PC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

PC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

こんな方にオススメ。

  • QRコードの読み取りをPCで行いたい方
  • QRコードの画像をGoogle Chromeの拡張機能で読み取りたい方
  • QRコードの画像をWebサービスで読み取りたい方

PC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法は以下の2種類あります。

  1. Google Chromeの拡張機能を使って読み取る方法
  2. アプリなどを使わずにPCに表示されたQRコードを読み取る方法

最近では様々な場面でQRコードが利用されており、PCでもQRコードを読む事が必要な場面も増えてきているのではないでしょうか。
「スマートフォン等でQRコードを読み取ってPCに送る」ことでも読み取れますが、やはり手間がかかります。

この記事では、PC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法を詳しく解説していきます。

QRコードとは株式会社デンソーウェーブの登録商標であり、QRコードの使用に対するライセンス等は必要なく、誰でも自由に使用することができます。
参考:https://www.qrcode.com/faq.html

目次

QRコードをGoogle Chromeの拡張機能を使ってPCで読み取る方法

PC版Google Chromeの拡張機能の一つである「QR Scanner」を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取ります。

PCのGoogle Chromeに「QR Scanner」を追加

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

Google Chromeでchrome ウェブストアにアクセスし、左上にある検索ウィンドウに[QR Scanner]と入力し、キーボードのエンターを押してください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

検索結果に複数表示されるため、その中から [QR Scanner] を見つけてクリックしてください。

似たような名前の拡張機能もあるので注意してください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

[QR Scanner]のページが開いたら、右上にある[Chromeに追加]をクリックしてください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

[Chromeに追加]をクリックすると、「QR Scanner」を追加しますか?とポップアップが表示されます。

[拡張機能を追加]をクリックしてください。

サイト掲載にあたって動作等の検証はしていますが、インストールは自己責任でお願いします。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

次に、追加した拡張機能をGoogle Chromeにピン留めし、使いやすくしていきます。

Google Chrome右上にある[拡張機能のマーク]をクリックしてください。

すると下に向かってメニューが展開されるので、その中から[QR Scanner]を探し、ピンのマークをクリックしてください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

ピンのマークをクリックすると、Google Chromeの右上に[QR Scanner]のアイコンが常駐します。

「QR Scanner」を使ってPCで開いているページ内にあるQRコードを読み取る

ここでは、株式会社シーマン様が運営しているQRコード作成サイト(https://www.cman.jp/QRcode/)で作成したQRコードを読み取っていきます。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

ここでは、[https://google.com]という文字列を入れたQRコードを作成しました。

ここに表示されているQRコードを「QR Scanner」を使って読み取っていきます。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

読取りたいQRコードがGoogle Chromeに表示されてる状態で、右上にある「QR Scanner」のアイコンをクリックしてください。

「QR Scanner」のアイコンをクリックすると、「カメラ」「画像」「Current Tab」と書かれたウィンドウが開きます。

「カメラ」はパソコンに内蔵されているカメラを使ってQRコードの中の情報を読取る機能です。
「画像」はQRコードが書かれている画像ファイルをアップロードして QRコードの中の情報を読取る機能です。
「Current Tab」は現在Google Chromeで開いているタブで表示されているぶぶんからQRコードを探し、中の情報を読取る機能です。

ここではページに表示されているQRコードを読み取るため、「Current Tab」をクリックしてください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

[Current Tab]をクリックすると、先程のウィンドウの下の方にQRコードのスキャン結果が表示されます。

ここで表示されるものは既にリンク化されているので、クリックすることでそのページに移動することができます。

画面内に複数のQRコードがある場合は上手く読み取れない可能性があります。
上手く読み取れない場合はQRコードが1つだけ表示されるように画面を調整してください。

「QR Scanner」を使ってPCに表示されたQRコード画像を読み取る

ここでは、送られてきたQRコード(画像ファイル)を「QR Scanner」で読み取る方法を解説していきます。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

Google Chrome右上にある「QR Scanner」のアイコンをクリックしてください。

「QR Scanner」のアイコンをクリックすると、「カメラ」「画像」「Current Tab」と書かれたウィンドウが開きます。

その中にある[画像]をクリックしてください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

[画像]をクリックすると、画像を選択するウィンドウが立ち上がります。

QRコードが記載されている画像を選んで[開く(O)]をクリックしてください。

Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方
Google Chromeの拡張機能を使ってPC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法

QRコードが記載されている画像を選んで[開く(O)]クリックすると、先程のウィンドウの下の方にQRコードのスキャン結果が表示されます。

ここで表示されるものは既にリンク化されているので、クリックすることでそのページに移動することができます。

アプリなどを使わずにPCに表示されたQRコードを読み取る方法

Google Chromeの拡張機能を使わずに、 QRコード(画像)ファイルをアップロードすることで中の情報を読み取ることもできます。

システムエクスプレス株式会社様が公開している、QRコードをパソコンで読み取るが非常に便利です。
ブラウザーを使ったシステムのため、インストール不要でWindowsでもmacでも関係なく利用することができます。

QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法
QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法

QRコードをパソコンで読み取るを開き、左下にある[ファイルを選択]をクリックしてください。

QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法
QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法

[ファイルを選択] をクリックすると、画像を選択するウィンドウが立ち上がります。

QRコードが記載されている画像を選んで[開く(O)]をクリックしてください。

QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法
QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法

ファイルを選択したら、その下にある[QRコードを読み取る]をクリックしてください。

QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法
QRコード(画像)ファイルをアップロードしてQRコードを読み取る方法

[QRコードを読み取る]をクリックすると、[QRコードの読み取り結果]と書かれた下に読み取り結果が表示されます。

PCブラウザーを使って簡単にQRコードを作成する方法

ブラウザーを使って簡単にQRコードを作成する方法はこちらで詳しく解説しています。
是非ご覧ください。

あわせて読みたい
WebページのQRコードをブラウザーで作成する方法 QRコードを作成するためのWEBサイトは多種多様にありますが、実はパソコンに入っているウェブブラウザーを使うことでもっと簡単に作成することができます。 QRコードに...
WebページのQRコードをブラウザーで作成する方法

QRコードの読み取りでよくある質問

スマホに表示されているQRコードをPCで読み取るにはどうしたら良いですか?
  1. ノートパソコンをお使いで、PC本体にWebカメラが搭載されている場合や、外付けのWebカメラをお持ちの場合は、スマホの画面を「QR Scanner」などで読み込んでください。
  2. PCにWebカメラが無い場合はスマホの画面をスクリーンショットして、その画像をパソコンに転送し、「アプリなどを使わずにPCに表示されたQRコードを読み取る方法」で紹介した方法で読み込んでください。
QRコードが正確に読み取れません

QRコードの画質が荒い場合や、小さすぎる場合はうまく読み取ることができません。
また、QRコード内にほかの文字などがある場合も読み取りが困難です。

その他便利なフリーソフトについて

その他にも便利なフリーソフトが沢山あります。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器について思い立った物を色々解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 22H2
64 ビット オペレーティング システム
Microsoft Office 2019

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次