接続しているWiFiのパスワードをパソコンで見るには以下の手順で行います。
- [Windowsボタン]→[設定]に移動
- [ネットワークとインターネット]→[ネットワークの詳細設定]→[ネットワークアダプターオプションの詳細]に移動
- 該当するWifiをダブルクリック
- [ワイヤレスのプロパティ]→[セキュリティ]タブに移動
- [パスワードの文字を表示する]にチェックをいれる
パソコンの入れ替えやスマホの切替でWifiのパスワードが突然必要になり、パスワードを忘れてしまっていたり、 パスワードが記載されている紙やシールが紛失してしまっている場合はここで紹介する方法でWifiのパスワードを確認してみてください。
この方法では、パソコンが1台でもパスワードを確認したいWifiに接続されている必要があります。
ここからは、接続しているWi-Fiのパスワードをパソコンで見る方法を詳しく解説していきます。
接続しているWifiのパスワードをパソコンで確認する方法

まずはタスクバーにあるウィンドウズマークをクリックしてください。
上に向かってメニューが表示されるので、その中にある歯車マークの[設定]をクリックしてください。

[設定]をクリックすると、「システム」と書かれたウィンドウが表示されます。
その中の左側にある[ネットワークとインターネット]をクリックしてください。

[ネットワークとインターネット]をクリックすると、今接続しているWifiのSSID(Wifiの名称)が上部に表示されます。
パスワードを見たいWifiに接続されていない場合、接続を一度切断してパスワードを見たいWifiに接続し直してください。
その画面の下の方にある、[ネットワークの詳細設定]をクリックしてください。

「ネットワークとインターネット > ネットワークの詳細設定」と書かれた画面に移動します。
その中にある[ネットワークアダプターオプションの詳細]をクリックしてください。

「ネットワーク接続」と書かれたウィンドウがエクスプローラーの形で立ち上がります。
その中に「Wi-Fi」と書かれたアイコンがあるのでそれをダブルクリックしてください。

次に、「Wi-Fiの状態」と書かれた小さなウィンドウが立ち上がります。
その中にある[ワイヤレスのプロパティ(W)]をクリックしてください。

「ワイヤレスネットワークのプロパティ」と書かれた画面に移動するので、その中にある[セキュリティ]と書かれたタブをクリックしてください。

[セキュリティ]と書かれたタブに移動し、[パスワードの文字を表示する]にチェックをいれてください。
すると[ネットワークセキュリティキー(K)]と書かれた右側に接続しているWiFiのパスワードが表示されます。
コマンドプロンプトを使って接続しているWifiのパスワードを確認する方法
コマンドプロンプトを使って接続しているWifiのパスワードを確認する方法をご紹介します。
netsh wlan show profile name="Wi-Fiの名前" key=clear

このコマンドをコマンドプロンプトに打ち込むことでパスワードを確認することができます。
主要なコンテンツと書かれたぶぶんに表示されるのがパスワードです。
このコマンドを使うには正式なWifiの名前(SSID)が必要です。
正式なWifiの名前がわからない場合は、コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ち込んでください。
netsh wlan show profile

netsh wlan show profile とコマンドプロンプトに入力して、エンターキーを押すと、「ユーザー プロファイル」と書かれた枠の中にパソコンに登録されている正式なWifiの名称(SSID)が表示されます。
その他Windows11に関する記事
その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。





最後までご覧いただきありがとうございました。
情シスの自由帳は、情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器について思い立った物を色々解説しています。
できる限り詳しく、丁寧に解説していくつもりですが、解説で不明な部分やもっと深く掘り下げたほうが良い記事がありましたら遠慮なくコメント欄でコメントいただけるとありがたいです。
操作環境
Windows11 Home
Microsoft Office 2019
コメント