こんな人にオススメの記事です
- 毎日決まった時間にエクセルやワード、Outlookを起動させたい人
- 毎日決まった時間にエクセルやワードのファイルを開きたい人
Windowsにはタスクスケジューラと呼ばれる、決められた時間または一定間隔でプログラムやスクリプト(シャットダウンしたり、ブラウザーを起動したり)を実行する機能がWindows98から搭載されています。
この記事ではタスク スケジューラを使い、設定した時間に自動的にエクセルやワード、Outlookを起動する方法と、特定のエクセルやワードのファイルを開く方法を詳しく解説していきます。
タスクスケジューラを起動する
まずはタスクスケジューラを起動していきます。
タスクバーにあるWindowsロゴをクリックして(キーボードのWindowsキーを押して)ください。
Windowsロゴをクリックすると上に向かってメニューが展開されます。
その一番上の[検索バー]をクリックしてください。
[検索バー]に[タスク スケジューラ]と入力してください。
[タスク スケジューラ]と入力すると右側に「タスク スケジューラ」が表示されます。
その中にある[管理者として実行]をクリックしてください。
[管理者として実行]をクリックすると以下のようなタスク スケジューラが起動します。
決まった時間に自動でエクセルやワード、Outlookを起動するタスクを作成する
次にタスク スケジューラに決まった時間にエクセルやワード、Outlookを起動するためのタスクを登録していきます。
タスク スケジューラの画面右上にある[基本タスクの作成]をクリックしてください。
[基本タスクの作成]をクリックすると「基本タスク作成ウィザード」と書かれたウィンドウが立ち上がります。
名前欄に今回作成するタスクの名前を入力してください。
※ここでは「エクセルを起動する」とします。
入力したら[次へ]をクリックしてください。
ここではどの頻度でタスクを実行するかを選択します。
※ここでは毎日決められた時間にエクセルを起動させると仮定して「毎日」を選択しています。
頻度を選択したら[次へ]をクリックしてください。
この画面では以下の2項目を選択します。
- 何月何日から作成したタスク(エクセルを起動する)を開始するか
- 何時に自動的にエクセルを起動するか
開始の右にある日付で「何月何日から作成したタスク(エクセルを起動する)を開始するか」を選択してください。
その右の時刻が記載されている枠で「エクセルを起動するか」を選択してください。
日付と時間を選択したら右下の[次へ]をクリックしてください。
「プログラムの開始」を選択して[次へ]をクリックしてください。
次に実行したいプログラムを選択します。
今回はエクセルを起動させるため、C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root
の中にある[EXCEL.EXE
]を選択し、右下の[開く]をクリックしてください。
また、エクセル以外に、ワードやOutlookも指定することができます。
詳しくはページ下部の「ワードやOutlookを自動で起動させたい場合」をご覧ください。
プログラム/スクリプトの内容が正しいことを確認して[次へ]をクリックしてください。
最後に、名前やトリガー(実施頻度)、操作内容を確認し、問題なければ右下の[完了]をクリックしてください。
これで毎日決まった時間に自動でエクセルが起動するタスクが作成されます。
ワードやOutlookなど、その他のOffice製品やGoogle Chromeを自動で起動させたい場合
上記の「決まった時間に自動でエクセルやワード、Outlookを起動するタスクを作成する」ではエクセルを例にあげて解説しましたが、エクセル以外にもさまざまなアプリケーションやソフトにも応用できます。
大まかな流れは上記の「決まった時間に自動でエクセルやワード、Outlookを起動するタスクを作成する」と同じですが、Step6で選択するアプリケーションファイルが異なります。
対象のアプリケーション | 保存されている場所 ファイル名 |
ワード2019 | C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\ WINWORD.EXE |
Outlook2019 | C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\ OUTLOOK.EXE |
Powerpoint2019 | C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\ POWERPNT.EXE |
Google Chrome | C:\Program Files\Google\Chrome\Application chrome.exe |
これらをStep6で選択することで、対象のアプリケーションをタスク スケジューラを使って起動させることができます。
特定のエクセルファイルやワードファイルを自動で開きたい場合
特定のエクセルファイルやワードファイルを自動で開きたい場合は「決まった時間に自動でエクセルやワード、Outlookを起動するタスクを作成する」のStep6でそのファイルを指定してください。
これで特定のエクセルファイルやワードファイルをタスク スケジューラを使って開くことができます。
スリープモード中やログインしていない状態でもタスクを実行したい場合
スリープモード中やログインしていない状態でもタスクを実行したい場合は、タスク スケジューラと電源の設定を変更する必要があります。
タスク スケジューラと電源の設定方法はこちらの「Windowsがスリーブ状態でも自動でシャットダウンするように設定する」で詳しく解説しているので、スリープモード中やログインしていない状態でもタスクを実行したい場合は是非御覧ください。
タスク スケジューラに設定したタスクをすぐに試してみる方法
タスク スケジューラでタスクを作成したら本番前に動作を確認しておきましょう。
ここからはタスク スケジューラで設定したタスクをすぐに試してみる方法を詳しく解説していきます。
まずはタスク スケジューラを起動してください。
タスク スケジューラの左上にある[タスク スケジューラ ライブラリ]をクリックしてください。
[タスク スケジューラ ライブラリ]をクリックすると、画面中段上部にWindowsに設定されているタスクの一覧が表示されます。
その一覧の中から動作を確認したいタスク(ここではエクセルを定時に起動するタスク)をクリックして選択してください。
動作を確認したいタスクを選択したら、右側にある[実行]をクリックしてください。
作成したタスクを削除する方法
まずはタスク スケジューラを起動してください。
タスク スケジューラの左上にある[タスク スケジューラ ライブラリ]をクリックしてください。
[タスク スケジューラ ライブラリ]をクリックすると、画面中段上部にWindowsに設定されているタスクの一覧が表示されます。
その一覧の中から削除したいタスクをクリックして選択してください。
削除したいタスクを選択したら、右側にある[削除]をクリックしてください。
[削除]をクリックすると「このタスクを削除しますか?」と確認メッセージが表示されます。
削除して問題なければ、[はい]をクリックしてタスクを削除してください。
その他Windows11に関する事項
その他Windows11に関する記事はこちらです。是非御覧ください。
-
アプリケーション
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Windows11
Windows11 24H2を今すぐダウンロードしてアップデートする方法
こんな人にオススメの記事です Windowsアップデートを待たずにWindows11 24H2をインストールしたい人 今すぐWindows11 24H2にアップデートしたい人 手動でWindows11 24H... -
Windows11
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
Windows11
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
Windows11
メモ帳で文字コードをShift-JISやUTF-8に変換する方法
こんな人にオススメの記事です テキストファイルが文字化けして困っている人 送られてきたファイルの文字コードを修正して正しく表示したい人。 Shift-JISが必要なファ... -
Windows11
Windows11で複数のファイルをまとめて印刷する方法
こんな人にオススメの記事です 複数種類のファイル(PDFやWordなど)をまとめて印刷したい人 一種類のファイルをまとめて印刷したい方 大量のファイルを一括で印刷した... -
Windows11
Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法
こんな人にオススメの記事です IE(インターネットエクスプローラー)を使う必要がある人 Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法を知りたい人... -
Windows11
印刷した時のログ(履歴)を確認する方法 – Windows11
こんな人にオススメの記事です どのファイルをいつ印刷したか履歴を確認したい人 印刷した履歴を全て削除したい人 どのファイルをいつPDFに変換したか履歴を確認したい... -
Windows11
PCを起動した日時とシャットダウンした日時を確認する方法 Windows11
こんな人にオススメの記事です パソコンの起動/終了のログ(履歴)を確認したい人 パソコンを最後に起動した日時を確認したい人 イベントビューアーの便利な使い方を知...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365