Chromeの省エネモードがない場合の対処方法

Chromeの省エネモードがない場合の対処方法

こんな人にオススメの記事です

  • Chromeで省エネモードが表示されない人
  • Chromeで省エネモードを利用したい人

Google Chromeにはノートパソコンなどのデバイスのバッテリーを長持ちさせるための「省エネモード」がバージョン110.X.XXXから搭載されました。

省エネモードは、バッテリー残量が20%を下回った場合か、バッテリーでデバイスが稼働している場合にバックグラウンド アクティビティと視覚効果(滑らかなスクロールや動画のフレームレートなど)を制限することで、バッテリーを節約してくれる便利な機能です。

しかし、一部のデバイスではChromeのバージョンが110.X.XXXより新しいにもかかわらず、「省エネモード」が表示されない場合があります。
この記事では、Chromeの省エネモードがない場合の対処方法を詳しく解説していきます。

目次

Chromeの省エネモードがない場合の対処方法

省エネモードは、通常はChromeの「パフォーマンス」ページに表示されますが、以下のように表示されない場合があります。

「パフォーマンス」ページを開くには、Chromeのアドレスバーにchrome://settings/performanceと入力してEnterを押してください。

省エネモードが表示されていないChromeの「パフォーマンス」ページ
省エネモードが表示されていないChromeの「パフォーマンス」ページ

このようにChromeの省エネモードがない場合の対処方法は以下の2通りあります。

  • Chromeを最新版にアップデートする
  • flags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする

ここからはそれぞれの手順について詳しく解説していきますので、上から順番に試してみてください。
既にChromeが最新版になっている場合は、「Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする」に進んでください。

Chromeを最新版にアップデートして省エネモードを有効にする

まずはChromeを最新版にアップデートする方法です。

Chromeのアドレスバーにchrome://settings/helpと入力してEnterを押してください。
Enterを押すと以下のようなページが開かれ、自動的にアップデートが開始されます。

アップデート後にChromeの再起動を求められる場合があります。
再起動を求められた場合は必ず再起動してください。

以下の画像のようにChrome は最新の状態ですと表示されるようになれば成功です。

Chromeを最新版にアップデートする方法
Chromeを最新版にアップデートする方法

Chromeをアップデートした後に、再度Chromeの「パフォーマンス」ページを開き、省エネモードが表示されているか確認してください。

「パフォーマンス」ページを開くには、Chromeのアドレスバーにchrome://settings/performanceと入力してEnterを押してください。

省エネモードが表示されているChromeの「パフォーマンス」ページ
省エネモードが表示されているChromeの「パフォーマンス」ページ

省エネモードが表示されていない場合は、以下の「Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする」に進んでください。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする

Chromeを最新バージョンにアップデートしてもChromeの「パフォーマンス」ページに省エネモードが表示されていない場合は、Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にします。

ここからはChromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする方法を詳しく解説していきます。

flags(試験運用版の機能)には、公開されていないGoogle Chromeの機能が数多く用意されています。
試験運用中の機能であるため、機能を使うことでGoogle Chromeの動作が不安定になる場合もあります。
設定変更後にChromeの動作がおかしくなってしまった場合はこちらの「Google Chromeの試験段階の機能(flags)をリセットする」を参考にすぐに元に戻してください。

STEP
Chromeのflags(試験運用版の機能)ページにアクセスする

Chromeのアドレスバーにchrome://flags/#battery-saver-mode-availableと入力してEnterを押してください。

Enterを押すと、Enable the battery saver mode feature in the settingsと書かれた文字が黄色くハイライトされている画面が開きます。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step1 flags(試験運用版の機能)のページにアクセスする
Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step1 flags(試験運用版の機能)のページにアクセスする
STEP
Enable the battery saver mode feature in the settingsをEnabledに変更する

Enable the battery saver mode feature in the settingsの右側にある選択項目をクリックし、Enabledに変更してください。

Enabledに変更すると、Chromeの下から再起動を求めるメッセージが表示されます。

[Relaunch]をクリックしてChromeを再起動してください。

Chromeを再起動しないと設定が有効にならないため、必ず[Relaunch]をクリックしてChromeを再起動してください。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step2 Enable the battery saver mode feature in the settingsをEnabledに変更する
Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step2 Enable the battery saver mode feature in the settingsをEnabledに変更する
STEP
Enable the battery saver mode feature in the settingsがEnabledに変わっていることを確認する

Chromeの再起動が終わると、再度flags(試験運用版の機能)のページが開かれます。

そこに表示されているEnable the battery saver mode feature in the settingsがEnabledに変わっていることを確認してください。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step3 Enable the battery saver mode feature in the settingsがEnabledに変わっていることを確認する
Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step3 Enable the battery saver mode feature in the settingsがEnabledに変わっていることを確認する
STEP
Chromeに省エネモードが表示されている事を確認する

次にChromeの「パフォーマンス」ページを開き、省エネモードが表示されているか確認してください。

「パフォーマンス」ページを開くには、Chromeのアドレスバーにchrome://settings/performanceと入力してEnterを押してください。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step4 Chromeに省エネモードが表示されている事を確認する
Chromeのflags(試験運用版の機能)で省エネモードを有効にする Step4 Chromeに省エネモードが表示されている事を確認する

よくある質問

Chrome以外のインターネットブラウザーにも省エネモードはありますか

Microsoft Edgeには効率モードが搭載されています。
使い方はこちらの「Microsoft Edgeの効率モード(バッテリー節約等)を設定する方法」で詳しく解説しているので是非御覧ください。

Chromeのflags(試験運用版の機能)で何を変更したかわからなくなりました

その場合はflags(試験運用版の機能)の設定をリセットしてください。
flagsページの右上にある[Reset all]をクリックすることでflags(試験運用版の機能)の設定をリセットすることができます。

Chromeを省エネモードにするとどのくらいバッテリーの使用を抑えられますか

Chromeを何にどのくらい利用しているかにもよるため一概には言えません。
また、パソコンで起動しているのはChromeだけではないため、劇的な変化には期待しない方が良いと思います。

バッテリーではなくChromeのメモリ使用量を減らしたいです

Chromeのメモリ使用量を減らしたい場合は、メモリセーバーを有効にしてみてください。
メモリセーバーの使い方はこちらの「Google Chromeのメモリセーバー機能を有効にする」で詳しく解説しているので是非御覧ください。

その他Google Chromeに関する記事

その他Google Chromeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次