバーを下に戻すには以下の手順で行ってください。
- [ファイル] メニューを開く
Outlookを起動し、左上にある「ファイル」をクリックします。 - [オプション] を選択
表示されたメニューから「オプション」をクリックします。 - [詳細設定] を選択
「オプション」ウィンドウの左側メニューから「詳細設定」を選びます。 - 「Outlookでアプリを表示する」のチェックを外す
「詳細設定」内にある「Outlookでアプリを表示する」のチェックボックスを外します。 - 設定を保存しOutlookを再起動
「OK」をクリックして設定を保存します。
その後、Outlookを一度閉じて再起動すると、変更が反映されます。
ここからは、Outlookのナビゲーションバーを下に戻す方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。
Outlookを起動し、左上にある「ファイル」をクリックしてください。
「ファイル」をクリックすると、「アカウント情報」と書かれたOutlookのホーム画面が開きます。
左下にある「オプション」 をクリックしてください。
「オプション」 をクリックすると、「Outlookのオプション」と書かれたウィンドウが立ち上がります。
その中にある「詳細設定」をクリックしてください。
「詳細設定」をクリックすると、「Outlookの操作に関するオプションを設定します。」と書かれた画面に移動します。
その中にある「Outlookでアプリを表示する」をクリックしてチェックを外してください。
チェックを外したら、右下にある「OK」をクリックしてください。
「OK」をクリックすると、「再起動が必要です」と書かれたメッセージが表示されます。
「OK(O)」をクリックして、Outlookを再起動してください。
Outlookを再起動すると、ナビゲーションメニューが下に移動していることが確認できます。
設定を変更してもナビゲーションバーが移動しない場合
設定を変更してもナビゲーションバーが移動しない場合、以下のような原因が考えられます。それぞれの対処法を試してみてください。
- Outlookの再起動不足
設定変更が反映されるのは、Outlookを再起動した後です。一度Outlookを完全に終了してください。
パソコンを再起動するとOutlookを完全に終了させることができます。 - キャッシュの問題
キャッシュが原因で設定が反映されないことがあります。以下のページで紹介している手順でキャッシュをクリアしてください。
Outlookのキャッシュを安全に削除する方法 - Outlookが最新バージョンでない
古いバージョンでは新しい設定が機能しないことがあります。以下のページで紹介している手順Outlookをアップデートしてください。
エクセルやワードを最新の状態にアップデートする方法 - Outlookの不具合
アプリケーション自体に問題がある場合、以下のページで紹介している手順でOutlookの修復を試してください。
【Microsoft Office】不具合を解消!修復インストールの手順と失敗しないためのポイント - 管理者による制限
職場や学校で使用している場合、管理者が設定を制限している可能性があります。
その場合は、システム管理者に相談してください。
よくある質問と答え
Outlookのナビゲーションバーを下に表示する方法に関するよくある質問と答えをまとめました。
その他Outlookに関する記事
その他Outlookに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
アウトルック(Microsoft Outlook)
添付されているwinmail.datの開き方6選
こんな方にオススメ winmail.datが添付されたメールが来て困っている方 winmail.datが何なのかわからない方 winmail.datの開き方を知りたい方 winmail.datを変換したい... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
【Outlook】メールテンプレートの作成方法と呼び出し方
こんな人にオススメの記事です 営業メールや問い合わせ対応メールを効率化したい人 フォーマットを固定してメールの送信ミスを防ぎたい人 日報や週報など定期的な報告を... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
Outlookでメールの検索結果が正しく出てこない場合の対処法
こんな人にオススメの記事です Outlookでメールを検索しても一部の検索結果が出てこない Outlookでメールを検索しても検索結果に直近のメールが出てこない Outlookでメ... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
【Outlook】送信するメールのフォントや文字の色を変更する方法をわかりやすく解説
こんな人にオススメの記事です Outlookから送信するメールのフォントや文字の色を変更したい人 メールを見栄え良く作成したい人 Outlookには送信するメールのフォントや... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
【Outlook】送信先に表示される差出人名を変更する方法
こんな人にオススメの記事です Outlookでメールの差出人名を変更したい人 Outlookで現在の差出人名を確認したい人 「メールを送った相手に自分の名前がどう表示されてい... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
Outlookのキャッシュを安全に削除する方法
こんな人にオススメの記事です Outlookの動作が遅くなったと感じる場合 Outlookが頻繁にクラッシュする場合 Outlookを使い続けていると、動作が遅くなったり、メールの... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
Outlookで行間が勝手に広くなる場合の対処法
こんな人にオススメの記事です Outlookで行間が勝手に広くなってしまった場合 Outlookで行間を狭くしたい人 Outlookを使用している際に、メールの行間が広がってしまい... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
【Outlook】返信時に書式設定タブが表示されない原因と対処法
こんな人にオススメの記事です メール返信時に書式設定タブが見当たらない人 テキスト形式で届いたメールにHTML形式で返信したい人 HTML形式で届いたメールにテキスト形... -
アウトルック(Microsoft Outlook)
【Outlook】カレンダーで祝日を表示させる方法
こんな人にオススメの記事です Outlookのカレンダー(予定表)に日本の祝日を追加したい人 Outlookのカレンダー(予定表)に日本以外の祝日を追加したい人 複数のパソコ...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント