ワード内で使用されている画像だけを抜き出す方法

ワード内で使用されている画像だけを抜き出す方法

ワードの中に画像が大量に入っていて、それらを個別に(それぞれの画像ファイルとして)保存したい場合に有効な手順です。

ワード内で使用されている画像だけを抜き出すには、以下の手順で行います。

  1. 拡張子を表示させる
  2. ワードファイルの拡張子を.zipに変更し、展開する
  3. そのフォルダの中をword→mediaに移動すると画像ファイルが保存されている

ワードの中の画像数がそこまで多くない場合は、保存したい画像のみを右クリックし、[図として保存]を選択することで保存することは可能です。

ここからはワード内で使用されている画像だけを簡単に抜き出す方法を詳しく解説していきます。

目次

ファイルの拡張子を表示させる

ワード内で使用されている画像だけを抜き出すには、ワードの拡張子(.docまたは.docx等)を変更する必要があります。
Windowsの初期設定ではファイルの拡張子が非表示になっているので、まずは拡張子を表示させていきます。

拡張子を表示させる方法
拡張子を表示させる方法

まずはタスクバーにある、フォルダーのアイコンをした[エクスプローラー]を開きます。

拡張子を表示させる方法
拡張子を表示させる方法

[エクスプローラー]を開いたら、右上にある[表示]をクリックしてください。
下に向かってメニューが展開されるので、その中にある[表示]をクリックしてください。
今度は右に向かってメニューが展開されます。
この中にある[ファイル名拡張子]という項目をクリックしてください。
クリックすると、[ファイル名拡張子]という項目にチェックが入ります。

拡張子を表示させる方法
拡張子を表示させる方法

ワードファイルに[.docx]という項目が表示されていたら成功です。

拡張子には「ファイルの種類や形式、それがどんなソフトで開くことができるのか」という意味が込められています。
文書ファイルでは、.txt(メモ帳)、.doc(ワード)、.docx(ワード)、.pdf(PDF)等が主に使われています。
画像ファイルでは、.jpeg、.gif、.png、.bmp、.wep 等が主に使われています。
動画ファイルでは、.avi、.mpeg、.ram 等が主に使われています。
圧縮ファイルでは、.zip、.lzh、.lha、.targz 等が主に使われています。
エクセルファイルでは、.xlsx、xls、xlsm などが挙げられます。
すべて覚える必要は無いですが、よく見かける拡張子は覚えておくと便利です。

ワードファイルの拡張子を.zipに変更する

拡張子を表示することができたら、ここからはワードの拡張子を.zipに変更します。

拡張子を変更するとワードで開くことができなくなります。
ワードファイル自体もその後使う場合は、予めファイルをコピーして保存しておくことをおすすめします。

ワードの拡張子を.zipに変更する
ワードの拡張子を.zipに変更する

拡張子を変更するには、対象のワードファイルを右クリックして、[その他のオプション]→[名前の変更(M)]に進むか、ファイルをクリックして[F2]キーを押します。
拡張子は[.(ドット)]より後ろの文字になるので、[.docx]となっている部分を[.zip]に変更してください。

ワードの拡張子を.zipに変更する
ワードの拡張子を.zipに変更する

[拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。変更しますか?]とメッセージが表示されます。
これは、「拡張子を変更することでワードで開くことができなくなるができなくなります」という意味です。
今回は画像を抜き出すことを目的にしているので[はい(Y)]をクリックしてください。

万が一コピーを取り忘れてしまった場合は、拡張子を[.docx]に戻すことでワードファイルに戻すことができます。

ワードの拡張子を.zipに変更する
ワードの拡張子を.zipに変更する

拡張子の変更に成功すると、ワードファイルが圧縮ファイルに変換され、見た目も変化があります。
これでワードファイルを拡張子を[.zip]に変換できました。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

これが最後のステップです。
先程、圧縮ファイル(.zip)に変換したファイルを展開し、ワードの中に保存されていた画像ファイルを抜き出します。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す
ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

先程圧縮ファイル(.zip)に変換したファイルを[右クリック]してください。
メニューの中から[すべて展開...]をクリックしてください。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す
ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

[すべて展開…]をクリックすると、展開する場所を問われます。わかりやすい場所を指定してください。

次に[完了時に展開されたファイルを表示する(H)]と書かれた項目にチェックを入れてください。
※これは必須ではありませんが、展開時に開いてくれれば探す手間が省けます。
最後に右下にある[展開(E)]をクリックしてください。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す
ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

[展開(E)]をクリックすると、エクスプローラーが立ち上がります。
その中に[word]と書かれたフォルダがありますので、それをクリックしてください。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す
ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

[word]と書かれたフォルダをクリックすると、その中に[media]と書かれたフォルダがあります。
そのフォルダを開いてください。

ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す
ZIPファイルを展開して画像ファイルを抜き出す

ここに保存されている画像ファイルが、ワードに使われている画像です。
今回はサンプル的に1個の画像のみで行いましたが、元のワードファイルの中に100個の画像がある場合はここに100個の画像ファイルが抽出されています。

エクセルやパワーポイントで使用されている画像だけを抜き出す方法

エクセルやパワーポイントにもファイルの中で使われている画像ファイルだけを抜き出す方法があります。

こちらでその方法を詳しく解説していますので是非ご覧ください。

あわせて読みたい
パワーポイントスライドで使用されている画像だけを抜き出す方法 こんな人にオススメの記事です スライド内で使われている画像を簡単に取り出したい人 パワーポイントのスライド内に画像が大量に入っていて、それらを個別に(それぞれ...
パワーポイントで使用されている画像だけを抜き出す方法
あわせて読みたい
エクセルで使用されている画像だけを抜き出す方法 エクセルファイルの中に画像が大量に入っていて、それらを一瞬で個別に保存したい場合に有効な手順です。 エクセルの中にある画像の数が多くない場合は、エクセルシート...
エクセルで使用されている画像だけを抜き出す方法

ワード内で使用されている画像だけを抜き出す方法を解説しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
情シスの自由帳は、情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器について掲載しています。
できる限り詳細に掲載していくつもりですが、解説で不明な部分やもっと深く掘り下げたほうが良い記事がありましたら遠慮なくコメント欄でコメントいただけるとありがたいです。

操作環境
Windows11 Home
Microsoft Office 2019

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次