【Windows11】スクリーンキーボードの起動方法と使い方

【Windows11】スクリーンキーボードの起動方法と使い方

こんな人にオススメの記事です

  • キーボードが突然不調になってしまった人
  • 画面に映し出されるスクリーンキーボードを使ってみたい人
  • スクリーンキーボードを簡単に起動する方法を知りたい人

キーボードが突然壊れてしまった場合に役立つ、スクリーンキーボードの使い方やショートカットを詳しく解説していきます。

目次

スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法

キーボードが不調になった場合の最初の難関はログインパスワード(サインイン情報)の入力です。

ここからは、実際の画面も用いながら、ログイン画面にスクリーンキーボードを起動するための方法を詳しく解説していきます。

STEP
Windowsのログイン画面(ロック画面)を開く

まずはWindowsのログイン画面(ロック画面)を開いてください。

スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法
スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法
STEP
右下にある人形のアイコン(アクセシビリティ)をクリックし、[スクリーンキーボード]をクリック

Windowsのログイン画面の右下か左下にIMEのアイコンや、Wifiのアイコン、人形のアイコンなどが表示されています。

その人形のアイコン(アクセシビリティ)をクリックしてください。

人形のアイコンをクリックすると上に向かってメニューが展開されます。

その中にある[スクリーンキーボード]をクリックしてください。

Windowsのバージョンによっては、スクリーンキーボードがトグル スイッチになっている場合があります。
その場合はスクリーンキーボードのトグル スイッチをオンにしてください。

スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法
スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法
STEP
ログイン画面(ロック画面)にスクリーンキーボードが表示されることを確認する

[スクリーンキーボード]をクリックすると、画面上にスクリーンキーボードが表示されます。

これでログインパスワードの入力をすることができます。

v
スクリーンキーボードをログイン画面で表示させる方法

スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法

キーボードが不調の間はしばらくスクリーンキーボードを使うことになります。

ログイン時に毎回スクリーンキーボードを立ち上げるのは面倒なので、起動時にスクリーンキーボードが表示されるように設定を変更してみましょう。

ここからは、実際の画面も用いながら、ログイン画面で自動的にスクリーンキーボードを起動する方法を詳しく解説していきます。

STEP
スクリーンキーボードの右下にある[オプション]をクリック

まずはスクリーンキーボードの右下にある[オプション]をクリックしてください。

スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法
スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法
STEP
[サインイン時にオンスクリーンキーボードを開始するかどうかの指定]をクリック

[オプション]をクリックすると、「オプション」と書かれた小さなウィンドウが起動します。

そのウィンドウの一番下にある[サインイン時にオンスクリーンキーボードを開始するかどうかの指定]をクリックしてください。

スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法
スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法
STEP
[スクリーンキーボードを使用します]にチェックを入れて[OK]をクリック

[サインイン時にオンスクリーンキーボードを開始するかどうかの指定]をクリックすると、「マウスやキーボードを使わずにコンピューターを使用します」と書かれたウィンドウが立ち上がります。

その中にある[スクリーンキーボードを使用します(K)]にチェックを入れてください。

[スクリーンキーボードを使用します(K)]にチェックを入れたら、右下にある[OK]をクリックしてください。

「適用はクリックしなくていいの?」と思ったかたはこちらの「OKボタンと適用ボタンの違いについて」を是非ご覧ください。

これで次回からパソコンの起動時にスクリーンキーボードが自動的に表示されます。

キーボードが使えるようになり、スクリーンキーボードを自動的に起動する必要がなくなった場合は[スクリーンキーボードを使用します(K)]のチェックを外してください。

スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法
スクリーンキーボードをログイン画面で自動的に起動する方法

マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法

誤ってスクリーンキーボードを閉じてしまった場合は再度スクリーンキーボードを立ち上げる必要があります。

ここからはマウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法を詳しく解説していきます。

実際にスクリーンキーボードの利用を迫られる場合はマウス操作しか出来ない場合がほとんどです。
非常に実用的なので是非この操作は覚えておいてください。

STEP
[Windowsボタン]をクリックし、[すべてのアプリ]をクリック

タスクバーにある[Windowsボタン]をクリックしてください。

[Windowsボタン]をクリックすると上に向かってメニューが展開されます。

そのメニューの右上にある[すべてのアプリ]をクリックしてください。

マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法
マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法
STEP
[Windows簡単操作]→[スクリーンキーボード]をクリック

[すべてのアプリ]をクリックすると、パソコンにインストールされているアプリの一覧が表示されます。

その中にある[Windows簡単操作]をクリックしてください。

[Windows簡単操作]をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある[スクリーンキーボード]をクリックしてください。

マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法
マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法
STEP
スクリーンキーボードが表示されたことを確認する

[スクリーンキーボード]をクリックすると、画面上にスクリーンキーボードが表示されます。

マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法
マウス操作だけでスクリーンキーボードを起動する方法

スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法

毎回すべてのアプリからスクリーンキーボードを立ち上げるのは少し面倒です。

そこで、スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法を紹介します。

タスクバーに固定しておけば、間違ってスクリーンキーボードを閉じてしまった場合もすぐにスクリーンキーボードを起動させることが出来ます。

STEP
[Windowsボタン]をクリックし、[すべてのアプリ]をクリック

タスクバーにある[Windowsボタン]をクリックしてください。

[Windowsボタン]をクリックすると上に向かってメニューが展開されます。

そのメニューの右上にある[すべてのアプリ]をクリックしてください。

スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法
スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法
STEP
[Windows簡単操作]をクリック

[すべてのアプリ]をクリックすると、パソコンにインストールされているアプリの一覧が表示されます。

その中にある[Windows簡単操作]をクリックしてください。

スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法
スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法
STEP
[スクリーンキーボード]を右クリックし、[詳細]→[タスクバーにピン留めする]をクリック

[Windows簡単操作]をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

その中にある[スクリーンキーボード]を右クリックしてください。

[スクリーンキーボード]を右クリックすると、右に向かってメニューが展開されます。

その中にある[詳細]をクリックしてください。

[詳細]をクリックすると、更に右に向かってメニューが展開されます。

その中にある[タスクバーにピン留めする]をクリックしてください。

これでスクリーンキーボードがタスクバーにピン留めされ、1クリックですぐにスクリーンキーボードを起動させることができます。

スタートメニューにピン留めしたい場合は、[スタートにピン留めする]をクリックしてください。

スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法
スクリーンキーボードをタスクバーに固定する方法

スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法

キーボードが使える状態でスクリーンキーボードを起動させるにはキーボードショートカットが便利です。

ここでは、スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法を詳しく解説していきます。

スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動するには、キーボードのWindows+Ctrl+Oを押してください。

スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法
スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法

キーボードのWindows+Ctrl+Oを押すと、画面上にスクリーンキーボードが表示されます。

スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法
スクリーンキーボードをキーボードショートカットで起動する方法

スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法

スクリーンキーボードにもテンキーを表示させることができます。

ここからは、実際の画面も用いながらスクリーンキーボードにテンキーを表示する方法を詳しく解説していきます。

STEP
スクリーンキーボード右下にある[オプション]をクリック

スクリーンキーボードを立ち上げ、右下にある[オプション]をクリックしてください。

スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法
スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法
STEP
[テンキーを有効にする(D)]にチェックを入れて[OK]をクリック

[オプション]をクリックすると、「オプション」と書かれた小さなウィンドウが立ち上がります。

その中にある[テンキーを有効にする(D)]にチェックを入れてください。

[テンキーを有効にする(D)]にチェックを入れたら、右下にある[OK]をクリックしてください。

スクリーンキーボード入力時の音を消したい場合は、[クリック音を使用する]のチェックを外してください。

スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法
スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法
STEP
スクリーンキーボードの右側にテンキーが表示されていることを確認する

[OK]をクリックすると、「オプション」ウィンドウが閉じられ、スクリーンキーボードの右側にテンキーが表示されています。

スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法
スクリーンキーボードにテンキーを表示する方法

知っておきたいセキュリティ対策としてのスクリーンキーボードの活用

スクリーンキーボードは、キーロガー対策として非常に有効な手段です。

キーロガーとは、キーボードの入力内容を記録する悪意のあるソフトウェアで、パスワードや個人情報を盗み取る目的で使われます。
詳しくはこちら:https://licensecounter.jp/symantec/blog/detail31/

公共のPCや共有PCでパスワードを入力する際に、物理キーボードではなくスクリーンキーボードを利用することで、このキーロガーによる情報漏洩を防ぐことが可能です。

スクリーンキーボードは、物理的なキー入力を行わないため、キーロガーによる盗難リスクを大幅に減らせます。
しかし、スクリーンキーボードを使用する際も、スクリーンキャプチャによる情報漏洩のリスクが残る点には注意が必要です。
スクリーンキャプチャは、画面上の操作をそのまま撮影する手法であり、入力された情報がそのまま記録される可能性があります。

そのため、スクリーンキーボードを使用する際は、スクリーンキャプチャ対策ソフトを併用するなど、複合的なセキュリティ対策を講じることが望ましいです。

スクリーンキーボードを活用し、セキュリティを強化することで、安全なインターネット利用を心掛けましょう。

スクリーンキーボードに関するよくある質問

スクリーンキーボードに関するよくある質問にお答えします。

スクリーンキーボードはどのように表示するのですか?

Windowsでは「スタート」→「すべてのアプリ」→「Window簡単操作」→「キーボード」から、Macでは「システム環境設定」→「アクセシビリティ」→「キーボード」で表示できます。

スクリーンキーボードを使用しているときに、キーが反応しない場合の対処法は?

PCを再起動してみてください。

テンキーが表示されない場合、どうすればいいですか?

スクリーンキーボードの「オプション」で「テンキーを有効にする」にチェックを入れると表示されます。

スクリーンキーボードが突然表示されなくなった場合の対処法は?

PCを再起動し、設定でスクリーンキーボードが有効になっているかを確認してください。

スクリーンキーボードでのコピー・ペーストは可能ですか?

可能です。「Ctrl + C」でコピー、「Ctrl + V」でペーストが行えます。物理キーボードと同様の操作です。

スクリーンキーボードをショートカットキーで呼び出す方法はありますか?

「Ctrl + Win + O」で呼び出せます。

スクリーンキーボードが他のウィンドウの後ろに隠れてしまう問題の解決法は?

スクリーンキーボードの「固定表示」を押すことで隠れなくなります。

スクリーンキーボードが頻繁にクラッシュする場合の対処法は?

Windowsアップデートを手動で実行し、それでも改善されない場合はWindowsのファイルシステムの修復をしてください。

その他Windows11に関する記事

その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次