Google アカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更するには以下の手順で行います。
- Googleアカウントのようこそページにアクセス
- ページ上部のアイコンをクリックし、変更をクリック
- イラスト、Google フォト、パソコン内のいずれかから画像を選択し、プロフィール写真として保存をクリック
このページでは、Googleサービスを利用しているときに表示されるGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)の変更手順と、アイコン(プロフィール写真)を初期のアイコンに戻す方法を詳しく解説していきます。
また、Chromeを使っている人向けにChromeのプロフィールアバター(アイコン)の変更方法もあわせて解説していきます。
Googleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更する方法
ここからは、パソコンとスマートフォンそれぞれでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更する方法を詳しく解説していきます。
画面の見た目が若干異なる程度で、手順としはパソコンでもスマートフォンでも変わりません。
Googleアカウントにログインしている状態での操作が必要になります。
パソコンでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更する方法
を変更する方法1-1024x576.png)
まずはhttps://google.comにアクセスしてください。
次に右上に表示されているGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックしてください。
Googleのトップページ以外にも、検索結果ページやGmail、Google driveにもGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)が表示されているので、そこをクリックしても問題ありません。
を変更する方法2-1-1024x576.png)
Googleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中にある[Googleアカウントを管理]をクリックしてください。
を変更する方法3-1024x576.png)
[Googleアカウントを管理]をクリックするとGoogleアカウントのようこそ画面が表示されます。
Googleアカウントのようこそ画面へはこちらからも直接アクセスすることができます。
Googleアカウントのようこそ画面の上部にあるGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックしてください。
を変更する方法4-1024x576.png)
Googleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックすると、「プロフィール写真」と書かれたウィンドウがポップアップします。
その中の左下にある[変更]をクリックしてください。
を変更する方法5-1024x576.png)
[変更]をクリックすると、アイコン(プロフィール写真)を選択する画面に移動します。
「イラスト」ではGoogleが用意したイラストが多数あるので、その中からアイコン(プロフィール写真)にする画像を選択することができます。
「Googleフォト」ではGoogleが提供している写真や動画の保存サービスGoogle フォトに保存してある自身のデータからアイコン(プロフィール写真)にする画像を選択することができます。
「パソコン内」では自身のパソコン内に保存してある画像データの中からアイコン(プロフィール写真)にする画像を選択することができます。
を変更する方法6-1024x576.png)
アイコンを選択し、[プロフィール写真として保存]をクリックしてください。
を変更する方法7-1024x576.png)
[プロフィール写真として保存]をクリックすると、「プロフィール写真は更新されました すべてのGoogle サービスで変更が反映されるまで1~2日かかることがあります」とメッセージが表示されます。
[OK]をクリックしてください。
これでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)が変更されます。
スマートフォンでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更する方法
次にスマートフォンを使ってGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を変更する方法です。
を変更する方法-1024x576.png)
- https://google.comにアクセス
- ページ右上のプロフィールアイコンをタップし、[Google アカウントを管理]をタップ
- Google アカウントのようこそページにあるアイコンをタップし、次の画面で変更をタップ
を変更する方法2-1-1024x576.jpg)
- イラスト、Google フォト、パソコン内のいずれかから画像を選択し、プロフィール写真として保存をタップ
- 保存が終わり、「プロフィール写真は更新されました」と表示されたら[OK]をタップ
これでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)が変更されます。
Googleアカウントのアイコン(プロフィール写真)を初期アイコンに戻す方法
次にGoogle アカウントのアイコン(プロフィール写真)を初期アイコンに戻す方法です。
を初期アイコンに戻す方法-1-1024x576.png)
まずはhttps://google.comにアクセスしてください。
次に右上に表示されているGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックしてください。
Googleのトップページ以外にも、検索結果ページやGmail、Google driveにもGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)が表示されているので、そこをクリックしても問題ありません。
を初期アイコンに戻す方法2-1-1024x576.png)
Googleアカウントのアイコン(プロフィール写真)をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中にある[カメラのアイコン]をクリックしてください。
を初期アイコンに戻す方法3-1024x576.png)
[カメラのアイコン]をクリックすると「プロフィール写真」と書かれたウィンドウがポップアップします。
その中にある[削除]をクリックしてください。
を初期アイコンに戻す方法4-1024x576.png)
[削除]をクリックすると「プロフィール写真を削除しますか?」と確認ウィンドウが開きます。
[削除]をクリックしてください。
「Google アカウントの初期アイコン」はGoogle アカウントの名前が表記されているアイコンです。
を初期アイコンに戻す方法5-1024x576.png)
[削除]をクリックすると「プロフィール写真は更新されました すべてのGoogle サービスで変更が反映されるまで1~2日かかることがあります」と表示されます。
[OK]をクリックしてください。
これでGoogleアカウントのアイコン(プロフィール写真)が初期アイコンに戻ります。
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)を変更する方法
最後にChromeに表示されているプロフィールアバター(アイコン)を変更する方法を詳しく解説していきます。
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)とは
を変更する方法-1024x576.png)
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)はChromeの右上に表示されています。
上記の画像では、Chromeのプロフィールアバター(アイコン)と、Google アカウントのアイコン(プロフィール画像)の両方が表示されていますが、上の方(アドレスバーの右)のアイコンがChromeのプロフィールアバター(アイコン)です。
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)と、Google アカウントのアイコン(プロフィール画像)は全く別物です。
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)の変更方法
を変更する方法2-1024x576.png)
Chromeを立ち上げ、右上にあるChromeのプロフィールアバター(アイコン)をクリックしてください。
Chromeのプロフィールアバター(アイコン)をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中にあるペンのマークの[編集]をクリックしてください。
を変更する方法3-1024x576.png)
[編集]をクリックすると「プロフィールをカスタマイズ」と書かれたページに移動します。
Chromeのアドレスバーに chrome://settings/manageProfile と打ち込むことでもこのページにたどり着けます。
そのページを下に向かってスクロールしていくと「アバターを選択」と書かれた欄があるので、その中からお気に入りのアバターを選択してください。
アバターを選択するとすぐにChromeのプロフィールアバター(アイコン)が変更されます。
その他Googleサービスに関する記事



の動きが遅い時の対処法-1-300x169.png)

最後までご覧いただきありがとうございました。
情シスの自由帳は、情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器について思い立った物を色々解説しています。
操作環境
Windows11 Home
Microsoft Office 2019