Windows11の新しい「切り取りツール」を使っていて、右クリックメニューをキャプチャしようとしたら、右クリックメニューが消えてしまって撮影できなかった経験はありませんか?
以前の「切り取りツール」(Snipping Tool)では、Windows11の新しいバージョンとは異なり、右クリックメニューがアクティブになっても閉じることはありませんでした。
つまり、ツールを起動しても右クリックメニューがそのまま表示され続けるため、メニューを含めたスクリーンショットを簡単に撮ることができたのです。
Windows 10やそれ以前のバージョンの「切り取りツール」でも同様で、ツールがアクティブになる際に右クリックメニューが閉じることはなく、メニューを含むスクリーンショットを問題なく撮影できました。
しかし、Windows11の新しい「切り取りツール」では、ツールをアクティブにすると右クリックメニューが自動的に閉じてしまう仕様に変更されました。このため、右クリックメニューを含めたスクリーンショットを撮ることが難しくなっています。
この仕様変更により、右クリックメニューは一時的なポップアップ表示として扱われ、スクリーンショットモードに切り替わるとメニューが閉じてしまいます。
その結果、Windows11では右クリックメニューを含めたスクリーンショットを撮るために、レジストリを編集して「切り取りツール」が右クリックメニューを閉じないように設定する必要があります。
要するに、以前の「切り取りツール」ではツールをアクティブにしても右クリックメニューが消えなかったため、現在のような問題は発生していなかったのです。
「切り取りツール」が右クリックメニューを閉じないように設定する
ここからは、Windows11のレジストリを修正し、最新の「切り取りツール」起動時に右クリックメニューを閉じないように設定する方法を詳しく解説していきます。
ご紹介する手順でレジストリの「PackageRelativeExecutable」を編集することで、「切り取りツール」の挙動が右クリックメニューを閉じないものに変わります。
この変更により、ツールがアクティブになった際でも右クリックメニューが消えることなく、そのままスクリーンショットが撮影可能になります。
レジストリエディターを使って「切り取りツール」起動時の挙動を変更する方法
まずはレジストリエディターを使って、「切り取りツール」が右クリックメニューを閉じないようにする方法をご紹介します。
キーボードのWindows + Rを押し、「ファイルを指定して実行」と書かれたウィンドウを開いてください。
その中に[regedit]と入力し、[OK]をクリックしてください。
ユーザーアカウント制御ウィンドウで[はい]をクリック
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というウィンドウが表示された場合は [はい] をクリックしてください。
[はい] をクリックすると「レジストリエディター」が立ち上がります。
その中のアドレスバーのような部分に以下の文字を貼り付けて、Enterを押してください。
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\AppXfeq5vwnakrw6cy02kzhq8ekhhsremh62\Shell\open
Enterを押すと、コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\AppXfeq5vwnakrw6cy02kzhq8ekhhsremh62\Shell\openに移動します。
右側のウィンドウにある[PackageRelativeExecutable]をダブルクリックしてください。
[PackageRelativeExecutable]をダブルクリックすると「文字列の編集」と書かれた小さなウィンドウが立ち上がります。
その中の「値のデータ(V)」の文字列を[SnippingTool\SnippingTool.exe_]に変更してください。
変更したら[OK]をクリックしてください。
これで「切り取りツール」起動時の挙動が変わり、右クリックメニューをスクリーンショットすることができるようになります。
コマンドを使って「切り取りツール」起動時の挙動を変更する方法
レジストリエディターを使いたくない場合は、コマンドプロンプトを管理者として起動し、以下のコマンドを実行することで古い「切り取りツール」を復活させることが可能です。
reg add "HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\AppXfeq5vwnakrw6cy02kzhq8ekhhsremh62\Shell\open" /v PackageRelativeExecutable /t REG_SZ /d "SnippingTool\SnippingTool.exe_" /f
このコマンドでは以下の操作が行われます。
- reg add はレジストリに新しい値を追加するコマンドです。
"HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\AppXfeq5vwnakrw6cy02kzhq8ekhhsremh62\Shell\open"
はレジストリのキーのパスです。- /v PackageRelativeExecutable は編集対象の値の名前です。
- /t REG_SZ はこの値のデータ型が文字列 (REG_SZ) であることを示します。
- /d "SnippingTool\SnippingTool.exe_" は新しいデータの値です。
- /f は強制的に既存の値を上書きするオプションです。
レジストリ変更後のスクリーンショット手順
レジストリの変更が終わったら、実際に右クリックメニューのスクリーンショットを撮ってみましょう。
手順は以下の通りです。
- 右クリックメニューを表示させた状態で、Windows + Shift + Sを同時に押してください。
- すると、「切り取りツール(Snipping Tool)」が起動し、モードを選択してスクリーンショットを撮ることができます。
レジストリを変更することで、右クリックメニューが消えることなく、しっかりとキャプチャできますよ。
右クリックメニューをスクリーンショットする方法に関するよくある質問と答え
以下に「右クリックメニューのスクリーンショット」に関するよくある質問とその回答をまとめました。
その他Windows11に関する記事
その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
アプリケーション
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Windows11
Windows11 24H2を今すぐダウンロードしてアップデートする方法
こんな人にオススメの記事です Windowsアップデートを待たずにWindows11 24H2をインストールしたい人 今すぐWindows11 24H2にアップデートしたい人 手動でWindows11 24H... -
Windows11
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
Windows11
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
Windows11
Windows11で複数のファイルをまとめて印刷する方法
こんな人にオススメの記事です 複数種類のファイル(PDFやWordなど)をまとめて印刷したい人 一種類のファイルをまとめて印刷したい方 大量のファイルを一括で印刷した... -
Windows11
メモ帳で文字コードをShift-JISやUTF-8に変換する方法
こんな人にオススメの記事です テキストファイルが文字化けして困っている人 送られてきたファイルの文字コードを修正して正しく表示したい人。 Shift-JISが必要なファ... -
Windows11
Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法
こんな人にオススメの記事です IE(インターネットエクスプローラー)を使う必要がある人 Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法を知りたい人... -
Windows11
PCを起動した日時とシャットダウンした日時を確認する方法 Windows11
こんな人にオススメの記事です パソコンの起動/終了のログ(履歴)を確認したい人 パソコンを最後に起動した日時を確認したい人 イベントビューアーの便利な使い方を知... -
Windows11
印刷した時のログ(履歴)を確認する方法 – Windows11
こんな人にオススメの記事です どのファイルをいつ印刷したか履歴を確認したい人 印刷した履歴を全て削除したい人 どのファイルをいつPDFに変換したか履歴を確認したい...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント