こんな人にオススメの記事です
- エクスプローラーにファイルのフルパスを表示させたい人
この記事では、Windows11のエクスプローラーにファイルやフォルダーのフルパスを表示させるための設定方法を詳しく解説していきます。
「フルパス」とはファイルやフォルダーがどこに保存されているかを完全に表示したものです。
例えば、デスクトップにあるフォルダーはC:\Users\USENAME\Desktop\
と表示されます。
※ファイルやフォルダーへの道筋のような物だと思って貰えれば問題ありません。
エクスプローラーにファイルやフォルダーのフルパスを表示する方法
エクスプローラーにファイルやフォルダーのフルパスを表示するには以下の手順で設定します。
- エクスプローラーを起動する
- 右上にある[三点リーダ]をクリックし、[オプション]をクリック
- フォルダーオプションの[表示]タブをクリック
- [タイトルバーに完全なパスを表示する]にチェックを入れて[OK]をクリック
これで、エクスプローラーのタイトルバーに選択したファイルやフォルダーのフルパスが表示されるようになります。以下のスクリーンショットを参考に、設定を確認してみてください。
タスクバーのフォルダーアイコンをクリックするか、Windows+ Eを押して、エクスプローラーを起動してください。
エクスプローラーを開いたら、右上にある[三点リーダ(…)]をクリックしてください。
[三点リーダ(…)]をクリックすると下に向かってメニューが展開されるので、その中から[オプション]をクリックしてください。
[オプション]をクリックすると「フォルダーオプション」と書かれたウィンドウが立ち上がります。
その中にある[表示]タブをクリックしてください。
[表示]タブをクリックすると、その中に「詳細設定」と書かれた枠があります。
[タイトルバーに完全なパスを表示する]にチェックを入れ、右下の[OK]をクリックしてください。
[OK]をクリックすると、「フォルダーオプション」ウィンドウが閉じられ、エクスプローラーが再表示されます。
エクスプローラーの左上にフルパスが表示されていることを確認してください。
フルパスを表示するメリット
エクスプローラーでフルパスを表示することには、以下のような多くのメリットがあります。
- ファイルやフォルダーの正確な位置を把握できる
フルパスを表示することで、現在操作しているファイルやフォルダーがシステム内のどこに位置しているかを一目で確認できます。これにより、同名のファイルが複数存在する場合でも混乱を避けることができます。 - 効率的なファイル管理
フルパスが表示されていると、特定のディレクトリに迅速にアクセスできるため、ファイルの整理や管理が格段に効率化されます。
特に、大規模なプロジェクトや複数のフォルダーを扱う際に役立ちます。 - パスのコピーが容易
フルパスを簡単にコピーできるため、他のアプリケーションやドキュメントにパス情報を貼り付ける際に便利です。例えば、開発環境やスクリプトでファイルパスを指定する際に時間を節約できます。 - トラブルシューティングの迅速化
システムエラーやアプリケーションの問題が発生した際に、フルパスを確認することで、問題の原因となっているファイルやフォルダーを迅速に特定できます。
これにより、問題解決までの時間を短縮できます。 - セキュリティの向上
フルパスを表示することで、システム管理者はフォルダーに対するアクセス権限の管理がしやすくなります。
特定のディレクトリに対するアクセスを制限する際に、正確なパス情報が役立ちます。 - バッチ操作やスクリプトの作成が容易に
フルパスを利用することで、バッチファイルやスクリプトを作成する際に正確なファイル位置を指定でき、作業の自動化がスムーズに行えます。
エクスプローラーにファイルのフルパスを表示する方法に関するよくある質問と答え
エクスプローラーにファイルのフルパスを表示する方法に関するよくある質問と答えをまとめました。
その他Windows11に関する記事
その他のWindows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
アプリケーション
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Windows11
Windows11 24H2を今すぐダウンロードしてアップデートする方法
こんな人にオススメの記事です Windowsアップデートを待たずにWindows11 24H2をインストールしたい人 今すぐWindows11 24H2にアップデートしたい人 手動でWindows11 24H... -
Windows11
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
Windows11
Windows11で複数のファイルをまとめて印刷する方法
こんな人にオススメの記事です 複数種類のファイル(PDFやWordなど)をまとめて印刷したい人 一種類のファイルをまとめて印刷したい方 大量のファイルを一括で印刷した... -
Windows11
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
Windows11
メモ帳で文字コードをShift-JISやUTF-8に変換する方法
こんな人にオススメの記事です テキストファイルが文字化けして困っている人 送られてきたファイルの文字コードを修正して正しく表示したい人。 Shift-JISが必要なファ... -
Windows11
Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法
こんな人にオススメの記事です IE(インターネットエクスプローラー)を使う必要がある人 Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法を知りたい人... -
Windows11
印刷した時のログ(履歴)を確認する方法 – Windows11
こんな人にオススメの記事です どのファイルをいつ印刷したか履歴を確認したい人 印刷した履歴を全て削除したい人 どのファイルをいつPDFに変換したか履歴を確認したい... -
Windows11
PCを起動した日時とシャットダウンした日時を確認する方法 Windows11
こんな人にオススメの記事です パソコンの起動/終了のログ(履歴)を確認したい人 パソコンを最後に起動した日時を確認したい人 イベントビューアーの便利な使い方を知...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365