ワード– tag –
-
【Word】リボン(メニューバー)を常に表示する方法|デスクトップ版・Web版対応
こんな人にオススメの記事です Wordでリボン(メニューバー)が消えたとき、元に戻す方法がわからず困っている人 デスクトップ版だけでなくWeb版Wordでも同様の設定を行いたい人 ショートカットキーCtrl+F1を使いこなして、リボン表示を素早く切り替えたい... -
「名前を付けて保存」ができない場合の対処法|Word/EXCEL/PowerPoint
こんな人にオススメの記事です Word/EXCEL/PowerPointで「名前を付けて保存」が表示されなくて困っている人 「名前を付けて保存」が出てこなくて困っている人 Word/EXCEL/PowerPointで作業中に、急に「名前を付けて保存」ができない状態になってしまうと、... -
【Word】ページをコピー(複製)する方法
こんな人にオススメの記事です Wordでページ丸ごとコピーしたい人 Wordでページをそっくり複製して、同じレイアウトを素早く使い回したい人 「Ctrl + G」や「\page」を使った、最短ステップでのコピー方法を知りたい人 Wordでページをコピー(複製)したい... -
【Word】縦書文書で数字だけ横にする方法
こんな人にオススメの記事です 縦書き文書内で数字は横向きにしたい人 文章内で縦書きと横書きを混在させたい人 Wordで縦書きの文書を作成していると、年月や日付など、数字部分だけを横向きに表示したいことがあります。 このようなニーズは「word 縦書き... -
【Word】PDF変換時にフォントが変わってしまう原因と解決法
こんな人にオススメの記事です Word文書をPDFに変換したらフォントが変わって困っている人 PDFファイルを送る際に、他のPCやデバイスでも文書の見た目を変えずに保ちたい人 デザインやレイアウトが重要な文書(パンフレット、報告書など)をPDFに変換して... -
【Word】表のタイトルをページまたぎで繰り返し表示する方法
こんな人にオススメの記事です Wordでページをまたぐ表を作成している人 Wordで資料やレポートを頻繁に作成する人 表のレイアウトや見やすさにこだわりたい人 Wordで表を作ると、内容が長くなりページをまたぐことがあります。このとき、表の見出し(タイ... -
【Word】ヘッダーやフッターをページごとに変更する方法
こんな人にオススメの記事です ページごとにヘッダーやフッターを変更したい人 セクション区切りがよくわからない人 セクション区切りを使わずに、ヘッダーやフッターをページごとに変更したい人 「特定のページだけヘッダーやフッターを変えたいのに、す... -
Wordの改行マークを消す(非表示にする)方法
こんな人にオススメの記事です Wordの改行マークを消したい人 Wordで高度なレイアウト調整をしている人 画面から不要な編集記号を消したい人 「Word」で文書を編集しているとき、画面に表示される「改行マーク」が気になったことはありませんか? Wordに表... -
【Word】ページの背景色を変更する方法
こんな人にオススメの記事です 仕事でレポートや提案書を作成する人 ドキュメントのデザインを調整したい人 Wordファイルのページの背景色を変更したい人 Wordで文書の背景色(ページの色)を変更して、より見やすく魅力的なデザインを作成してみませんか... -
【Word】全角と半角を一括で変換する方法
こんな人にオススメの記事です Word文書内の全角文字を一括で半角に変換したい人 Word文書内の全角文字を一括で全角に変換したい人 Word文書内の特定の文字を一括で全角/半角に変換したい人 Wordの文書で、全角と半角が混在していると、見た目が不揃いにな... -
【Word】分数を入力する方法
こんな人にオススメの記事です Wordで分数を入力したい人 Wordに入力した分数が小さすぎて困っている人 Wordに入力した分数のフォントを変更したい人 Wordで分数を入力するのは少し難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。Wordでは「数式ツール」を... -
【Word】文字の網掛けが消えない場合の対処法
こんな人にオススメの記事です Word文書で網かけが適用されている状態から、網かけを解除する方法を知りたい。 蛍光ペンや塗りつぶしなど、網かけ以外の類似したフォーマットが原因の場合の対処法についても知りたい。 初心者でも簡単にできる解除手順を知... -
【Word】文字の網かけの色を変える方法
こんな人にオススメの記事です Wordで網かけの色を変更したい人 Wordにどんな種類の網かけがあるか知りたい人 Wordには「文字の網かけ」機能があり、文書内で使うことで特定の情報を視覚的に強調することができます。 Wordの網かけアイコンを使用した場合... -
【ワード】文字を丸で囲む方法 3選
こんな人にオススメの記事です ワードで文字を丸で囲みたい人 ワードで複数の文字を丸で囲みたい人 文字を丸で囲むとずれてしまって困っている人 ワードで文字を丸で囲む方法について詳しく解説します。履歴書や公式文書で使いたいときに便利なテクニック... -
Wordで簡単にパスワード付きPDFを作成する方法
こんな人にオススメの記事です 無料でPDFファイルにパスワードを付けたい人 重要な文書をWordで作成している人 Wordで簡単にパスワード付きPDFを作成したい人 Wordでパスワード付きPDFを作成する方法をご存知ですか?個人情報や企業間の機密データを扱う際... -
【Word】透かし文字を挿入、編集、削除する方法
こんな人にオススメの記事です Wordに透かし文字を挿入したい人 Wordの透かし文字を編集、削除したい人 Wordの透かし文字の便利な使い方を知りたい人 この記事では、Wordに透かし文字を透かし文字を挿入、編集、削除する方法を、実際の画面ももちいながら... -
【Word】変更履歴のみを印刷しコメントは印刷しない方法
こんな人にオススメの記事です Wordの印刷時に、変更履歴のみを印刷しコメントは印刷したくない人 この記事では、Wordで変更履歴だけを印刷し、コメントは印刷しないようにするための設定方法を、実際の画面ももちいながらわかりやすく解説していきます。 ... -
【Word】テンプレートを使ってヘッダーやフッターをデフォルトで追加する方法
こんな人にオススメの記事です Wordで毎回同じヘッダーやフッターを追加するのが面倒な人 普段から業務でWordを使っていると、ヘッダーやフッターをデフォルトで設定し、同じヘッダーやフッターで新規ファイルを作成したい場面もあると思います。 ヤフー知... -
ExcelやWordで既定のプリンターが変更できない場合の対処法
こんな人にオススメの記事です 印刷時に毎回既定のプリンター以外が選択されて困っている人 Windowsの設定で既定のプリンターを変更してもExcelやWordに反映されない人 Microsoft Office365には既定のプリンターを個別に設定する画面は用意されておらず、W... -
エクセルやワードの「貼り付けオプションボタン」を非表示にする方法
こんな人にオススメの記事です コピーペーストした時に表示される貼り付けオプションボタンが邪魔だと感じている人 貼り付けオプションボタンのせいで見たい文字が見えないことがある人 貼り付けオプションボタンを非表示にしたい人 エクセルやワードでコ... -
Officeで名前を付けて保存するときの既定のフォルダーを変更する方法
こんな人にオススメの記事です ワード、エクセル、パワーポイントなどのOffice系ソフトで名前を付けて保存を選択すると毎回OnDriveが表示されて切替が面倒な人 ワード、エクセル、パワーポイントなどのOffice系ソフトの既定の保存先を変更したい人 ワード... -
PDFの表をExcelに変換してデータとして再利用する方法
こんな人にオススメの記事です PDFに表示されている表をエクセルで加工したい人 以前、「PDFの中にある画像をワードやエクセルに貼り付ける方法」をこちらの記事で紹介しましたが、この記事では「PDFの中にある表をExcelに変換してデータとして再利用する... -
エクセルやワードの保護ビューを解除する方法
こんな人にオススメの記事です ダウンロードしたエクセルやワードを保護ビューで開きたくない人 OUTLOOKで受信したエクセルやワードを保護ビューで開きたくない人 エクセルやワードの保護ビューを無効にしたい人 メールに添付されているエクセルやワードフ... -
Word(ワード)の変更履歴を削除/非表示にする方法
Word(ワード)には、文章の変更の履歴を保存する機能が備わっており、この機能を使うことで、複数人で同一ファイルを編集する場合などに「誰が、どこを、どのように」編集したかわかりやすく表示してくれます。 変更履歴が残っているWord文章 一方で、変... -
ExcelやWord、PowerPointなどのダークモードを解除する方法
こんな人にオススメの記事です ExcelやWord、PowerPointなどのOfficeソフトが突然ダークモードになってしまった人 ダークモードを解除する方法を知りたい人 Officeのテーマ設定(外観)を元に戻したい人 ExcelやWord、PowerPointなどのOfficeソフトには、... -
Windows11で決まった時間に自動でエクセルやワードを起動する方法
こんな人にオススメの記事です 毎日決まった時間にエクセルやワード、Outlookを起動させたい人 毎日決まった時間にエクセルやワードのファイルを開きたい人 Windowsにはタスクスケジューラと呼ばれる、決められた時間または一定間隔でプログラムやスクリプ... -
Wordのヘッダーやフッターを隠し文字にして印刷しない方法
こんな人にオススメの記事です Wordでヘッダーやフッターを削除せずに印刷時にのみ非表示したい人 隠し文字の使い方を知りたい人 隠し文字に設定した文字が印刷されて困っている人 「Wordでヘッダーやフッターの印刷を避けたいけど、削除するのは面倒…」そ...