【Microsoft Edge】お気に入りの保存場所を開く方法|最速2ステップ

【Microsoft Edge】お気に入りの保存場所を開く方法|最速2ステップ

「Microsoft Edgeのお気に入りは便利だけど、『いったいPCのどこに保存されてるの?』『ファイルの場所をすぐ開きたいんだけど、簡単な方法はない?』」
そう思っていませんか? いざという時に「お気に入り」(ブックマーク)の「保存場所」が分からないと、手動でのバックアップや設定の確認もできず、少し不安になりますよね。

この記事では、Windowsユーザー向けに、Microsoft Edgeのお気に入りが保存されている「フォルダ」の「場所」を正確に特定し、そこへ「最速」かつ「簡単」にアクセスするための具体的な「開く方法」(「ファイル名を指定して実行」と「エクスプローラー」の2種類)を、初心者にも分かりやすく解説します。

目次

最速2ステップ!Microsoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 (Windows版)

ここでは、Windowsの標準機能「ファイル名を指定して実行」と「エクスプローラー」を使い、わずか2ステップだけで、Microsoft Edgeのお気に入りが格納されている「保存場所」のフォルダを最速で開く具体的な方法を解説します。

「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法

最初に、「ファイル名を指定して実行」(Win+Rショートカット)を使い、Microsoft Edgeのお気に入り保存場所フォルダを開く方法を解説します。手順は以下のとおりです。

  1. Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」を起動します。
  2. 入力欄にパス%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default を貼り付け(Ctrl+Vが便利)、Enterキー を押します。
  3. 表示されたフォルダ内で「Bookmarks」ファイル(お気に入りデータ本体)を確認します。

ここからは、これらのステップを実際の操作画面イメージと共に、さらに詳しく見ていきましょう。

STEP
Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」を起動

キーボードでWindowsキーとRキーを同時に押してください。
これで「ファイル名を指定して実行」(Windows+R ショートカットで起動する機能)が開きます。

「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法  Step1 Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」を起動
「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step1 Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」を起動
STEP
`%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default`を入力欄へ貼り付けてEnter

「ファイル名を指定して実行」の入力欄に、以下の文字をCtrl+Vキーで貼り付けてください。
次にEnterキーを押してください。

%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\

その他、「ファイル名を指定して実行」で使用できるコマンドについては、こちらの「ファイル名を指定して実行で使えるコマンド一覧 - Windows 11」で詳しく解説していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法  Step2 `%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default`を入力欄へ貼り付けてEnter
「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step2 `%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default`を入力欄へ貼り付けてEnter
STEP
Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する

Enterキーを押すと、Microsoft Edgeのお気に入り保存場所が開きます。

このフォルダ内にあるBookmarksファイルが、お気に入りデータ本体です(データ形式はJSON)。 Bookmarks.bak は、Microsoft Edgeが自動作成するバックアップファイル(予備のデータ)です。

「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法  Step3 Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する
「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step3 Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する

エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法

次に、「エクスプローラーのアドレスバー」を利用して、Microsoft Edgeのお気に入り保存場所フォルダを開く方法を解説します。手順は以下のとおりです。

  1. Windowsキー + Eキー で「エクスプローラー」を起動します。
  2. 上部のアドレスバーにパス%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default を貼り付け(Ctrl+Vが便利)、Enterキー を押します。
  3. 表示されたフォルダ内で「Bookmarks」ファイル(お気に入りデータ本体)を確認します。

ここからは、これらのステップを実際の操作画面イメージと共に、さらに詳しく解説します。

STEP
Windowsキー + Eキー で「エクスプローラー」を起動

キーボードでWindowsキーとEキーを同時に押してください。
これで「エクスプローラー」が開きます。

エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step1 Windowsキー + Eキー で「エクスプローラー」を起動
エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step1 Windowsキー + Eキー で「エクスプローラー」を起動
STEP
上部のアドレスバーにパス %LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default を貼り付け、Enter

エクスプローラー上部のアドレスバーに、以下の文字をCtrl+Vキーで貼り付けてください。
次にEnterキーを押してください。

%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\
エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step2 上部のアドレスバーにパス %LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default を貼り付け、Enter
エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step2 上部のアドレスバーにパス %LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default を貼り付け、Enter
STEP
Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する

Enterキーを押すと、Microsoft Edgeのお気に入り保存場所が開きます。

このフォルダ内にあるBookmarksファイルが、お気に入りデータ本体です(データ形式はJSON)。 Bookmarks.bak は、Microsoft Edgeが自動作成するバックアップファイル(予備のデータ)です。

エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step3 Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する
エクスプローラーからMicrosoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法 Step3 Microsoft Edgeのお気に入りファイルを確認する

なぜお気に入りの「ファイルの場所」を知りたい?主な理由

通常はお気に入りの「エクスポート機能」を使いますが、以下のような「理由」で、Microsoft Edgeのお気に入り「ファイルの場所」に直接アクセスしたい場合があります。

  • 手動でのバックアップ
    Bookmarks「ファイル自体を保管」したい場合(※ただしリスクが高く非推奨)。
  • スクリプト・ツールでの利用
    作成したスクリプトや特定の外部ツールで、お気に入りデータを「自動処理」したり直接読み込んだりする必要がある場合。
  • 特殊なデータ移行
    通常のHTML形式のエクスポート/インポートでは対応できない、特殊な形式での「データ移行」が必要な場合。
  • トラブルシューティング(上級者向け)
    「同期のトラブル」などの際に、原因究明のためにファイルの存在や状態を「確認」したい場合。
  • 技術的な興味
    Microsoft Edgeがデータを「保存」する「仕組み」を具体的に知りたい場合。

これらが、お気に入りの「ファイルの場所」を知りたい主な理由として考えられます。

ただし、次で説明するように、ファイルを直接扱う際には注意が必要です。

お気に入りファイル直接操作のリスクと推奨される「エクスポート機能」

お気に入りフォルダの場所を開き、Bookmarksファイルを見つけることができましたが、このファイルを直接操作することには大きなリスクが伴います。

Bookmarksファイルを直接操作するリスク (非推奨)

Microsoft Edgeのお気に入りデータである Bookmarks ファイルや Bookmarks.bak (バックアップ)を直接編集・削除するのは非常に危険です。主なリスクを解説します。

理由1: Bookmarksファイルは特殊な「生データ」

このファイルは、人間が直接編集するために作られていません。
Microsoft Edgeが内部で使う「JSON形式」(データ交換用の記述ルール)で書かれたプログラム用のデータです。

理由2: 簡単な編集でも「破損」しやすい

「メモ帳」などのテキストエディタで不用意に開き、わずかに編集・保存しただけでも、JSONの構造が壊れてファイルが破損する可能性が高いです。

理由3: お気に入りの「データ消失」に繋がる

ファイルが破損すると、Microsoft Edgeはお気に入りを正常に読み込めません。
結果として、登録したお気に入りが全て表示されなくなるデータ消失の恐れがあります。

理由4: Edgeの「動作不安定・起動不能」を招くことも

最悪の場合、Edgeブラウザ自体の動作が不安定になったり、起動しなくなったりします。
この状態になると、Microsoft Edgeの「修復インストール」が必要になるケースもあります。

注意点: 「Bookmarks.bak」ファイルも同様

同じフォルダにある .bak ファイルは自動バックアップですが、これもJSON形式です。
破損リスクがあるため、直接の編集は推奨しません。

安全に使えるMicrosoft Edgeの「エクスポート」機能

上記のリスクがあるため、お気に入りのバックアップや、他のPC・他のブラウザへの移行が目的であれば、ファイルを直接コピーしたり編集したりするのではなく、Microsoft Edgeに標準で用意されている「お気に入りのエクスポート機能」を使うことを強く推奨します。

この機能を使えば、以下の手順で安全かつ簡単に、汎用性の高いHTMLファイル形式でお気に入りを保存できます。

  1. Microsoft Edgeを開き、アドレスバーにedge://favorites と入力してEnterキーを押してください。(お気に入り管理ページが開きます)
  2. お気に入りページの右上にある 「…」 (横三点リーダー) をクリックしてください。
  3. 表示されたメニューから 「お気に入りのエクスポート」 を選択してください。
  4. 「名前を付けて保存」ウィンドウが開くので、保存したい場所(デスクトップやドキュメントフォルダなど分かりやすい場所)を選び、ファイル名(通常は お気に入り_日付.html のようになります)を確認または変更して、「保存(S)」ボタンをクリックしてください。

この手順でお気に入りを簡単にHTMLファイルとして保存できます。

エクスポート機能の詳しい手順や、バックアップ・移行への活用については、 こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

エクスポート機能を使う主なメリット

Microsoft Edge標準の「お気に入りエクスポート機能」には、ファイルを直接操作する方法にはない、多くのメリットがあります。
主な利点を4つ紹介します。

  • 安全性
    Microsoft Edge内部の重要なデータを誤って破損させる心配がありません。
    最も安全なバックアップ・移行手段です。
  • 簡単さ
    専門知識は不要で、わずか数クリックの簡単なマウス操作だけで、すぐにお気に入りをファイルに書き出せます。
  • 高い互換性
    保存される「HTML形式」(Webページの標準形式)ファイルは汎用性が高く、Microsoft Edgeはもちろん、Google ChromeFirefoxなど主要ブラウザ間で簡単に「インポート」(読み込み)できます。
    PC買い替えやブラウザ「移行」時に非常に役立ちます。
  • 内容の確認しやすさ
    エクスポートされたHTMLファイルは、ダブルクリックするだけでインターネットブラウザで開けます。
    人間が読めるリンク集として、バックアップ内容の確認も容易です。

このように多くの利点があるため、特別な理由がない限り、お気に入りの管理(バックアップ移行)には、「エクスポート機能」の利用をおすすめします。

Microsoft Edgeの「お気に入り」の保存場所を開く方法に関するよくある質問と答え

ここでは、Microsoft Edgeのお気に入り保存場所に関する疑問や、知っておくと役立つ情報をQ&A形式でまとめました。基本的な疑問から順に並べていますので、気になる項目からご覧ください。

Microsoft Edgeのお気に入りは、PCのどこに保存されていますか?

お気に入りは、PC内のユーザーフォルダの下にある AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default フォルダ内に保存されています。ここは通常隠しファイルになっている場所ですが、手順に従えば確実にアクセスできますのでご安心ください。

お気に入りデータ本体のファイル名を教えてください。

お気に入りそのものの情報が記録されているファイルは Bookmarks という名前です。
このファイルに、お気に入り登録したWebサイトの情報などが全て含まれています。

保存場所のパスは、どのPCでも全く同じですか?

完全に同じではありません。パス途中のユーザー名の部分はPCごとに異なりますが、%LocalAppData%(環境変数の一種)を使えば共通の記述で指定できます。
また、使用するMicrosoft Edgeのプロファイルによって末尾のフォルダ名(通常Default)も変わります。

同じフォルダにある Bookmarks.bak とは何ですか?

これは Bookmarks ファイルが破損した場合などに備えて、Microsoft Edgeが自動作成するバックアップファイル(予備の控え)です。
通常はMicrosoft Edgeが内部的に使用するもので、ユーザーが直接操作する必要はほとんどありません。

お気に入りフォルダを開く一番早い方法は?

「ファイル名を指定して実行」(Win+R)または「エクスプローラーのアドレスバー」に、お気に入りフォルダのパス%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Defaultを直接貼り付けてEnter キーを押す方法が最も早いです。
どちらの方法でも確実に開けますので、お好きな方をお使いください。

パスに出てくる %LocalAppData% とは何ですか?

これはWindowsの「環境変数」(システムで定義された変数)の一つで、現在のユーザーの AppData\Local フォルダの場所を示します。
これを使うことで、ユーザー名が異なるPCでも同じパス記述でアクセスできて便利です。

パスにある AppData フォルダが見つかりません。

AppData フォルダは通常「隠しフォルダ」(初期設定では非表示)になっています。
ですが、%LocalAppData% を含むパスを使えば、隠しフォルダを表示する設定にしなくても目的の場所へ直接アクセスできます。

お気に入りを安全にバックアップするにはどうすれば良いですか?

最も安全で推奨される方法は、Microsoft Edgeの「お気に入りのエクスポート機能」を使うことです。
これにより、お気に入りをHTMLファイル(Webページ形式の一種)として安全に保存できます。

なぜ Bookmarks ファイルのコピーではなく、エクスポート機能が良いのですか?

エクスポート機能で作成されるHTMLファイルは、他のブラウザとの互換性が高く、安全に移行・復元できるためです。
Bookmarks ファイルの直接コピーは、ファイルの破損リスクや互換性の問題があるため推奨されません。

Bookmarks ファイルをメモ帳などで編集しても大丈夫ですか?

いいえ、絶対に推奨しません。
このファイルはJSON形式(プログラム用のデータ形式)で書かれており、メモ帳などで編集・保存すると構造が壊れ、お気に入りが全て消える危険性が非常に高いです。

なぜ Bookmarks ファイルの直接編集は危険なのですか?

ファイルはJSON形式(データ交換用の記述ルール)という厳密なルールで書かれているためです。
テキストエディタでわずかに変更しただけでもルールが壊れ、Microsoft Edgeが読み取れなくなり、データ消失やMicrosoft Edgeの動作不安定に繋がります。

Bookmarks.bak ファイルなら編集しても安全ですか?

いいえ、.bak ファイルも中身は Bookmarks と同じJSON形式のデータです。
こちらも直接編集すると破損リスクがあるため、編集は推奨されません。

Microsoft Edgeで複数プロファイルを使っている場合、お気に入りの場所はどうなりますか?

最初のプロファイルは通常 Default フォルダにありますが、追加したプロファイルは Profile 1, Profile 2 ...という名前のフォルダにそれぞれ保存されます。
これらは全てUser Data フォルダ内にあります。

パスを入力しても「場所が見つかりません」エラーになります。

まずはパスの入力ミス(特に %\)がないか、もう一度確認してみてください。
それでも開けない場合、Microsoft EdgeやWindows自体に問題がある可能性も考えられるため、PCの再起動やMicrosoft Edgeの修復インストールを試すことも有効です。

Bookmarks ファイルを誤って削除してしまいました。

すぐにPCの「ごみ箱」を確認し、あれば元に戻してください。
ごみ箱にない場合、同フォルダの Bookmarks.bakBookmarks にリネーム(.bakを削除)すれば直近の状態で復旧できる可能性がありますが、慎重な操作が必要です。

その他Microsoft Edgeに関する記事

その他Microsoft Edgeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次