【Windows11】タスクバーから簡単にアプリを終了する方法

【Windows11】タスクバーから簡単にアプリを終了する方法

こんな人にオススメの記事です

  • タスクマネージャーを使わずにアプリを強制終了させたい人
  • タスクバーから指定したアプリやプロセスを強制終了させたい人

2023年9月26日に公開されたWindows11のバージョン「22621.2361(KB5030310)」では、新しい隠し機能が追加されました。
この機能により、タスクマネージャーを開かずに、タスクバーから直接アプリを終了できるようになりました。

これまでは、アプリを強制終了するためには、タスクマネージャーを開き、該当のアプリを選択して終了する必要がありました。しかし、今回のアップデートにより、この手順が簡略化され、タスクバーから直接操作できるようになりました​​。

設定を有効にすると、タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」オプションが追加され、ワンクリックでアプリを強制終了できます。

この記事では、「タスクを終了する」オプションを表示する方法を実際の画面ももちいながら、わかりやすく解説していきます。

目次

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法

まず、Windows11の設定アプリを開きます。スタートメニューから「設定」を選択し、次に「システム」をクリックします。その後、「開発者向け」オプションを選択します。

「タスクの終了」という項目が表示されるまでスクロールし、その項目をトグルスイッチでオンにします。これで、タスクバーからアプリを終了する機能が有効化されます。

有効化すると、タスクバーに表示されているアプリを右クリックした際に、「タスクを終了する」オプションが追加されます。このオプションをクリックするだけで、アプリを強制的に終了することが可能です。

STEP
Windowsのホーム画面を開く

キーボードのWindowsを押して(タスクバーにあるWindowsロゴをクリックして)ください。

キーボードのWindowsを押すと上に向かってメニューが展開されます。

その中にある歯車のアイコンの[設定]をクリックしてください。

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
STEP
[システム]をクリック

[設定]をクリックすると、「ホーム」と大きく書かれたWindowsの設定画面が開きます。

キーボードのWindowsIを押すことでもWindowsの設定画面を開くことができます

左側にある[システム]をクリックしてください。

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
STEP
[開発者向け]をクリック

[システム]をクリックすると、「システム」と大きく書かれた画面に移動します。

その画面を下に向かってスクロールし、[開発者向け]をクリックしてください。

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
STEP
[タスクの終了]をオンに切り替える

[開発者向け]をクリックすると、「システム > 開発者向け」と書かれた画面に移動します。

その中にある[タスクの終了]をオンに切り替えてください。

Windowsで開発者向けの機能を有効にすると、セキュリティが低下し、アプリのインストールによるウイルス感染やシステムの不安定化のリスクが増加します。
また、通常はアクセスできないシステム設定に変更を加えることで、予期しない問題が発生する可能性があります​。

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
STEP
[タスクを終了する]が表示されていることを確認する

[タスクの終了]をオンに切り替えた後にタスクバーに表示されているアプリなどを右クリックすると、右クリックメニューの中に[タスクを終了する]と書かれた選択肢が表示されます。

[タスクを終了する]をクリックすることで、そのタスクを強制終了することができるようになります。

タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法
タスクバーの右クリックメニューに「タスクを終了する」ボタンを表示する方法

この機能のメリットと注意点

この新機能の最大のメリットは、アプリがフリーズした際に、迅速に対応できることです。
タスクマネージャーを開く手間が省けるため、時間の節約にもつながります。

特にリモートデスクトップを使っている場合は、タスクマネージャーを開く手間が省けるのは嬉しいポイントです。

しかし、この機能を使用する際には注意が必要です。
まず、「タスクを終了する」オプションを使用すると、アプリが即座に強制終了されるため、未保存のデータが失われる可能性があります。
たとえば、ExcelやPhotoshopのようなアプリでは、通常「閉じる」ボタンを押すと「保存しますか?」という警告が表示されますが、この機能を使った場合、警告なしに終了されます。

そのため、特にデータ損失のリスクがある状況では、慎重に利用することをお勧めします。
また、アプリがタスクバーに表示される前にフリーズした場合は、このオプションが機能しないこともありますので、その際はタスクマネージャーを使用してください​​。

「ウィンドウを閉じる」と「タスクを終了する」の違い

「ウィンドウを閉じる」と「タスクを終了する」の違いについてわかりやすく解説します。

ウィンドウを閉じる

「ウィンドウを閉じる」とは、アプリケーションのウィンドウを通常の方法で閉じる操作を指します。
この操作を行うと、アプリケーションはユーザーが指定した保存や終了の手続きを正常に行った上で、ウィンドウを閉じます。
多くのアプリケーションでは、保存していないデータがある場合に「保存しますか?」といった確認メッセージが表示されるのが一般的です。
たとえば、WordやExcelなどのアプリで編集内容を保存していないときにウィンドウを閉じると、保存の確認が表示されます。

タスクを終了する

「タスクを終了する」とは、アプリケーションのプロセス自体を強制的に停止させる操作を指します。
この操作は、アプリがフリーズしている、応答しない、または通常の手段では終了できないときに使用されます。
強制終了では、アプリケーションに対して「保存しますか?」といった確認メッセージが表示されることなく、即座に終了されます。
そのため、未保存のデータが失われるリスクが非常に高く、通常の終了手続きよりもリスクが伴います。

違いのまとめ

  • 意図と目的: 「ウィンドウを閉じる」は通常の操作として行われ、アプリケーションが正常に終了することを意図しています。
    一方、「タスクを終了する」はアプリケーションが正常に動作しない場合に強制的に終了させるための操作です。
  • データ保護: 「ウィンドウを閉じる」では、データの保存確認が行われるため、ユーザーがデータを保存する機会がありますが、「タスクを終了する」ではその機会がなく、未保存のデータが失われます。
  • 動作: 「ウィンドウを閉じる」はアプリケーションに対して適切な終了命令を送るのに対し、「タスクを終了する」はその命令を待たずに、プロセス自体を強制的に停止させます。

従来のタスクマネージャーとの違い

従来のタスクマネージャーを使用したアプリの終了方法では、アプリのプロセスを特定し、手動で終了する必要がありました。
この方法は、パソコンの操作に慣れていないユーザーにとっては複雑で時間がかかることがあります。

一方、この新機能では、タスクバーから直接終了できるため、手順が簡略化され、直感的に操作できます。
また、タスクバーに表示されているアプリのみが対象となるため、プロセスを探す手間も省けます。

多数のプロセスが表示されるため、終了させるプロセスを探すのが困難な場合も
多数のプロセスが表示されるため、終了させるプロセスを探すのが困難な場合も

よくある質問

タスクバーの「タスクを終了する」オプションは、すべてのアプリで利用できますか?

いいえ、一部のアプリやシステム関連のアプリでは、この機能が表示されないことがあります。そういった場合は、タスクマネージャーを使用してください。

「タスクを終了する」オプションを有効にするための条件はありますか?

はい、Windows 11がバージョン「22621.2361(KB5030310)」以降にアップデートされている必要があります。

アプリを終了する際に、データが保存されないリスクがありますか?

はい、強制終了時には警告なしにアプリが終了するため、未保存のデータが失われる可能性があります。必ず作業内容を定期的に保存してください。

「タスクを終了する」機能はどのような場面で使うべきですか?

主にアプリがフリーズしたり、応答しなくなった場合に使用することが推奨されます。通常のアプリ終了には使わない方が安全です。

この機能を有効にしたが、タスクバーにオプションが表示されません。どうすれば良いですか?

まず、Windowsが最新バージョンにアップデートされているか確認し、設定が正しくオンになっているかを再確認してください。

強制終了後にアプリを再起動すると、前回の作業が復元されることはありますか?

一部のアプリでは、強制終了後に復元機能がありますが、すべての作業が確実に保存されるわけではないため、事前の保存が重要です。

タスクバーからの強制終了機能が働かない場合、他にどのような方法がありますか?

タスクマネージャーやコマンドプロンプトを使用して、該当するアプリやプロセスを終了させることができます。

強制終了を頻繁に使ってもシステムに問題はありませんか?

頻繁に使用するとシステムやアプリに悪影響を及ぼす可能性があるため、通常は避けるべきです。必要な場合にのみ使用してください。

タスクバーから強制終了する方法とタスクマネージャーからの方法の違いは何ですか?

基本的に同じ機能ですが、タスクバーの方法はより手軽に操作できる点が異なります。

タスクバーのオプションが表示されるまでどのくらいの時間がかかりますか?

設定を有効(オン)にすると即座に表示されるため、特別な待機時間は必要ありません。

「タスクを終了する」機能を使うことで、パフォーマンスが向上することはありますか?

フリーズや応答なしの状態から回復することで一時的にパフォーマンスが向上する場合がありますが、根本的な改善にはなりません。

その他Windows11に関する記事

その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次