こんな人にオススメの記事です
- Microsoft Edgeの右側に表示されるサイドバーを非表示にしたい人
- Microsoft Edgeの画面を広く使いたい人
- Microsoft Edgeを主に仕事で使っている人
- Microsoft Edgeのサイドバーに表示されるアイコンの一部を非表示にしたい人
2022年の後半からMicrosoft Edgeにはサイドバー機能が追加されました。
Microsoft Edgeのサイドバーには、検索やOutlookへのショートカットアイコンが並んでいる他、お気に入りのWebサイトを追加することが出来き、拡張版のお気に入りバーのような使い方が出来ます。

しかし、それらのアイコンを誤クリックをしてしまう場合や、Microsoft Edgeのウィンドウを広く使いたい場合はサイドバーをオフ(非表示)にすることをオススメします。
そこでこの記事ではMicrosoft Edgeの右側に表示されるサイドバーを表示/非表示にする方法や、サイドバーに表示されるアイコンを制限する方法を詳しく解説していきます。
Microsoft Edgeの右側に表示されるサイドバーを非表示にする方法
Microsoft Edgeの右側に表示されるサイドバーを非表示にするには、サイドバー切り替えボタンをクリックしてください。

サイドバー切り替えボタンをクリックすると、以下のようにサイドバーが非表示になります。

キーボードショートカットを使ってMicrosoft Edgeのサイドバーを表示/非表示にする方法
Microsoft Edgeのサイドバーはキーボードショートカットを使っても簡単に表示/非表示の切り替えを行うことができます。
Microsoft Edgeをアクティブウィンドウにした状態で、キーボードのCtrl+Shift+/を押してください。
※Ctrlを押しながらShiftを押し、CtrlとShiftを押しながら/を押してください。

Microsoft Edgeの設定画面からサイドバーを表示/非表示にする方法
Microsoft Edgeのサイドバーは、設定画面からも表示/非表示を切り替えることができます。
Microsoft Edgeを立ち上げ、右上にある[三点リーダ](…)をクリックしてください。
[三点リーダ](…)をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。
その中にある[設定]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの設定画面からサイドバーを表示/非表示にする方法 Step1 Microsoft Edge右上の[三点リーダ]→[設定]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/jo-sys-9-1024x576.jpg)
[設定]をクリックすると、左上に「設定」と大きく書かれたMicrosoft Edgeの設定画面が開きます。
左側にある[サイドバー]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの設定画面からサイドバーを表示/非表示にする方法 Step2 設定画面の左側にある[サイドバー]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド7-10-1024x576.png)
[サイドバー]をクリックすると、「サイドバーをカスタマイズする」と書かれた画面に移動します。
その中にある[サイドバーを常に表示する]をオン(有効)にすることでサイドバーを表示することができ、オフ(無効)にすることでサイドバーを非表示にすることができます。
![Microsoft Edgeの設定画面からサイドバーを表示/非表示にする方法 Step3 [サイドバーを常に表示する]のオン/オフを切り替える](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド8-7-1024x576.png)
Microsoft Edgeのサイドバーから特定のアイコンを非表示にする
サイドバーに不要なアイコンが多くて不便を感じている場合は、以下の手順でサイドバーに表示させるアイコンを選択して整理してみてください。
Microsoft Edgeを立ち上げ、サイドバーに表示されているアイコンを右クリックしてください。
次に[サイドバーのカスタマイズ]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeのサイドバーから特定のアイコンを非表示にする Step1 サイドバーに表示されているアイコンを右クリックし、[サイドバーのカスタマイズ]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/10/スライド9-5-1024x576.jpg)
[サイドバーのカスタマイズ]をクリックすると右側からメニューが表示されます。
そのメニューの中でMicrosoft Edgeのサイドバーに表示したくないアイコンをオフ(無効)にすることで、そのアイコンが非表示になります。

その他Microsoft Edgeに関する記事
その他Microsoft Edgeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
【Microsoft Edge】ページ全体を簡単にスクリーンショットする方法
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでWebページ全体をスクリーンショットしたい人 Microsoft EdgeでWebページの一部をスクリーンショットしたい人 このページ... -
Microsoft Edgeでファイルがダウンロードできない原因と対処法
Microsoft Edgeで「安全にダウンロードすることはできません」というエラーメッセージに困った経験はありませんか?一見厄介な仕様に思えますが、実はブラウザが安全性... -
Microsoft EdgeでIEモードを使う方法-Windows11
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでIEモードを使いたい人 IEでしか表示できないページを使っている人 IEモードの使い方がわからない人 Microsoft EdgeをIE... -
PCでスマホ表示に切り替える方法 - Chrome Edge Firefox
こんな人にオススメの記事です Chromeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Microsoft Edgeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Firefoxを使ってサイト... -
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法3選
こんな人にオススメの記事です Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法を知りたい人 Microsoft Edgeを全画面で広く使いたい人 Microsoft Edgeのアドレスバーを... -
PDFをブラウザーで開かないようにする方法
こんな方にオススメ PDFファイルが毎回ブラウザーで開かれて困っている方 PDFファイルを常にAcrobat Reader DCで開きたい方 パソコン内に保存してあるPDFファイルを開い... -
【Microsoft Edge】オフラインでインストールする方法!個人でも安心して使えるEdge for Business
Microsoft Edgeをオフラインでインストールする方法を詳しい知りたい方に向けた記事です。インターネットに接続できない環境でも、スムーズにインストールできる手順や...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365