Windows11でWindowsアップデートを手動で実行する方法を徹底解説

Windows11でWindows Updateを手動で実行する方法

こんな人にオススメの記事です

  • パソコンを常に最新の状態にしておきたい方
  • ドライバーのアップデートもWindowsアップデートから実施したい方
  • Windowsアップデートで突然パソコンを再起動されたくない方

Windows Updateはパソコンを最新の状態に保つだけではなく、セキュリティの更新やバグ修正等が行われます。
WindowsXP以降ではWindows Updateが基本的に有効になっているため日々自動的に更新されますが、すぐに更新したい場合は手動でインストールする必要があります。

ここでは、Windows11でWindows Updateを手動で実行する方法やWindows Updateのオススメ設定、Windows Updateでエラーが発生した場合の対処法などを詳しく解説していきます。

Windows Updateを実行するにはパソコンがインターネットに接続されている必要があります。
また、Windows Updateの途中でパソコンの電源が切れると不具合が生じる可能性があるため、ノートパソコンの場合はACアダプターに接続することをオススメします。

目次

Windows Updateの画面を開く

Windows11でWindows Updateを手動で実行するためには、まずWindows Updateの画面を開く必要があります。

Windows Updateの画面を開く
Windows Updateの画面を開く

まずはタスクバーにある[Windowsボタン]をクリックして(または、キーボードのWindowsキーを押して)ください

[Windowsボタン]をクリックすると上に向かってメニューが展開します。
その中の右上にある歯車のアイコンの[設定]をクリックしてください。

Windows Updateの画面を開く
Windows Updateの画面を開く

[設定]をクリックすると、「システム」と書かれたウィンドウが表示されます。

その中の右上にある[Windows Update]をクリックしてください。これでWindows Updateの画面が開きます。

ファイル名を指定して実行ウィンドウから開く方法

Windows Updateの画面はファイル名を指定して実行からも開くことができます。

キーボードのWindowsキー+Rキーを押し、ファイル名を指定して実行ウィンドウを立ち上げてください。

その中にms-settings:windowsupdateと入力して[OK]をクリックしてください。

これでWindows Updateの画面が開きます。

ファイル名を指定して実行ウィンドウから開く方法

更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する

Windows Updateの画面が開けたら、次に更新プログラムがあるかないかチェックします。

更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する
更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する

Windows Updateの画面が開けたら、右上にある[更新プログラムのチェック]をクリックしてください。

更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する
更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する

[更新プログラムのチェック]をクリックすると、「更新プログラムを確認しています...」という表示が出てきます。

更新プログラムのチェックは2~3分かかることがあります。
パソコンの通信環境によってはもう少しかかる場合もあります。

更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する
更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する

更新プログラムによっては、[更新プログラムのチェック]をクリックすると自動的にインストールまで実施されるものもあります。

再起動が必要な場合は再起動を促すメッセージが表示されるので、[今すぐ再起動する]をクリックしてください。

再起動中にアップデートをインストールするものもあります。
パソコンのスペックにもよりますが、この場合は再起動するのに10分以上かかる場合があるので注意してください。

更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する
更新プログラムをチェックしてWindows Updateを実行する

更新プログラムによっては、手動でダウンロードとインストールを行う必要があるものもあります。
その場合はWindows Updateの画面に「ダウンロードとインストール」というボタンが表示されます。

[ダウンロードとインストール]をクリックしてください。

インストール後に再起動を求められる場合と、求められない場合があります。

更新プログラムが存在しない場合

更新プログラムが存在しない場合
更新プログラムが存在しない場合

Windows Updateの画面に「最新の状態です」と表示され、[更新プログラムのチェック]をクリックしても何も表示されない場合はその時点で更新プログラムが無いということです。

しばらく期間をあけて再度試してみてください。

Windows Updateのオススメ設定

Windows Updateは特殊な環境(アップデートすることで不具合が起きる可能性があるソフトウェアを使っている場合など)以外では基本的に実施しておくことをオススメしていますが、業務中に突然再起動がかかったりするのはちょっと困ります。
ここではWindows Updateの機能を最大限に便利に使うための設定を紹介していきます。

ドメイン環境下の場合はアクティブディレクトリ側の設定が必要になる場合があるので、この画面のとおりに進めない場合がパソコンの管理者にたずねてみてください。

Windows Updateのオススメ設定
Windows Updateのオススメ設定

Windows Updateの画面にある[詳細オプション]をクリックしてください。

Windows Updateのオススメ設定
Windows Updateのオススメ設定

[詳細オプション]をクリックすると、「Windows Update > 詳細オプション」と書かれた画面に移ります。
この画面ではWindows Updateの詳細オプションを選択できます。

特にオススメしたいのは一番上の「その他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る」をオンにすることです。
これをオンにすることで、Microsoftが提供しているOffice製品などの更新プログラムを自動で受け取ることができるようになり、多くのソフトが最新版に保たれます。

次にオススメしたいのが「最新の状態にしてください」とオフにすることです。
これがオンの状態では突然「15分後に再起動します」と表示されてしまい、業務が中断される危険性があります。

オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する

パソコンにはMicrosoftが提供しているソフトの他にも、ドライバー(パソコンに内蔵されている機器(デバイス)や周辺機器などを円滑に使用できるようにするためのソフトウェア)と呼ばれるソフトウェアなど多くのソフトが入っています。

ドライバーはメーカーサイトから手動でダウンロードして最新版に更新することもできますが、Windows Updateのオプションとして更新することもできます。
メーカーの公式サイトからドライバーソフトウェアをダウンロードしたい場合はこちらの「Windows11でドライバーソフトを最新版に更新する方法(Intel編)」をご覧ください。

あわせて読みたい
Windows11でドライバーソフトを最新版に更新する方法(Intel編) パソコンにはOSと呼ばれるオペレーティングシステム以外にも、パソコンに内蔵されている機器(デバイス)や周辺機器などを円滑に使用できるようにするドライバーと呼ば...
Windows11でドライバーソフトを最新版に更新する方法(Intel編)

ここからは、Windows Updateからドライバーソフトウェアの更新を行う方法を詳しく解説していきます。

オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する
オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する

「Windows Update > 詳細オプション」と書かれた画面を少し下にスクロールすると、「オプションの更新プログラム」という項目があります。

右側に「X利用可能」と表示されているときは更新可能なプログラムがある状態です。

[オプションの更新プログラム]をクリックしてください。

オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する
オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する

[オプションの更新プログラム]をクリックすると、「Windows Update > 詳細オプション > オプションの更新プログラム」と書かれた画面に移動します。

[ドライバー更新プログラム]をクリックしてください。

オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する
オプションの更新プログラムを利用してもっとWindows Updateを活用する

ドライバー更新プログラム]をクリックすると、下に向かってメニューが展開されます。

その中から更新するプログラムをクリックして選択してください。

基本的には全ての更新プログラムをインストールすることが望ましいと考えていますが、使っているソフトウェアによってはドライバーを更新すると不具合が発生する場合もあります。
会社などの組織でパソコンを管理している場合は、インストールの可否を事前に管理者にお問い合わせください。

更新するプログラムを選択すると、右下にある[ダウンロードとインストール]がクリックできるようになるのでクリックしてください。

[ダウンロードとインストール]をクリックするとダウンロードとインストールが実行されます。

Windows Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

Windows Updateを手動で実行した時にエラーが表示された場合はトラブルシューティングツールを使うことで解消できる場合があります。

トラブルシューティングツールに関する公式サイトの情報はこちら。

ここからはトラブルシューティングツールの使い方を詳しく解説していきます。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

まずはタスクバーにある[Windowsボタン]をクリックして(または、キーボードのWindowsキーを押して)ください

[Windowsボタン]をクリックすると上に向かってメニューが展開します。
その中の右上にある歯車のアイコンの[設定]をクリックしてください。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

[設定]をクリックすると、「システム」と書かれたウィンドウが表示されます。

そのウィンドウを下にスクロールし、[トラブルシューティング]をクリックしてください。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

次の画面で[その他のトラブルシューティング]をクリックしてください。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

「頻度の高い順」のところにWindows Updateと表示されているので、右側にある[実行する]をクリックしてください。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

[実行する]をクリックすると、トラブルシューティングツールが開始されます。

「問題を検出しています」と表示され、どんどん画面が進んでいきます。

Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法
Updateを手動で実行した時にエラーが表示される場合の対処法

トラブルシューティングツールが終わると、「トラブルシューティングが完了しました」と表示されます。
右下の[閉じる]をクリックしてウィンドウを閉じてください。

トラブルシューティングが完了したあとに再起動することをオススメします。

再起動を終え、再度Windows Updateを実行してみてください。

Windows Update画面へのショートカットを作成する方法

ここからはWindowsアップデート画面へのショートカットをデスクトップ上に作成する方法を詳しく解説していきます。

Windowsアップデートを手早く開きたい人は是非作成しておいてください。

Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法
Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法

まずはデスクトップの空白部分(何もないところ)を[右クリック]してください。

[右クリック]するとメニューが展開されるので、展開されたメニューの中にある[新規作成]にマウスのカーソルをあわせてください。

[新規作成]にマウスのカーソルをあわせると更にメニューが展開されるので、その中にある[ショートカット]をクリックしてください。

Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法
Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法

[ショートカット]をクリックすると「ショートカットの作成 どの項目のショートカットを作成しますか?」と大き書かれたウィンドウが立ち上がります。

そのウィンドウの中にある「項目の場所を入力してください(T)」と書かれたところにms-settings:windowsupdateを入力してください。

入力したら右下の[次へ]をクリックしてください。

Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法
Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法

[次へ]をクリックすると「ショートカットの作成 ショートカットの名前を付けてください。」と大き書かれた画面に移動します。

そのウィンドウの中にある「このショートカットの名前を入力してください。(T)」と書かれたところにWindowsアップデート画面へのショートカットとわかりやすい名前を入力してください。

ショートカットの名前は後からでも変更可能です。

名前を入力したら右下にある[完了]をクリックしてください。

Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法
Windowsアップデート画面へのショートカットを作成する方法

[完了]をクリックするとデスクトップ上にWindowsアップデート画面へのショートカットが作成されます。

初期アイコンは歯車のアイコンですが、ショートカットのアイコン画像を変更したい場合はこちらの「Windows11でショートカットやフォルダーのアイコン画像を変更する方法」をぜひご覧ください。

あわせて読みたい
Windows11でショートカットやフォルダーのアイコン画像を変更する方法 こんな人にオススメの記事です ショートカットのアイコンを変更したい人 ファイルのアイコンを変更したい人 どんなアイコン画像があるか知りたい人 アイコン画像がどこ...
Windows11でショートカットやフォルダーのアイコン画像を変更する方法

その他Windows11に関する記事

その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 22H2
64 ビット オペレーティング システム
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次