EXCELでテーブルを解除する方法

EXCELでテーブルを解除する方法

こんな人にオススメの記事です

  • EXCELのテーブルを解除したい人
  • EXCELのテーブル解除時にエラーが表示された人
  • EXCELのテーブルを解除するキーボードショートカットを知りたい人

「テーブル解除」というわかりやすいボタンがないため、EXCELでテーブルを解除する際に混乱した経験はありませんか?

実際には「範囲に変換」というボタンを使う必要があり、これが分かりにくさの原因となっています。

この記事では、EXCELのテーブル解除の基本手順をわかりやすく解説し、解除時によくある問題への対処法や注意点についても丁寧にご説明します。

目次

EXCELでテーブルを解除する基本的な方法

EXCELでテーブルを解除する際の基本的な方法について詳しく解説します。

「テーブル解除」というわかりやすいボタンがないため、意外と迷いやすい操作ですが、手順を覚えれば簡単に解除できます。

テーブル機能とは?なぜ解除が必要?

EXCELのテーブル機能は、データ管理を効率化する便利な機能です。

例えば、テーブルにすると以下のような利点があります。

  • データ追加時に書式が自動適用される
  • フィルターや集計行が簡単に使える
  • 構造化参照で分かりやすい数式が利用可能

ただし、以下の場合にはテーブル解除が必要になります。

  • 通常のセル形式に戻したい
  • スタイルや機能が不要な作業をしたい
  • 構造化参照を通常のセル参照に戻したい

テーブル解除の基本手順

テーブルを解除の操作は以下の手順を参考にしてください。

以下の手順を参考にしてください。

  1. テーブル内の任意のセルを選択します。
  2. リボンメニューの「テーブルデザイン」タブをクリックします(EXCEL 2021、2019、365の場合)。
  3. 「ツール」グループにある「範囲に変換」を選択します。
  4. 表示される確認メッセージで「はい」をクリックします。

これでテーブルが解除され、通常のセル範囲に戻ります。

ここからは、テーブルを解除する方法を実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。

STEP
テーブル内の任意のセルを選択し、[テーブルデザイン]タブをクリック

まずは、解除したいテーブル内の任意のセルを選択してください。

テーブル内のセルを選択すると、[テーブルデザイン]タブが表示されます。

次に、その[テーブルデザイン]タブをクリックしてください。

テーブル解除の基本手順 Step1 テーブル内の任意のセルを選択し、[テーブルデザイン]タブをクリック
テーブル解除の基本手順 Step1 テーブル内の任意のセルを選択し、[テーブルデザイン]タブをクリック
STEP
「ツール」グループにある[範囲に変換]をクリック

[テーブルデザイン]タブの「ツール」グループにある[範囲に変換]をクリックしてください。

テーブル解除の基本手順 Step2 「ツール」グループにある[範囲に変換]をクリック
テーブル解除の基本手順 Step2 「ツール」グループにある[範囲に変換]をクリック
STEP
[はい(Y)]をクリック

[範囲に変換]をクリックすると、「テーブルを標準の範囲に変換しますか?」と書かれた確認メッセージが表示されます。

その中にある[はい(Y)]をクリックしてください。

テーブル解除の基本手順 Step3 [はい(Y)]をクリック
テーブル解除の基本手順 Step3 [はい(Y)]をクリック
STEP
テーブルが解除されたことを確認する

[はい(Y)]をクリックすると、テーブルが解除されます。

テーブルが解除されると、テーブル内のセルを選択しても、リボンに「テーブルデザイン」タブが表示されなくなります。

テーブルが解除されても、縞模様や背景色などはそのまま残る場合があります。
これらの書式も削除したい場合は、「1. 書式や色が残る場合」に進んでください。

テーブル解除の基本手順 Step4 テーブルが解除されたことを確認する
テーブル解除の基本手順 Step4 テーブルが解除されたことを確認する

ショートカットキーを使った解除方法

手を止めずに素早く操作したい場合は、ショートカットキーを使いましょう。

  1. Alt キーを押す
    リボンメニューにアクセスキーが表示されます。
  2. 「J」→「T」→「G」と入力
    順に入力することで、「範囲に変換」を実行できます。

この方法を覚えておくと、作業効率が大幅にアップします。

テーブル解除がうまくいかない時の対処法

テーブル解除後も書式やフィルターが残るなど、うまく解除できないことがあります。

以下で、よくある問題とその解決策を詳しく見ていきましょう。

1. 書式や色が残る場合

テーブルを解除しても背景色や罫線が残ることがあります。この場合は、以下の手順で対処してください。

  • 解除前にスタイルをクリアする
    「テーブルデザイン」タブ内の「テーブルスタイル」で「なし」を選択します。
  • 解除後に手動でリセット
    「ホーム」タブの「塗りつぶしなし」や「罫線なし」を使用して書式を削除します。
  • クリア機能を使用する
    「ホーム」タブの「編集」グループにある「クリア」を使えば、一括で書式をリセット可能です。

以下では、クリア機能を使用してテーブルの書式や色を削除する方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。

STEP
[ホーム]タブを開き、書式をクリアしたい範囲を選択

まずは[ホーム]タブを開いてください。

次に、書式をクリアしたい範囲を選択してください。

クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step1 [ホーム]タブを開き、書式をクリアしたい範囲を選択
クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step1 [ホーム]タブを開き、書式をクリアしたい範囲を選択
STEP
「編集」グループにあるクリアアイコンをクリックし、書式のクリアをクリック

書式をクリアしたい範囲を選択したら、「編集」グループにある消しゴムのようなクリアアイコンをクリックしてください。

クリアアイコンをクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある[書式のクリア(F)]をクリックしてください。

クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step2 「編集」グループにあるクリアアイコンをクリックし、書式のクリアをクリック
クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step2 「編集」グループにあるクリアアイコンをクリックし、書式のクリアをクリック
STEP
選択した範囲の書式が全て削除されたことを確認する

[書式のクリア(F)]をクリックすると、選択した範囲の書式が全て削除されます。

クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step3 選択した範囲の書式が全て削除されたことを確認する
クリア機能を使って書式をクリアする方法 Step3 選択した範囲の書式が全て削除されたことを確認する

2. 見出し行や構造化参照が解除されない場合

テーブル解除後に見出し行や構造化参照が残る場合もあります。

  • 見出し行を削除
    不要な見出し行を削除します。
  • 構造化参照を通常の参照形式に変更
    例えば、[Column1] を A1 の形式に手動で修正します。
  • 再設定を試す
    一度テーブル機能を再適用し、再度解除すると正常に戻る場合があります。

よくある質問と答え

テーブル解除に関するよくある質問と答えをまとめました。

テーブルを解除するとデータは消えますか?

テーブルを解除しても、セル内のデータや数式はそのまま残ります。安心して解除してください。

テーブル解除後も見た目が変わりません。どうすればいいですか?

解除後に色や罫線が残る場合は、「テーブルスタイル」を「なし」に設定するか、塗りつぶしや罫線を手動でクリアしてください。

テーブル解除はどのボタンを使うのですか?

「テーブルデザイン」タブの中にある「範囲に変換」を使います。この操作が「テーブル解除」に該当します。

フィルターアイコンが残っています。これも解除できますか?

解除後もフィルターアイコンが残る場合は、フィルターを手動でオフにしてください。「データ」タブから「フィルター解除」を選びます。

解除後にセル参照が分かりにくくなりました。どう直しますか?

構造化参照がそのまま残る場合があります。手動で通常の参照形式(例:A1)に修正してください。

ショートカットキーで解除できますか?

はい、「Alt」→「J」→「T」→「G」の順に押すことで「範囲に変換」が実行され、テーブルを解除できます。

テーブル解除はどのEXCELバージョンでもできますか?

基本的には、すべての最新バージョンで利用できます。ただし、リボンの位置が異なる場合があるので確認が必要です。

解除しても集計行が消えません。どうしますか?

集計行が残る場合は、行全体を手動で削除してください。フィルター設定も見直すと確実です。

解除後、色だけを消したいのですが可能ですか?

はい、「テーブルスタイル」で「なし」を選ぶと、色や罫線が消えます。必要に応じて「塗りつぶしなし」を使って調整してください。

解除するとデータが壊れる可能性はありますか?

基本的にはありませんが、フィルター設定や集計行が解除されるため、見た目が変わる場合があります。

テーブル解除時にエラーが出ます。原因は何ですか?

セルが保護されている場合やEXCELがフリーズしている場合に発生します。保護を解除し、再起動して試してください。

複数のテーブルを一括で解除できますか?

一括解除の機能はありません。それぞれのテーブルごとに「範囲に変換」を実行してください。

テーブルを解除する前にしておくべきことはありますか?

データのバックアップを取ることをお勧めします。また、現在のスタイルや設定をメモしておくと安心です。

その他Excelに関する記事

その他Excelに関する記事はこちらです。是非御覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次