こんな人にオススメの記事です
- インストールされているDirectXのバージョンを知りたい人
- 最新のDirectXの入手したい人
- DirectXに不具合が発生している人
パソコンゲームなど、マルチメディアコンテンツ処理用のAPIの集合体であるDirectXはゲームや動画視聴などで重宝されており、Windows利用者であれば知らず知らずの内に使っていることも多い重要な機能の一つです。
そのため、基本的にはWindowsアップデートにより最新版が配布されており、Windowsアップデートを有効にしている場合、使っているパソコンのには常に最新のDirectXが入っています。
しかし、何かの理由でWindowsアップデートが実行出来ない場合は手動で最新版をインストールする必要があります。
この記事では、DxDiagレポートからインストールされているDirectXのバージョンを確認する方法と、最新のDirectXをインストールする方法を実際の画面も用いながらわかりやすく解説していきます。
DxDiagレポートからDirectXのバージョンを確認する方法
パソコンにインストールされているDirectXのバージョンを確認するには、DxDiagレポートを確認するのが一番早いです。
具体的には以下の手順で行います。
- Windows+ Rを押して「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを立ち上げる
- 「ファイル名を指定して実行」ウィンドウにdxdiagと入力して[OK]をクリック
- DirectX診断ツールが起動し、下の方にDirectXのバージョンが記載されています。
まずは、現在パソコンにインストールされているDirectXのバージョンを確認する方法から実際の画面も用いながらわかりやすく解説していきます。
まずはキーボードのWindows+Rを押して、「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウを立ち上げてください。
「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウ中に[dxdiag]と入力し、[OK]をクリックしてください。
[OK]をクリックすると、「DirectX診断ツール」が開かれ、その中にDirectXのバージョンが記載されています。
上記の画面からこのパソコンにインストールされているのはDirectX12であることがわかります。
DxDiagレポートの活用事例と注意点
DxDiagレポートは非常に便利で、一般的なトラブルシューティングに広く利用されています。
しかし、トラブルシューティングに不要な個人情報などが記載されているため、取り扱いには注意が必要です。
DxDiagレポートを使った一般的なトラブルシューティング
DxDiagレポートは、一般的なトラブルシューティングに広く利用されています。
例えば、システムのパフォーマンスが低下した場合、レポートを分析することで、どの部分に問題があるのかを特定できます。
グラフィックカードやサウンドデバイスのドライバーが最新でない場合、それが原因でトラブルが発生することがよくあります。
このような場合、DxDiagレポートを参考にドライバーを更新することで、問題が解決することが多いです。
さらに、レポートにはシステムの詳細な設定情報が含まれており、それに基づいて設定を最適化することも可能です。
ゲームプレイ中の問題解決におけるDxDiagの重要性
特にゲームプレイ中のトラブル解決において、DxDiagは重要な役割を果たします。
グラフィックが突然乱れたり、ゲームが予期せず終了する場合、DxDiagレポートに記載されている情報が問題の手がかりとなります。
例えば、DirectXの設定やグラフィックカードの状態を確認し、必要に応じてドライバーの更新や設定変更を行うことが推奨されます。
また、複雑なゲーム環境では、システムリソースが不足している場合もあり、その場合もDxDiagレポートが役立ちます。
ゲームの快適にプレイするために、定期的にDxDiagを実行し、システムの状態をチェックすることが重要です。
サポートへの提出時の注意点とプライバシー保護
DxDiagレポートをサポートに提出する際には、いくつかの注意点があります。
まず、レポートにはシステムに関する詳細な情報が含まれているため、提出する相手が信頼できるかを確認することが重要です。
また、必要のない情報を削除してから提出することも検討すべきです。
DxDiagレポートに個人情報が含まれている場合、その部分を削除することで、プライバシーを保護できます。
サポート担当者が必要とするのは主にハードウェアやドライバーに関する情報であるため、それ以外の情報は提出前に編集することをおすすめします。
安全な方法で情報を共有し、トラブル解決に役立てましょう。
最新のDirectXをパソコンにインストールする方法
次に最新版のDirectXをインストールする方法です。
DirectXをインストールには「Windowsアップデートからの入手」と「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラから入手」する方法があります。
DirectXアップデートツールのようなものが存在しますが、個人的にはそれらのツールはオススメしません。
Microsoftから入手することをオススメします。
最新のDirectXをWindowsアップデートから入手する
MicrosoftはDirectXの更新プログラムは通常Windowsアップデート経由で配信されています。
Windowsアップデートが自動で実行されない環境であれば、手動で実行して取得してみてください。
こちらの「Windowsアップデートを手動で実行する方法」ではWindowsアップデートを手動で実行する方法を詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラから最新のDirectXを入手する
Windowsアップデート経由で取得できない場合や、グループポリシーの関係でWindowsアップデートを実行出来ない場合は「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラ」から最新のDirectXを入手することができます。
ここからは、最新のDirectXを「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラ」から入手する方法を、実際の画面も用いながらわかりやすく解説していきます。
「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラ」にアクセスし、[ダウンロード]ボタンをクリックしてください。
[ダウンロード]ボタンをクリックすると、「dxwebsetup.exe」というファイルがダウンロードされるので、そのファイルをダブルクリックしてください。
「dxwebsetup.exe」をダブルクリックすると「ユーザーアカウント制御」と書かれたウィンドウが立ち上がります。
[はい]をクリックしてください。
「ユーザーアカウント制御」ウィンドウで[はい]をクリックすると「DirectX セットアップの開始」と大きく書かれたウィンドウが立ち上がります。
ライセスの利用許諾を確認し、[同意します(A)]にチェックを入れて右下の[次へ(N)]をクリックしてください。
[次へ(N)]をクリックするとBingバーのインストールをオススメされます。
必要な場合はチェックを入れ、不要な場合はチェックを外して[次へ(N)]をクリックしてください。
ダウンロードサイズが表示されたら[次へ(N)]をクリックしてください。
「インストールの完了」と表示されれば完了です。
右下にある[完了]をクリックしてください。
これで最新のDirectXがパソコンにインストールされました。
よくある質問
ここからはDxDiagに関するよくある質問にお答えします。
その他Windows11に関する記事
その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
Windows11
Windows11 24H2を今すぐダウンロードしてアップデートする方法
こんな人にオススメの記事です Windowsアップデートを待たずにWindows11 24H2をインストールしたい人 今すぐWindows11 24H2にアップデートしたい人 手動でWindows11 24H... -
Windows11
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
Windows11
Windows11で複数のファイルをまとめて印刷する方法
こんな人にオススメの記事です 複数種類のファイル(PDFやWordなど)をまとめて印刷したい人 一種類のファイルをまとめて印刷したい方 大量のファイルを一括で印刷した... -
Windows11
Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法
こんな人にオススメの記事です IE(インターネットエクスプローラー)を使う必要がある人 Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法を知りたい人... -
アプリケーション
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Windows11
ディスクの空き容量をWindows標準機能でガッツリ増やす方法9選
こんな人にオススメの記事です ディスクの空き容量が不足している人 ディスクの空き容量を増やしたい人 この記事では、Windowsの標準機能のみを使ってディスクの空き容... -
Windows11
【Windows11】ネットワークドライブの割り当てと切断方法
こんな人にオススメの記事です Windows11でネットワークドライブを新規で割り当てたい人 Windows11でネットワークドライブを切断(削除)したい人 Windows11でコマンド... -
Windows11
PCを起動した日時とシャットダウンした日時を確認する方法 Windows11
こんな人にオススメの記事です パソコンの起動/終了のログ(履歴)を確認したい人 パソコンを最後に起動した日時を確認したい人 イベントビューアーの便利な使い方を知... -
Windows11
印刷した時のログ(履歴)を確認する方法 – Windows11
こんな人にオススメの記事です どのファイルをいつ印刷したか履歴を確認したい人 印刷した履歴を全て削除したい人 どのファイルをいつPDFに変換したか履歴を確認したい...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント