【Adobe Acrobat】最近使用したファイルの履歴を完全に削除する方法

こんな人にオススメの記事です

  • 最近使用したPDFファイルの履歴を削除したい人
  • PDFを開いた履歴を他の人に見られたくない人

本記事では、Adobe Acrobatの「最近使用したPDF」履歴を完全に削除する方法を、実際の画面付きでわかりやすく解説します。

プライバシーを守るために、いらない閲覧履歴は今すぐ削除してスッキリしましょう。

この記事ではAdobe Acrobatの画面を使って解説していますが、無料のAcrobat Readerでも操作は同様です。

Adobe Acrobatに保存されているPDFの閲覧履歴
Adobe Acrobatに保存されているPDFの閲覧履歴
目次

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法

Adobe Acrobatのホームビューにある「最近使用したファイル」リストは、わずか3ステップで完全にクリアできます。

  1. Adobe Acrobatを起動し、左上の[ホーム]をクリック
  2. [最近使用したファイルをクリア]をクリック
  3. 最近使用したファイルが全て消えていることを確認する

ただしPDFを開くたびに履歴は自動で再生成されます。

ここからは、この履歴削除手順に加え、「最近使用したファイル」自体を非表示にして履歴保存を止める設定も、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。

プライバシーを守りながらスッキリ使いたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

STEP
[ホーム]をクリック

Adobe Acrobatを起動し、左上の[ホーム]をクリックしてください。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
STEP
[最近使用したファイルをクリア]をクリック

[ホーム]をクリックすると、最近使用したファイルが表示されているAdobe Acrobatのホーム画面に移動します。

その中にある[最近使用したファイルをクリア]をクリックしてください。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
STEP
最近使用したファイルが全て消えていることを確認する

[最近使用したファイルをクリア]をクリックすると、表示されていた最近使用したファイルが全て消えます。

これでこれまでの履歴は全て削除されます。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
STEP
[編集(E)]→[環境設定(N)]をクリック

これまでの履歴を全て削除したら、次は閲覧履歴(最近使用したファイルの一覧)に何も表示されないように設定を変更していきます。

Adobe Acrobatの左上にある[編集(E)]をクリックしてください。

[編集(E)]をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある[環境設定(N)]をクリックしてください。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
STEP
[文書]をクリック

[環境設定(N)]をクリックすると、「環境設定」と書かれたウィンドウが立ち上がります。

左側にある[文書]をクリックしてください。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
STEP
「最近使用した文書にリストする数」を0に変更して[OK]をクリック

「最近使用した文書にリストする数」を0に変更して[OK]をクリックしてください。

これで最近使用した文書(PDFファイルの閲覧履歴)に何も載らなくなります。

Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法
Adobe Acrobatでの閲覧履歴を削除する方法

Windowsで保存されているPDFファイルの利用履歴も忘れずに削除!

PDFを開いた履歴は、Adobe Acrobatの「最近使用したファイル」だけでなく、Windows エクスプローラー(クイック アクセス)の「最近使用した項目」にも残ることがあります。

完全に履歴を消したい場合は、Acrobat側の履歴のクリアに加えてエクスプローラーの履歴も削除しましょう。

具体的には、ファイル エクスプローラーで [表示]→[オプション]→「プライバシー」欄の [最近使用したファイルを表示する]チェックを外し、[クリア]をクリックすると履歴が一括で消去できます。

詳しい手順はエクスプローラーの履歴を削除する方法で詳しく解説しているので是非参考にしてみてください。

Windowsで保存されているPDFファイルの利用履歴も忘れずに削除!
Windowsで保存されているPDFファイルの利用履歴も忘れずに削除!

その他Adobe Acrobatに関する記事

その他Adobe Acrobatに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
記事の内容は独自検証に基づくものであり、MicrosoftやAdobeなど各ベンダーの公式見解ではありません。
環境によって結果が異なる場合がありますので、参考のうえご利用ください。

誤りのご指摘・追記のご要望・記事のご感想は、記事のコメント欄またはこちらのお問い合わせフォームからお寄せください。個人の方向けには、トラブルの切り分けや設定アドバイスも実施します。

※Microsoft、Windows、Adobe、Acrobat、Creative Cloud、Google Chromeほか記載の製品名・サービス名は各社の商標または登録商標です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情シスの自由帳管理人のアバター 情シスの自由帳管理人 情シスの自由帳管理人

社内SE歴15年以上。現在も社内のPC管理・ネットワーク・サーバー運用から、日常的なトラブル対応、プログラム開発まで幅広く従事しています。
「情シスの自由帳」では、パソコンが苦手な方や新人の社内SEの方、テレワーク中に困りごとがある方に向けて、実務経験に基づいた再現性の高い解説を心がけています。

【基本検証環境】
Windows 11 Home(64bit)/Intel(R) Core(TM) Ultra 7 155H(1.40GHz)/32GB RAM

コメント

コメントする

目次