こんな人にオススメの記事です
- 同じエクセルブックを複数開いて中のデータを確認したい人
- 同じエクセルブックを複数開いて中のデータを編集したい人
- 同じエクセルブックを複数開く方法を知りたい人
通常、同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開くことはできません。
しかし、エクセルの標準機能には同一のエクセルファイル(ブック)を同時に複数開くことが出来る機能があります。
この記事では、同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開く方法を詳しく解説していきます。
同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開く方法
同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開く方法は非常に簡単です。
複数開きたいエクセルファイルを開き、リボンにある[表示]タブをクリックしてください。
![同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開く方法 Step1 [表示]タブをクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/03/スライド2-9-1024x576.png)
[表示]タブをクリックすると、エクセルの表示に関する項目が多数表示されます。
その中にある[新しいウィンドウを開く]をクリックしてください。
![同一のエクセルファイル(ブック)を同時に開く方法 Step2 [表示]タブの中にある[新しいウィンドウを開く]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/03/スライド3-10-1024x576.png)
[新しいウィンドウを開く]をクリックすると、エクセルファイル(ブック)がもう一つ別ウィンドウで起動します。
元がBook1.xlsxに対して、Book1.xlsx - 2と書かれたファイル(ブック)が立ち上がったことが確認できます。

よくある質問
その他エクセルに関する記事
その他エクセルに関する記事はこちらです。是非御覧ください。
-
【Excel】ファイルにパスワードを設定・解除する方法|読み取り・書き込み保護
この記事では、Excelファイルにパスワードを設定・解除する方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。 「この見積書、社外には絶対に見られたくない…」「... -
【Excel】画像をセルに埋め込む方法
こんな人にオススメの記事です 画像をセルの中に埋め込みたい人 セルの中に埋め込まれた画像を元に戻したい人 Excelでセルに画像を埋め込むと、セルの移動やサイズ変更... -
【エクセル】ハイパーリンクを簡単に解除する方法
こんな人にオススメの記事です セルのハイパーリンクを削除(解除)したい人 入力した文字が自動的にハイパーリンクになる設定を解除したい人 エクセルで作業をしている... -
【Excel】数値を千円単位、百万円単位で表示する方法|書式設定で簡単
この記事では、Excelの「セルの書式設定」を使い、決算資料や売上報告書などで使う「1,234,567」といった数値を、「1,235千円」や「1百万円」のように、千円単位・百万... -
【Excel】ヘッダーとフッターを設定する方法|ページ番号、日付、ファイル名など
「Excel ヘッダー ページ番号 設定方法」「Excel フッター 日付 自動更新」などでお困りではありませんか? この記事では、Excelのヘッダーとフッターに、ページ番号、... -
【Excel】 挿入タブを開くと落ちる/強制終了する場合の解決策
この記事では、Excel 2016で「挿入」タブを選ぶと突然ソフトが落ちる、または強制終了してしまう症状に対し、今すぐ試せる具体的な解決策を分かりやすく解説します。 「... -
【Excel】数字に単位を付ける方法|セルの書式設定で計算できるまま「円」や「個」を表示
この記事では、Excelのセルの書式設定を使い、入力した数字に「個」や「円」などの単位を自動で表示する方法を、実際の画面を使いながら、わかりやすく解説します。 「... -
【Excel】「マクロの実行がブロックされました」と表示された場合の対処法
こんな人にオススメの記事です ダウンロードしたExcelのファイルを開いたら「セキュリティリスク このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実... -
【Excel】図形の回転ハンドルが表示されない場合の対処法
この記事では、Excelで図形の回転ハンドルが表示されない場合の原因と解決方法について、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。 「図形を回転しようとしたの...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365