【Windows11】タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にする方法

【Windows11】タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にする方法

こんな人にオススメの記事です

  • タスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」を非表示にしたい人
  • タスクバーと検索ボックスの検索結果にコンピューター内の情報だけを表示させたい人

Windows11でタスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にするには以下の手順で行います。

  1. コマンドプロンプトを管理者として起動
  2. REG ADD HKCU\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Explorer /v DisableSearchBoxSuggestions /t REG_DWORD /d 1 /f をコマンドプロンプトに入力してEnter
  3. パソコンを再起動

この記事では、Windows11でタスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全に非表示にする方法を、実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。

Windows10でも同様に操作できるので、ぜひご自身の環境に合わせて参考にしてみてください。

目次

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」が無効な場合と有効な場合の違い

タスクバーや検索ボックスの「Webの検索」を無効にした場合と有効にした場合では、検索結果に大きな違いがあります。
たとえば「Webの検索が無効」の状態で「アップル」と検索しても結果が表示されませんが、「Webの検索が有効」の場合は多数の結果が表示されます。

さらに、検索ボックスと検索結果の間にあるタブにも変化があり、Web検索を無効にしているときは「ウェブ」と書かれた項目が消えているのが特徴です。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」が無効な場合と有効な場合の違い
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」が無効な場合と有効な場合の違い

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|コマンドプロンプトを使う方法

まずは、コマンドプロンプトを使って、タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にする方法をご紹介します。

この方法は管理者権限を使ってレジストリの書き換えを行います。
レジストリはWindowsを正常に起動するために重要なファイルが多く存在しているため、作業前にバックアップをとっておくことをオススメしています。
レジストリのバックアップ方法はこちらの「レジストリをバックアップ及び復元する方法 Windows11」で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

STEP
コマンドプロンプトを管理者として起動する

まず、コマンドプロンプトを管理者とし起動してください。

STEP
「Webの検索」を非表示にするコマンドを実行してパソコンを再起動

コマンドプロンプトを管理者として立ち上げた後に、以下のコマンドをコピーして貼り付けてください。

REG ADD HKCU\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Explorer /v DisableSearchBoxSuggestions /t REG_DWORD /d 1 /f

コマンドを貼り付けてEnterを押すと、「この操作を正しく終了しました。」とコマンドプロンプト上にメッセージが表示されます。

コマンドプロンプトに貼り付けができない場合はこちらの「コマンドプロンプトでコピペできなくなった場合の対処法 - Windows11」をご覧ください。

メッセージが表示されたら、コマンドプロンプトを閉じてパソコンを再起動してください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|コマンドプロンプトを使う方法 Step2 「Webの検索」を非表示にするコマンドを実行してパソコンを再起動
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|コマンドプロンプトを使う方法 Step2 「Webの検索」を非表示にするコマンドを実行してパソコンを再起動
STEP
タスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する

再起動後、タスクバーや検索ボックス(Windowsの画面下にある検索機能)で検索を試してみると、「ウェブ」と書かれた項目が消え、Webの検索結果が表示されなくなっていることを確認できます。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|コマンドプロンプトを使う方法 Step3 タスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|コマンドプロンプトを使う方法 Step3 タスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法

次は、コマンドプロンプトを使わず、Windowsの設定情報を管理する「レジストリ」を手動で修正して、「Webの検索」を非表示にする方法を詳しく解説します。

この方法は管理者権限を使ってレジストリの書き換えを行います。
レジストリはWindowsを正常に起動するために重要なファイルが多く存在しているため、作業前にバックアップをとっておくことをオススメしています。
レジストリのバックアップ方法はこちらの「レジストリをバックアップ及び復元する方法 Windows11」で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

レジストリエディターを起動する

まずは、レジストリエディター(Windowsの内部設定を直接編集できるツール)を起動しましょう。

STEP
ファイル名を指定して実行ウィンドウを立ち上げる

キーボードのWindowsキーとRを押し、「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウを表示してください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step1 ファイル名を指定して実行ウィンドウを立ち上げる
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step1 ファイル名を指定して実行ウィンドウを立ち上げる
STEP
ファイル名を指定して実行ウィンドウにregeditと入力して左下の[OK]をクリック

「ファイル名を指定して実行」と書かれたウィンドウに[regedit]と入力して、左下の[OK]をクリックしてください。

「ファイル名を指定して実行」はコマンドを使用してアプリケーションの起動や、設定画面を簡単に開くことができる非常に便利な機能です。
「ファイル名を指定して実行」で使えるコマンドはこちらの「ファイル名を指定して実行で使えるコマンド一覧 - Windows11」で詳しく解説しているので、興味がある人は是非ご覧ください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step2 ファイル名を指定して実行ウィンドウにregeditと入力して左下の[OK]をクリック
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step2 ファイル名を指定して実行ウィンドウにregeditと入力して左下の[OK]をクリック
STEP
ユーザーアカウント制御ウィンドウで[はい]をクリック

[OK]をクリックすると「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と書かれたユーザーアカウント制御ウィンドウが立ち上がります。

[はい]をクリックしてください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step3 ユーザーアカウント制御ウィンドウで[はい]をクリック
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step3 ユーザーアカウント制御ウィンドウで[はい]をクリック
STEP
レジストリエディターが起動したことを確認する

[はい]をクリックすると以下のような画面が立ち上がります。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step4 レジストリエディターが起動したことを確認する
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step4 レジストリエディターが起動したことを確認する

レジストリを修正する

レジストリエディターを起動したら、次にWindows内部設定を管理する「レジストリ」の編集作業に移りましょう。

STEP
DWORD(32ビット)を新規作成する

レジストリエディターが起動したら次にDisableSearchBoxSuggestionsキーを作成します。

レジストリエディターで以下のパスに移動してください。

コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer

レジストリエディターのアドレスバーのような部分に貼り付けても良いですし、左側のツリーをHKEY_CURRENT_USER→Software→Policies→Microsoft→Windows→Explorerと辿っても問題ありません。

Explorerまで移動したら右側の枠の空白部分を右クリックしてください。

右クリックすると下に向かってメニューが展開されるので、[新規]→[DWORD(32ビット)値(D)]をクリックしてください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step5 DWORD(32ビット)を新規作成する
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step5 DWORD(32ビット)を新規作成する
STEP
作成したDWORD(32ビット)値の名前を[DisableSearchBoxSuggestions]に変更

新規作成したDWORD(32ビット)値の名前を[DisableSearchBoxSuggestions]に変更してください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step6 作成したDWORD(32ビット)値の名前を[DisableSearchBoxSuggestions]に変更
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step6 作成したDWORD(32ビット)値の名前を[DisableSearchBoxSuggestions]に変更
STEP
[DisableSearchBoxSuggestions]をダブルクリックして編集画面を開く

[DisableSearchBoxSuggestions]をダブルクリックしてください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step7 [DisableSearchBoxSuggestions]をダブルクリックして編集画面を開く
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step7 [DisableSearchBoxSuggestions]をダブルクリックして編集画面を開く
STEP
「値のデータ(V)」を0から1に変更して[OK]をクリック

[DisableSearchBoxSuggestions]をダブルクリックすると「DWORD(32ビット)値の編集」と書かれたウィンドウが立ち上がります。

その中の「値のデータ(V)」0から1に変更してください。

変更したら右下の[OK]をクリックしてください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step8 「値のデータ(V)」を0から1に変更して[OK]をクリック
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step8 「値のデータ(V)」を0から1に変更して[OK]をクリック
STEP
[DisableSearchBoxSuggestions]の種類とデータが正しいことを確認する

[OK]をクリックすると「DWORD(32ビット)値の編集」と書かれたウィンドウが閉じられます。

右側の枠に書かれているDisableSearchBoxSuggestionsの種類が「REG_DWORD」、データが「0x00000001(1)」になっていることを確認してください。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step9 [DisableSearchBoxSuggestions]の種類とデータが正しいことを確認する
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step9 [DisableSearchBoxSuggestions]の種類とデータが正しいことを確認する
STEP
パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する

同じ状態になっていることを確認したら、変更を反映するためにパソコンを再起動してください。

再起動後、タスクバーや検索ボックス(Windowsの画面下にある検索機能)で検索を試してみると、「ウェブ」と書かれた項目が消え、Webの検索結果が表示されなくなっていることを確認できます。

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step10 パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する
タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を非表示にする|レジストリエディターを使う方法 Step10 パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果から「Webの検索」が消えていることを確認する

非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法

最後に、非表示にしていた「Webの検索」を再び有効化する手順を詳しく解説します。

再度Webの検索結果を表示させるには、先ほど作成したレジストリエントリを削除してください。

もし突然、検索ボックスに「Webの検索」が表示されなくなった場合でも、この手順を試すことで元に戻る可能性があります。

STEP
コマンドプロンプトを管理者として起動する

まず、コマンドプロンプトを管理者とし起動してください。

STEP
「Webの検索」を再表示するコマンドを実行

コマンドプロンプトを管理者として起動したら後、以下のコマンドを貼り付けてEnterを押してください。

REG DELETE HKCU\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Explorer /v DisableSearchBoxSuggestions
非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step2 「Webの検索」を再表示するコマンドを実行
非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step2 「Webの検索」を再表示するコマンドを実行
STEP
YESと入力してEnterを押す

コマンドを正しく入力してエンターキーを押すと、「レジストリ値 DisableSearchBoxSuggestions を削除しますか?(YES/NO)」とコマンドプロンプト上にメッセージが表示されます。

YESと入力してEnterを押してください。

Enterを押すと「この操作を正しく終了しました。」と表示されます。

非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step3 YESと入力してEnterを押す
非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step3 YESと入力してEnterを押す
STEP
パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果に「Webの検索」が表示されていることを確認する

コマンドプロンプトを閉じて、変更を反映するためにパソコンを再起動してください。

再起動後、タスクバーや検索ボックス(Windowsの画面下にある検索機能)で検索を試してみると、「ウェブ」と書かれた項目が表示され、Webの検索結果が表示れるようになったことを確認できます。

非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step4 パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果に「Webの検索」が表示されていることを確認する
非表示にした「Webの検索」を再度表示する方法 Step4 パソコンを再起動してタスクバーと検索ボックスの検索結果に「Webの検索」が表示されていることを確認する

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にする方法に関するよくある質問と答え

タスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全非表示にする方法に関するよくある質問と答えをまとめました。

Windows 11のタスクバー検索でWeb検索結果を表示させないようにするには、具体的にどうすればいいですか?

Windows 11でタスクバー検索のWeb検索結果を非表示にする方法には、レジストリエディター(Windowsの内部設定を直接編集できるツール)を使う方法と、グループポリシーエディター(Windowsの管理ポリシーを設定するツール)を使う方法の主に2つがあります。
Homeエディションをご利用の場合は、グループポリシーエディターが使えないためレジストリエディターを編集する必要があり、Proエディションであればグループポリシーエディターを使って設定を変更できます。

レジストリエディターを使ってWeb検索を無効化する具体的な手順を教えてください。

まず、Win + Rキーを押して「ファイル名を指定して実行」を開き、「regedit」と入力してレジストリエディターを起動します。
次に、HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorerというキーを開き、「Explorer」が存在しない場合は新しく作成してください。
続いて、「DisableSearchBoxSuggestions」という名前のDWORD(32ビット)値を作成し、値を「1」に設定します。最後にPCを再起動すると、Windows 11のタスクバー検索と検索ボックスで「Webの検索」が表示されなくなります。
詳しくはこちらをご覧ください。

グループポリシーエディターを使ってWeb検索を無効化する手順を教えてください。

まずWin+Rキーを押して「ファイル名を指定して実行」を開き、「gpedit.msc」と入力してグループポリシーエディターを起動します。
「ユーザーの構成」から「管理用テンプレート」「Windowsコンポーネント」「エクスプローラー」と進み、「エクスプローラーの検索ボックスで最近検索したエントリの表示を無効にする」をダブルクリックして開いてください。
その項目を「有効」に設定し、「OK」をクリックしてPCを再起動すれば、タスクバー検索と検索ボックスの「Webの検索」が非表示になります。

レジストリの編集は初心者には難しいですか? 注意点はありますか?

レジストリはWindowsのシステムに深く関わる重要なデータベースであり、誤った編集を行うとシステムの不具合や起動不能といったトラブルを招く可能性があります。
必ず事前にバックアップを取り、自己責任で進めることが大切です。

設定を元に戻したい場合、どうすればいいですか?

レジストリエディターを使って設定した場合は、「DisableSearchBoxSuggestions」の値を「0」にするか、値そのものを削除すれば「Webの検索」が再度有効になります。
グループポリシーエディターで設定した場合は、「エクスプローラーの検索ボックスで最近検索したエントリの表示を無効にする」を「無効」または「未構成」に戻してPCを再起動してください。

Windows 10でも同じようにWebの検索を無効化できますか?

はい、同様の手順でタスクバーと検索ボックスの「Webの検索」を完全に非表示にすることができます。

Webの検索を無効にすると、タスクバー検索では具体的に何が表示されるようになりますか?

Webの検索を無効にすると、タスクバー検索はPC内部のアプリやファイル、フォルダーといったローカル検索結果のみを表示するようになります。
インターネット上の情報を参照しなくなるため、Webの検索結果の部分が一切表示されなくなります。

Webの検索を無効にすることで、PCの動作速度は速くなりますか?

Webの検索結果を読み込みに行かなくなる分、検索時の処理はわずかに軽くなる可能性があります。
ただし、PC全体の劇的なパフォーマンス向上というよりも、低スペックPCやアプリを多くインストールしている環境で多少の軽減を感じる程度です。

複数のユーザーアカウントでPCを使っています。この設定はアカウントごとに必要ですか?

はい。レジストリエディターによる変更は、基本的に現在サインイン中のユーザーにしか適用されません。
複数のユーザーアカウントを使用している場合、それぞれで同じ手順を行う必要があります。

この設定は、特定のアプリの検索結果に影響を与えますか?

影響しません。Webの検索結果を非表示するだけなので、PC内部のアプリやファイル、フォルダーの検索機能には変更がありません。

設定を変更したのに、Webの検索結果がまだ表示されます。原因は何ですか?

設定後にPCを再起動していない場合や、レジストリの値やグループポリシー設定が正しく反映されていない可能性があります。
一度PCを再起動し、設定を確認し直してください。

レジストリエディターで「Explorer」キーが見つかりません。どうすればいいですか?

「Windows」キー配下を探しても「Explorer」が存在しない場合は、該当フォルダー内で右クリックを行い、新しいキーとして「Explorer」を作成してください。それによって設定を適用できるようになります。

レジストリエディターで「DisableSearchBoxSuggestions」という値が見つかりません。どうすればいいですか?

まだその値が存在していないだけなので、「Explorer」キーを選択した状態で右クリックを行い、「DWORD(32ビット)値」を新たに作成して名前を「DisableSearchBoxSuggestions」に変更してください。
値を1にすればWeb検索結果が無効化されます。

なぜWindowsの検索機能にWeb検索が組み込まれているのですか?

Microsoftが提供するBingなどの検索サービスをより手軽に利用できるようにするためです。
タスクバーからすぐにWeb検索が行えることで、ユーザーの利便性を高める狙いがあります。

その他Windows11に関する記事

その他Windows11に関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次