こんな人にオススメの記事です
- Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認したい人
- Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を変更したい人
- Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を削除したい人
この記事では、Windows 用 Mozilla Firefoxに保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認、変更、削除する方法を詳しく解説していきます。
Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認する方法
Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認するには以下の手順で行います。
- Firefox右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックし、[パスワード]をクリック
- 一覧から保存されているWebサイトのIDを確認して[目のマーク]をクリック
- 保存されているWebサイトのパスワードを確認する
ここからは、Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認する方法を実際の画面も用いながら詳しく解説していきます。
Firefox(ファイアーフォックス)を起動し、右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックしてください。
ハンバーガーボタンをクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中から[パスワード]をクリックしてください。

[パスワード]をクリックすると、その時点でFirefox(ファイアーフォックス)に保存されているログイン情報(ウェブサイトのURL、ユーザー名、パスワード)が表示されます。
[パスワード]は伏せ字になっているので、[目のマーク]をクリックしてください。

[目のマーク]をクリックすると保存されているWebサイトのパスワードを確認することができます。

Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を変更する方法
Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を変更するには以下の手順で行います。
- Firefox右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックし、[パスワード]をクリック
- 一覧からIDやパスワードを変更したいWebサイトを探して[編集]をクリック
- 新しいIDやパスワードを入力して[変更を保存]をクリック
ここからは、Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を変更する方法を実際の画面も用いながら詳しく解説していきます。
Firefox(ファイアーフォックス)を起動し、右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックしてください。
ハンバーガーボタンをクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中から[パスワード]をクリックしてください。

[パスワード]をクリックすると、その時点でFirefox(ファイアーフォックス)に保存されているログイン情報(ウェブサイトのURL、ユーザー名、パスワード)が表示されます。
表示された中からIDやパスワードを変更したいWebサイトを探し、その右側にある[編集]をクリックしてください。

[編集]をクリックすると、そのWebサイトに対して登録されているユーザー名(ID)とパスワードが表示されます。
この画面で[ユーザー名]と[パスワード]を編集できるので、変更したい箇所を変更して、[変更を保存]をクリックしてください。
※画像ではパスワードを変更する方法を記載しています。

Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を削除する方法
Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を削除するには以下の手順で行います。
- Firefox右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックし、[パスワード]をクリック
- 一覧からIDやパスワードを削除したいWebサイトを探して[消去]をクリック
- 確認メッセージで[消去]をクリック
ここからは、Firefoxで保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を削除する方法を実際の画面も用いながら詳しく解説していきます。
Firefox(ファイアーフォックス)を起動し、右上の三本線(ハンバーガーボタン)をクリックしてください。
ハンバーガーボタンをクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中から[パスワード]をクリックしてください。

[パスワード]をクリックすると、その時点でFirefox(ファイアーフォックス)に保存されているログイン情報(ウェブサイトのURL、ユーザー名、パスワード)が表示されます。
表示された中からIDやパスワードを削除したいWebサイトを探し、その右側にある[消去]をクリックしてください。

[消去]をクリックすると「このログイン情報を消去しますか?」と確認メッセージが表示されます。
問題なければ[消去]をクリックしてください。
これでFirefox(ファイアーフォックス)に保存されているログイン情報(ウェブサイトのURL、ユーザー名、パスワード)が消去されます。

よくある質問
その他Firefoxに関する記事
その他Firefoxに関する記事も合わせてご覧ください。
-
PCでスマホ表示に切り替える方法 - Chrome Edge Firefox
こんな人にオススメの記事です Chromeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Microsoft Edgeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Firefoxを使ってサイト... -
PDFをブラウザーで開かないようにする方法
こんな方にオススメ PDFファイルが毎回ブラウザーで開かれて困っている方 PDFファイルを常にAcrobat Reader DCで開きたい方 パソコン内に保存してあるPDFファイルを開い... -
Microsoft EdgeとGoogle Chrome、Firefoxでダウンロードしたファイルの保存先の確認と変更方法を徹底解説
この記事では、Microsoft EdgeとGoogle Chrome、Firefoxでダウンロードしたファイルの保存先の確認方法と、ダウンロードしたファイルの保存先の変更方法を詳しく解説し... -
あらゆるブラウザへ!Firefoxブックマークのエクスポート方法
Firefoxに登録したブックマーク(お気に入り)は、HTML形式でエクスポートすることができます。 この記事では、ブラウザーの変更やデータのバックアップ時に役立つ、Fir... -
【Firefox】キャッシュや閲覧履歴を削除する方法
こんな人にオススメの記事です Firefoxの動作が少し重く感じている人 Firefoxのキャッシュをクリアしたい人 Filefoxの閲覧履歴を削除したい人 Firefoxのキャッシュや閲... -
Firefoxのプライバシーモードを使う方法
Firefoxの閲覧履歴を見られたくなく、閲覧履歴の削除し忘れが不安な場合はFirefoxの標準機能の一つであるプライバシーモードを活用してみましょう。 閲覧履歴、入力した... -
Firefoxでウェブ検索するとカーソルがアドレスバーに移動してしまう現象への対処法
こんな人にオススメの記事です Firefoxの真ん中にある検索バーで検索しようとすると、カーソルがアドレスバーに移動してしまって困っている人 Firefoxの真ん中にある検... -
Firefoxを初期状態にリセット(リフレッシュ)する方法
こんな人にオススメの記事です Firefoxの動作が遅い、または応答しない場合 Firefoxで不具合やエラーメッセージが頻発する場合 Firefoxの不要な拡張機能やテーマを一括...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント