こんな人にオススメの記事です
- Wordで毎回同じヘッダーやフッターを追加するのが面倒な人
普段から業務でWordを使っていると、ヘッダーやフッターをデフォルトで設定し、同じヘッダーやフッターで新規ファイルを作成したい場面もあると思います。
ヤフー知恵袋でも同じような悩みを持っている人は居るようで、以下のような質問が作成されています。
wordってデフォルトの設定変えれないんですか?
毎回ページ数を入力したり、ヘッダーを先頭だけ指定したりする作業が面倒です
ヤフー知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10299413610
そこでこの記事では、Wordのテンプレート機能を使って、ヘッダーやフッターをデフォルトで追加する方法を実際の画面ももちいながらわかりやすく解説していきます。
Wordのテンプレートファイルを作成し、保存する
まずはWordでテンプレートとなるファイルを作成し、以下の手順でテンプレートファイル(dotx)として保存します。
まず最初にテンプレートに保存したいヘッダーやフッターを入力してください。
![Wordのテンプレートファイルを作成し、保存する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド2-3-1024x576.png)
テンプレートに保存したいヘッダーやフッターを入力したら、左上にある[ファイル]をクリックしてください。
![Wordのテンプレートファイルを作成し、保存する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド3-2-1024x576.png)
[ファイル]をクリックするとWordのホーム画面が開きます。
その左側にある[名前を付けて保存]をクリックしてください。
![Wordのテンプレートファイルを作成し、保存する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド4-3-1024x576.png)
[名前を付けて保存]をクリックすると、ファイル名をファイルの種類を選択する画面に移動します。
ファイル名にわかりやすい名前(ここではヘッダー・フッター)を入力し、ファイルの種類で[Wordテンプレート(*.dotx)]を選択してください。
ファイルの種類で[Wordテンプレート(*.dotx)]を選択したら[保存]をクリックしてください。
これでヘッダーやフッターが入ったテンプレートが保存されました。
![Wordのテンプレートファイルを作成し、保存する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド5-2-1024x576.png)
保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成する
次に保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成していきます。
Wordを起動し、ホーム画面で[その他のテンプレート]をクリックしてください。
![保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド6-2-1024x576.png)
[その他のテンプレート]をクリックすると、テンプレートを選択する画面に移動します。
その中にある[個人用]をクリックしてください。
![保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド7-2-1024x576.png)
[個人用]をクリックするとWordのテンプレートファイルを作成し、保存するで保存したテンプレートが表示されるので、それをクリックしてください。
![保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド8-2-1024x576.png)
保存したテンプレートをクリックすると、Wordのテンプレートファイルを作成し、保存するで保存したテンプレートで新規文書が作成されます。
![保存したテンプレートファイルを使って新規文書を作成する](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド9-1-1024x576.png)
テンプレートファイル(dotx)が保存されている場所
テンプレートファイル(dotx)はパソコンのログインユーザー毎に保存されています。
テンプレートを使う必要がなくなった場合は、C:\Users\[ログインユーザ名]\Documents\Office のカスタム テンプレート
からテンプレートファイル(dotx)を削除してください。
![テンプレートファイル(dotx)が保存されている場所](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2024/06/スライド10-1024x576.png)
よくある質問
その他ワードに関する記事
その他ワードに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
【Word】行間を詰める・狭くする方法と詰まらない時の対処法
こんな人にオススメの記事です Wordで行間を詰めたい人 Wordの行間を調整したい人 Wordで行間が詰まらなくて困っている人 Wordで文字サイズを大きくすると、標準設定の... -
ワードで文字を入力すると後ろの文字が消える場合の対処方法
こんな人にオススメの記事です ワードで文中に文字を入力するとその後ろにあった文字が消えてしまって困っている人 ワードで後ろの文字が消えてしまう場合は、キーボー... -
【Word】ヘッダーやフッターをページごとに変更する方法
こんな人にオススメの記事です ページごとにヘッダーやフッターを変更したい人 セクション区切りがよくわからない人 セクション区切りを使わずに、ヘッダーやフッターを... -
【Word】リボン(メニューバー)を常に表示する方法|デスクトップ版・Web版対応
こんな人にオススメの記事です Wordでリボン(メニューバー)が消えたとき、元に戻す方法がわからず困っている人 デスクトップ版だけでなくWeb版Wordでも同様の設定を行... -
【Word】ページをコピー(複製)する方法
こんな人にオススメの記事です Wordでページ丸ごとコピーしたい人 Wordでページをそっくり複製して、同じレイアウトを素早く使い回したい人 「Ctrl + G」や「\page」を... -
簡単&高速化!Word/Excel/PowerPointのキャッシュをクリアする方法
パソコンを使っていると、WordやExcel、PowerPointの動きがだんだん遅くなることがありますよね。 それは、「キャッシュ」と呼ばれる一時ファイルが溜まっているのが原... -
【Word】表のタイトルをページまたぎで繰り返し表示する方法
こんな人にオススメの記事です Wordでページをまたぐ表を作成している人 Wordで資料やレポートを頻繁に作成する人 表のレイアウトや見やすさにこだわりたい人 Wordで表... -
PDFの中にある画像をワードやエクセルに貼り付ける方法5選
こんな人にオススメの記事です PDFの中身をワードやエクセル、パワーポイントなどのOfficeソフトに貼り付けたい人 PDFがワードやエクセルなどから変換された物か、スキ... -
【Word】全角と半角を一括で変換する方法
こんな人にオススメの記事です Word文書内の全角文字を一括で半角に変換したい人 Word文書内の全角文字を一括で全角に変換したい人 Word文書内の特定の文字を一括で全角...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント