Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法

こんな人にオススメの記事です

  • 画面のリフレッシュレートを変更したい人
  • 現在のリフレッシュレートが最適かわからない人
  • 画面の動きがカクついている気がする人

画面のリフレッシュレートとは、1秒あたりに何回画面が更新されるかを表した数値で、単位はヘルツ(Hz)で表します。
リフレッシュレートが60Hzのディスプレイでは、1 秒あたりで60回画面が更新され、144Hzの場合は1秒間に144回画面が更新されます。
こちらのMicrosoft公式サイトでもリフレッシュレートに関する説明が記載されているので、興味が人は是非見てみてください。

リフレッシュレートの数値が高ければ高いほど画面の動きは滑らかになりますが、その分消費電力も増えます。
一般的なパソコンのリフレッシュレートは60Hzか144Hzです。高価なゲーム用モニターなどでは240Hzまであげることもできますが、事務作業などでは144Hzも不要です。

よく出てくる似たような単位にフレームレート(fps)がありますが、フレームレート(fps)はグラフィックボードが内部的に処理するフレーム数/毎秒です。
例えばフレームレートレート200fspのグラフィックボードを搭載していても、画面のリフレッシュレートが60Hzの場合は目に見えて見える効果は60Hzの方です。
「グラフィックボードは毎秒200の処理をしているけど、モニターは60しか表示されないよ」いう意味です。

この記事では、Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法を画像も交えて詳しく解説していきます。

目次

リフレッシュレートを変更するとどうなるのか

画面のリフレッシュレートの数値(Hz)を上げると、画面の動きは滑らかになることが期待できますが、消費電力が増え、バッテリーの寿命が縮む可能性があります。
一方で、画面のリフレッシュレートの数値(Hz)を下げると、リフレッシュレートが高い状態よりも画面の動きは滑らかではなくなりますが、消費電力は減り、バッテリーの寿命が伸びる可能性があります。

パソコンでゲームや高画質な動画を楽しみたいかたは画面のリフレッシュレートを高くし、一般的な事務作業や調べ物、Youtubeの閲覧が多い場合はリフレッシュレートを低い状態にしておくことをおすすめします。

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更するには以下の手順で行います。

  1. [Windowsボタン]→[設定]をクリック
  2. [ディスプレイ]→[ディスプレイの詳細設定]をクリック
  3. リフレッシュレートの選択

ここからは実際の画面も用いながら、Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法を詳しく解説していきます。

STEP

Windowsの設定画面を開く

キーボードのWindowsキーを押して(タスクバーにあるWindowsロゴをクリックして)ください。

キーボードのWindowsを押すと上に向かってメニューが展開されます。

展開されたメニューの中にある[設定]をクリックしてください。

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step1 Windowsの設定画面を開く
Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step1 Windowsの設定画面を開く
STEP

[ディスプレイ]をクリック

[設定]をクリックすると「システム」と書かれたウィンドウが開きます。
その中にある[ディスプレイ]をクリックしてください。

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step2 [ディスプレイ]をクリック
Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step2 [ディスプレイ]をクリック
STEP

[ディスプレイの詳細設定]をクリック

[ディスプレイ]をクリックすると、「システム > ディスプレイ」と表示された画面に移動します。
その画面を下にスクロールして、[ディスプレイの詳細設定]をクリックしてください。

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step3 [ディスプレイの詳細設定]をクリック
Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step3 [ディスプレイの詳細設定]をクリック
STEP

プルダウンメニューからリフレッシュレートを選択

[ディスプレイの詳細設定]をクリックすると、「システム > ディスプレイ > ディスプレイの詳細設定」と表示された画面に移動します。
その画面の中に「リフレッシュレートの選択」と書かれた項目があります。その項目の右側にあるプルダウンメニューからリフレッシュレートを選択してください。

選択するとすぐにリフレッシュレートが変更されます。保存などのクリックは不要です。

パソコンの動作環境によっては選択できない場合や、240Hzまで表示されている場合、"dynamic" という単語が表示される場合があります。
"dynamic"はパソコンの使用状況に応じてリフレッシュレートに動的に変更する機能です。
ゲームを始めたらリフレッシュレートを高め、WEB閲覧をしているときは下げてくれる便利な機能です。

Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step4 プルダウンメニューからリフレッシュレートを選択
Windows11で画面のリフレッシュレートを変更する方法 Step4 プルダウンメニューからリフレッシュレートを選択

リフレッシュレートを変更しても元に戻ってしまう場合の対処法

Windowsの設定画面からリフレッシュレートを変更しても元に戻ってしまう場合、グラフィックボード側のリフレッシュレートが優先されている可能性があります。

NVIDIAを使っている場合、以下の手順でNVIDIAコントロールパネルを開き、その中にある[解像度の変更]からリフレッシュレートを変更してみてください。

NVIDIAコントロールパネルの開き方
NVIDIAコントロールパネルの開き方
NVIDIAコントロールパネルの開き方
NVIDIAコントロールパネルの開き方

その他Windows11に関する記事

その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 22H2
64 ビット オペレーティング システム
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • コメント失礼します
    表記通り詳細設定へ進んだところ、デスクトップモード、アクティブなシグナルモード両方が60Hzと表示されており、リフレッシュレートを144や165に選択しても画面が暗転し、60に戻されるといった症状があるのですが、この場合どのように対処すればよろしいかご存知でしょうか?

目次