ワードプレスのテーマを変更した後にGoogle Analyticsのトラッキングコード(解析タグ)を入れようとして、Google Analyticsのページに行くと、なんとトラッキングコード(解析タグ)が記載されている場所が変わっていて非常に迷ってしまいました。
以前と違い、トラッキングIDは[プロパティ設定] ページに表示されていませんでした。
G-から始まるGoogle Analyticsのトラッキングコードは以下の手順で見ることができます。
この記事は既にGoogle Analyticsのトラッキングコード(解析タグ)を発行している人に向けています。
まだ一度もGoogle Analyticsのトラッキングコード(解析タグ)を取得していない人はこちらのページを参考にトラッキングコードを取得してください。
- Google Analyticsにログインし、左下の[管理]をクリック
- [プロパティ]欄にある[データストリーム]をクリック
- トラッキングコードを確認したいサイトをクリックすると右上にG-から始まるGoogle Analyticsのトラッキングコードが表示されます
ここからはG-から始まるGoogle Analyticsのトラッキングコードを見つける方法を詳しく解説していきます。
G-から始まるGoogle Analyticsのトラッキングコードを見つける方

Google Analyticsにログインし、左下にある歯車の[管理]をクリックしてください。

[管理]をクリックすると、アカウントやプロパティの管理画面に移動します。
[プロパティ]と書かれた枠の中にある[データストリーム]をクリックしてください。

[データストリーム]をクリックすると、過去にトラッキングコード(解析タグ)を取得したサイトが表示されます。
その中から今回トラッキングコード(解析タグ)を確認したいサイトをクリックしてください。

トラッキングコード(解析タグ)を確認したいサイトをクリックすると、「ウェブストリームの詳細」というウィンドウが右から出てきます。
その右上にかかれている「測定ID」がG-から始まるGoogle Analyticsのトラッキングコードです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
情シスの自由帳は、情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器について思い立った物を色々解説しています。
できる限り詳しく、丁寧に解説していくつもりですが、解説で不明な部分やもっと深く掘り下げたほうが良い記事がありましたら遠慮なくコメント欄でコメントいただけるとありがたいです。
操作環境
Windows11 Home
Microsoft Office 2019
コメント