こんな人にオススメの記事です
- PC起動時にMicrosoft Edgeが毎回起動してしまう人
- Windowsアップデート後からPC起動時にMicrosoft Edgeが毎回起動してしまう人
Windowsアップデート後に突然PC起動時にMicrosoft Edgeが毎回起動するようになりました。
Microsoft Edge以外のインターネットブラウザーを日常的に利用している人にとっては、パソコンの起動を遅くする原因以外にならず少し迷惑に感じる部分もあるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、Microsoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する方法を詳しく解説していきます。
Microsoft Edgeの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する
まずはMicrosoft Edgeの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定していきます。
Microsoft Edgeを起動し、右上のにある[…](三点リーダ)をクリックしてください。
[…](三点リーダ)をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
展開されたメニューの中にある[設定]をクリックしてください。
→[設定]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド2-2-1024x576.jpg)
[設定]をクリックすると、左上に「設定」と大きく書かれたMicrosoft Edgeの設定画面が開きます。
設定画面の左側のメニューにある[[スタート]、[ホーム]、および [新規] タブ]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する Step2 [[スタート]、[ホーム]、および [新規] タブ]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド3-2-1024x576.png)
[[スタート]、[ホーム]、および [新規] タブ]をクリックすると、右上に「Microsoft Edgeの起動時」と書かれたページに移動します。
そのページを一番下までスクロールし、[Windows にサインインすると、Microsoft Edge が自動的に開きます]をオフ(無効)にしてください。
![Microsoft Edgeの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する Step3 [Windows にサインインすると、Microsoft Edge が自動的に開きます]をオフ(無効)にする](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド4-2-1024x576.png)
これでMicrosoft Edge側の設定は終了です。
続いてWindows側の設定を行ってください。
Windowsの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する
Microsoft Edge側の設定が終わったら、次はWindowsのスタートアップからMicrosoft Edgeを除外(無効に)していきます。
キーボードのWindowsを押して(タスクバーにあるWindowsロゴをクリックして)ください。
キーボードのWindowsを押す(タスクバーにあるWindowsロゴをクリックする)と上に向かってメニューが展開されます。
展開されたメニューの右上にある[設定]をクリックしてください。

[設定]をクリックすると、「ホーム」と大きく書かれたWindowsの設定画面が開きます。
左側のメニューにある[アプリ]をクリックしてください。
![Windowsの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する Step2 Windowsの設定画面で[アプリ]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド5-2-1024x576.png)
[アプリ]をクリックすると「アプリ」と大きく書かれた画面に移動します。
その中にある[スタートアップ]をクリックしてください。
![Windowsの設定画面からMicrosoft EdgeがPC起動時に自動的に立ち上がらないように設定する Step3 [スタートアップ]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド6-2-1024x576.png)
[スタートアップ]をクリックすると「スタートアップアプリ」と書かれた画面に移動し、スタートアップアプリ(パソコンの起動と同時に立ち上あがるアプリ)の一覧が表示されます。
この中からMicrosoft Edgeを探してオフ(無効)にしてください。

よくある質問
その他Microsoft Edgeに関する記事
その他マイクロソフトエッジに関する記事はこちらです。是非ご覧ください。
-
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
【Microsoft Edge】ページ全体を簡単にスクリーンショットする方法
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでWebページ全体をスクリーンショットしたい人 Microsoft EdgeでWebページの一部をスクリーンショットしたい人 このページ... -
Microsoft Edgeでファイルがダウンロードできない原因と対処法
Microsoft Edgeで「安全にダウンロードすることはできません」というエラーメッセージに困った経験はありませんか?一見厄介な仕様に思えますが、実はブラウザが安全性... -
Microsoft EdgeでIEモードを使う方法-Windows11
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでIEモードを使いたい人 IEでしか表示できないページを使っている人 IEモードの使い方がわからない人 Microsoft EdgeをIE... -
PCでスマホ表示に切り替える方法 - Chrome Edge Firefox
こんな人にオススメの記事です Chromeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Microsoft Edgeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Firefoxを使ってサイト... -
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法3選
こんな人にオススメの記事です Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法を知りたい人 Microsoft Edgeを全画面で広く使いたい人 Microsoft Edgeのアドレスバーを... -
PDFをブラウザーで開かないようにする方法
こんな方にオススメ PDFファイルが毎回ブラウザーで開かれて困っている方 PDFファイルを常にAcrobat Reader DCで開きたい方 パソコン内に保存してあるPDFファイルを開い...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365