こんな人にオススメの記事です
- PC起動時になる音を消したい人
- エラー音や警告音を消したい人
- その他PCから出るすべての通知音を消したい人
この記事では、Widows11のPC起動時の音やエラー時の音、警告表示で鳴る音、その他の通知音などすべてを消す方法を詳しく解説していきます。
PC起動時の音をWindowsのサウンド設定画面から消す方法
PC起動時の音(Windowsが起動した時になる音)をWindowsのサウンド設定画面から消すには以下の手順で実施します。
- WindowsとRを押し、「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウを起動
- mmsys.cplを入力してOKをクリック
- [サウンド]タブを開く
- 「Windowsスタートアップサウンドを再生する」のチェックを外して[OK]をクリック
ここからは、PC起動時の音をWindowsのサウンド設定画面から消す方法を実際の画面ももちいながら、わかりやすく解説していきます。
まずはキーボードのWindowsとRを押し、「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウを起動してください。
※ファイル名を指定して実行ウィンドウは画面左下に表示されます。
ファイル名を指定して実行ウィンドウが開いたら、その中に[mmsys.cpl]を入力してください。
次に左下にある[OK]をクリックしてください。
[OK]をクリックすると、サウンド設定のウィンドウが立ち上がります。
「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが苦手な人は以下の手順でも「サウンド」画面を立ち上げることができます。
- タスクバーにあるWindowsボタンをクリック
- [設定]→[個人用設定]→[テーマ]の順にクリック
- 右上にある[サウンド Windows標準]をクリック
その中にある[サウンド]タブをクリックしてください。
[サウンド]タブを開いたら、下の方にある[Windowsスタートアップサウンドを再生する]のチェックを外し、[OK]をクリックしてください。
これでPC起動時の音(Windowsスタートアップサウンド)がしなくなります。
起動時の音を出したい場合は、チェックを入れ直してください。
PC起動時の音をコマンドプロンプトを使って消す方法
PC起動時の音をコマンドプロンプトを使って消すには以下のコマンドを使用してレジストリを編集ます。
レジストリを編集するコマンドになるため、コマンドプロンプトを管理者で起動 する必要があります。
以下のPowerShellコマンドを使うことで、Windows起動時の音を無効化することができます。
これはレジストリの設定を変更するもので、PC起動時のサウンドを無効にするためのコマンドです。
powershell -c "sp 'HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System' -Name 'DisableStartupSound' -Value 1 -Force"
コマンドの詳細
powershell -c
:PowerShellをコマンドモードで実行します。sp
:Set-ItemProperty
のエイリアス(短縮形)です。-Name 'DisableStartupSound'
:レジストリキーの名前を指定しています。-Value 1
:その値を1
に設定します(これにより起動音が無効化されます)。-Force
:強制的に設定を適用します。
このコマンドを実行すると、DisableStartupSound
の値が1
に設定され、Windowsの起動音が無効になります。
コマンドプロンプトで起動時の音を出すように戻す方法
このコマンドは、DisableStartupSound
というレジストリ値を削除し、Windowsの起動音設定をデフォルトに戻します。
powershell -c "Remove-ItemProperty -Path 'HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System' -Name 'DisableStartupSound' -Force"
コマンドの詳細:
powershell -c
:PowerShellをコマンドモードで実行します。Remove-ItemProperty
:指定されたパスからレジストリのプロパティ(キーまたは値)を削除します。-Path 'HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System'
:削除対象のレジストリキーのパスを指定します。-Name 'DisableStartupSound'
:削除するレジストリ値の名前を指定しています。この場合、DisableStartupSound
という名前のレジストリ値が削除されます。-Force
:削除操作を強制的に実行します。確認プロンプトなしで即時に操作を適用します。
このコマンドは、DisableStartupSound
というレジストリ値を削除することで、Windowsの起動音設定がデフォルトに戻り、音が鳴るようになります。
エラー時の音、警告表示で鳴る音を消す方法
次はWindowsのエラー音と警告音を消す方法です。
サウンド設定画面のサウンドタブの中にある「プログラムイベント」の中にある[システムエラー]をクリックしてください。
次に、その下にある「サウンド」のプルダウンメニューを開いてください。
プルダウンメニューの一番上にある[なし]を選択し、[OK]をクリックしてください。
これでシステムエラー時の音がしなくなります。
次はメッセージ(警告)音を消す方法です。
サウンド設定画面のサウンドタブの中にある「プログラムイベント」の中にある[メッセージ(警告)]をクリックしてください。
次に、その下にある「サウンド」のプルダウンメニューを開いてください。
プルダウンメニューの一番上にある[なし]を選択し、[OK]をクリックしてください。
これでメッセージ(警告)の音がしなくなります。
システムエラー音やメッセージ(警告)音が鳴る主な状況
システムエラー音や警告音がどのような場面で鳴ることがあるのか、いくつかの例をご紹介します。
これらの音は、パソコンがあなたに何かを伝えたいときに鳴ります。
音が鳴ったら、画面に表示されるメッセージをよく確認して、パソコンが何を言っているのかを理解するようにしましょう。
もし不明な点があれば、エラーメッセージをそのまま検索するか、詳しい人に聞いてみると良いでしょう。
システムエラー音が鳴る主な状況
システムエラー音は、パソコンが何か問題を見つけたときに鳴る音です。以下のような場合に、システムエラー音が鳴ることがあります。
プログラムが止まったとき
- アプリやソフトが突然動かなくなることがあります。このとき、「ブー」という音が鳴ってエラーメッセージが表示されることがあります。これは「プログラムがうまく動いていません」という合図です。
許可されていない操作をしようとしたとき
- パソコンで何か特別な設定をしようとしたときに、権限がない場合、「ピン!」という音が鳴ることがあります。これは「この操作はできません」という警告です。
ハードウェアの問題があるとき
- パソコンの中の部品(例えばハードディスクやメモリ)に問題が起きたときに、エラー音が鳴ることがあります。この音は「パソコンの部品に問題があるので注意してください」という意味です。
メッセージ(警告)音が出る状況
メッセージ(警告)音は、パソコンが「ちょっと注意してほしいことがある」と言いたいときに鳴る音です。以下のような場合にメッセージ(警告)音が鳴ります。
間違ったデータを入力したとき
- 例えば、数字しか入れられないところに文字を入れると、「ピッ」という音が鳴ります。これは「この入力は正しくありません」という警告です。
パソコンのリソース(メモリやディスク)が足りないとき
- パソコンで作業をしていてメモリやディスク容量が足りなくなると、「ピン!」という音とともに警告メッセージが表示されます。これは「作業を続けるには、パソコンのメモリやディスクを確認してください」という意味です。
ファイル操作で注意が必要なとき
- ファイルを保存しようとして、すでに同じ名前のファイルがあると、「チーン」という音が鳴って「上書きしますか?」と聞かれることがあります。これは「この操作でデータが消えるかもしれませんので、確認してください」という警告です。
設定を変えるときの確認
- 重要な設定を変えようとすると、「本当にこれをしても良いですか?」とパソコンが確認してきます。このとき、「ポン!」という音が鳴ることがあります。これは「重要な変更をしようとしています。確認してください」という意味です。
PCから出るすべての通知音を消す方法
最後に、PC起動時の音やエラー時の音、警告表示で鳴る音を含め、Windowsから出るすべての通知音を消す方法です。
サウンド設定画面の[サウンド]タブを開いてください。
その中にある[サウンド設定]のプルダウンを選択し、プルダウンメニューの中から[サウンドなし]を選択してください。
最後に[OK]をクリックしてください。
これでPC起動時の音やエラー時の音、警告表示で鳴る音を含め、Windowsから出るすべての通知音が消えます。
PC起動時の音やエラー時の音などが保存されているフォルダー
Windowsから発せられる通知音や警告音はC:\Windows\Media
に保存されています。
ファイルをごみ箱に移す時の音(recycle.wav
)や、シャットダウン時の音源(Windows Shutdown.wav
)などがこのフォルダーにあります。
.wavファイルはWindowsメディアプレーヤーで再生することができるので、興味がある人は是非聞いてみてください。
Windowsのシステムエラー音やメッセージ(警告)音に関するよくある質問
ここからは、Windowsのシステムエラー音やメッセージ(警告)音に関するよくある質問にお答えします。
その他Windows11に関する記事
その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
Windows11
Windows11 24H2を今すぐダウンロードしてアップデートする方法
こんな人にオススメの記事です Windowsアップデートを待たずにWindows11 24H2をインストールしたい人 今すぐWindows11 24H2にアップデートしたい人 手動でWindows11 24H... -
Windows11
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
Windows11
Windows11で複数のファイルをまとめて印刷する方法
こんな人にオススメの記事です 複数種類のファイル(PDFやWordなど)をまとめて印刷したい人 一種類のファイルをまとめて印刷したい方 大量のファイルを一括で印刷した... -
Windows11
Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法
こんな人にオススメの記事です IE(インターネットエクスプローラー)を使う必要がある人 Windows11でIE(インターネットエクスプローラー)を起動する方法を知りたい人... -
アプリケーション
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Windows11
ディスクの空き容量をWindows標準機能でガッツリ増やす方法9選
こんな人にオススメの記事です ディスクの空き容量が不足している人 ディスクの空き容量を増やしたい人 この記事では、Windowsの標準機能のみを使ってディスクの空き容... -
Windows11
【Windows11】ネットワークドライブの割り当てと切断方法
こんな人にオススメの記事です Windows11でネットワークドライブを新規で割り当てたい人 Windows11でネットワークドライブを切断(削除)したい人 Windows11でコマンド... -
Windows11
PCを起動した日時とシャットダウンした日時を確認する方法 Windows11
こんな人にオススメの記事です パソコンの起動/終了のログ(履歴)を確認したい人 パソコンを最後に起動した日時を確認したい人 イベントビューアーの便利な使い方を知... -
Windows11
印刷した時のログ(履歴)を確認する方法 – Windows11
こんな人にオススメの記事です どのファイルをいつ印刷したか履歴を確認したい人 印刷した履歴を全て削除したい人 どのファイルをいつPDFに変換したか履歴を確認したい...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365