ワード(Microsoft Office Word)– category –
Microsoft Word(マイクロソフトワード)についてまとめたカテゴリーです。
-
【Word】スペース入力時の四角を消す/表示する方法|Ctrl + Shift + 8で簡単解決
Wordで文章を作成している際、スペースを入力した時に表示される「四角(□)」が気になることはありませんか? この記事では、Wordのスペース記号(四角)を表示/非表示にする方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。 スペースを入力... -
【Word】全角入力で左上に文字が出る|今すぐできる対処法7選
Wordで全角文字を入力すると、たまにカーソルの位置ではなく、画面左上に小さく文字が表示される現象が起こります。Enterキーを2度押すと、入力内容は文書に反映されるものの、毎回左上の表示を確認しなければならず、非常に面倒です。さらに、表示される... -
【Word】折り畳み見出しを作成する方法|デスクトップ版・Web版対応
Wordで文書を作成する際、「折り畳み見出し」機能を使うと、長い文書を整理し、読みやすくすることができます。 この記事では、デスクトップ版WordとWeb版Word(Word for the web )の両方で、折り畳み見出しを作成する方法を解説します。 見出しの折り畳... -
【Word】見出しの折り畳みを解除する方法|デスクトップ版・Web版対応
Microsoft Wordの見出し折り畳み機能は、長文ドキュメントの構成を把握するのに便利ですが、時には見出し(折り畳み)を解除して通常の段落に戻したいこともありますよね。 この記事では、デスクトップ版Wordで個別の見出しの折り畳みを解除する方法、置換... -
【Word】チェックボックスにレ点が入らない/チェックできない場合の解決策
Wordのチェックボックスに✔(レ点)が入らない、チェックできない、または反応しないといったお悩みはありませんか? この記事では、Wordで作成したチェックボックスが正常に動作しない原因と、その解決策・対処法を、初心者の方にも分かりやすく解... -
【Word】チェックボックスの作り方|作成・変更(✓/レ点)・削除方法
「Wordでチェックボックスってどうやって作るの?」「✓をレ点に変えたいけど、やり方が分からない…」「Wordのチェックボックスが消せない!」そんなお悩みはありませんか? この記事では、Wordのチェックボックスの作成方法や、✓/レ点への変更方法、チェッ... -
【Word】開発タブの出し方|初心者でもすぐできる簡単4ステップ
Wordで資料を作成する際、同じ操作の繰り返しに時間を取られていませんか? そんな時は「開発」タブの表示がおすすめです。作業効率が大幅に向上する可能性があります。 標準ではWordの「開発」タブは非表示設定になっていますが、表示手順はとても簡単で... -
簡単&高速化!Word/Excel/PowerPointのキャッシュをクリアする方法
パソコンを使っていると、WordやExcel、PowerPointの動きがだんだん遅くなることがありますよね。 それは、「キャッシュ」と呼ばれる一時ファイルが溜まっているのが原因かもしれません。 この記事では、誰でも簡単にできる「キャッシュ」のクリア(削除)... -
【Word】PDF変換時に画像の劣化を防ぐ設定方法
こんな人にオススメの記事です Wordに貼り付けた画像がPDFにすると荒くなって困っている人 画像を劣化させずにPDFに変換したい人 Word文書をPDFに変換したとき、画像が劣化してしまった経験はありませんか。 実は、Wordには既定で画像を圧縮する仕組みがあ... -
【Word】破損したファイルを開く方法|今すぐ試せる修復方法
こんな人にオススメの記事です Wordのファイルがアプリの強制終了などで破損してしまった場合 Wordで日々の業務をこなしていると、「ファイルが開かない」「保存したはずのデータが消えてしまった」など、思いもよらないトラブルに見舞われることがありま...