こんな人にオススメの記事です
- 日常的にGoogle検索を利用している人
- 日常的にMicrosoft Edgeを利用している人
- Microsoft Edgeで新規タブを開いた時にGoogleを開きたい人
Microsoft Edgeで新規のタブを開くと、以下のようなMicrosoft Edgeのホーム画面が開かれます。

最新のニュースや、天気予報、登録したFeedを見ることができるため便利ではありますが、業務中はシンプルなGoogle.comで新規タブを開きたい人も多いと思います。
そこで、この記事ではMicrosoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法を詳しく解説していきます。
Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法
Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開くには、「New Google Tab」というMicrosoft Edge用のアドオンを利用します。
ここからは、「New Google Tab」のインストール方法から有効にする方法を詳しく解説していきます。
まずはMicrosoft Edgeを起動し、右上にある[…](三点リーダー)をクリックしてください。
[…](三点リーダー)をクリックすると下に向かってメニューは展開されます。
その中にある[拡張機能]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step1 [三点リーダー]をクリックし、[拡張機能]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド3-1024x576.jpg)
[拡張機能]をクリックすると、「拡張機能」と書かれたウィンドウがMicrosoft Edge内に表示されます。
その中にある[Microsoft Edge Add-ons ウェブサイトを開く]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step2 [Microsoft Edge Add-ons ウェブサイトを開く]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド4-1024x576.jpg)
[Microsoft Edge Add-ons ウェブサイトを開く]をクリックすると、Microsoft Edge Addonsが開きます。
左側にある検索ウィンドウに[new google tab]と入力してください。
入力するとすぐ下にnew google tabが表示されるのでクリックしてください。

new google tabをクリックすると「new google tab」の検索結果と書かれたページが開きます。
その中にあるNew Google Tabの右にある[インストール]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step4 New Google Tabの右にある[インストール]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド6-1024x576.png)
New Google Tabの右にある[インストール]をクリックすると、Microsoft Edgeの上部に「”New Google Tab”をMicrosoft Edgeに追加します」と書かれたポップアップが表示されます。
その中にある[拡張機能の追加]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step5 [拡張機能の追加]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド7-1024x576.png)
[拡張機能の追加]をクリックすぐにインストールが始まります。
拡張機能のインストールが終わると、Microsoft Edgeの右上に「ブラウザーの設定を保護するために、Microsoft Edgeでは”New Google Tab”拡張機能が無効になりました。」と表示されます。
そのポップアップの右上にある[×]をクリックしてポップアップを閉じてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step6 [×]をクリックしてポップアップを閉じる](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド8-1024x576.png)
ここからは、追加した”New Google Tab”を有効にしていきます。
右上にある[…](三点リーダー)をクリックしてください。
[…](三点リーダー)をクリックすると下に向かってメニューは展開されます。
その中にある[拡張機能]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step7 [三点リーダー]をクリックし、[拡張機能]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/jo-sys-1024x576.jpg)
[拡張機能]をクリックすると、「拡張機能」と書かれたウィンドウがMicrosoft Edge内に表示されます。
その中にある[拡張機能の管理]をクリックしてください。
![Microsoft Edgeの新しいタブを開いた時にGoogleを開く方法 Step8 [拡張機能の管理]をクリック](https://jo-sys.net/wp-content/uploads/2023/07/スライド10-1024x576.jpg)
[拡張機能の管理]をクリックすると、「インストール済みの拡張機能」と大きく書かれたページに移動します。
その中にある”New Google Tab”を有効にしてください。
これで次回以降、新しいタブページを追加するとhttps://www.google.com/が開きます。

初めて新規のタブページを開くと「これは予測していたとおりの新しいタブですか?」と確認メッセージが表示される場合があります。
その場合は[変更の維持]をクリックしてください。

新しいタブを開いた時に開くタブをbingに戻す方法
新しいタブを開いた時に開くタブをbingに戻すには、インストールしたアドオン「New Google Tab」を無効にするか削除する必要があります。
一時的に「New Google Tab」を無効にしたい場合は、Microsoft Edgeのシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使うと良いです。InPrivateブラウズ状態では全てのアドオンが自動的に無効になります。
New Google Tabを無効にする方法
New Google Tabを無効にするには以下の手順で行ってください。
- Microsoft Edgeを起動し、[…]→[拡張機能]をクリック
- [拡張機能の管理]をクリック
- New Google Tabをオフにする
- Microsoft Edgeを再起動する
ここからは、New Google Tabを無効にする方法を実際の画面ももちいながら、わかりやすく解説していきます。
Microsoft Edgeを起動し、右上にある[…](三点リーダー)をクリックしてください。
[…](三点リーダー)をクリックすると、下に向かってメニューが展開されます。
その中にある[拡張機能]をクリックしてください。

[拡張機能]をクリックすると、Microsoft Edgeの上部にポップアップメニューが表示されます。
その中にある[拡張機能の管理]をクリックしてください。

[拡張機能の管理]をクリックすると、「インストール済の拡張機能」と大きく書かれた拡張機能の管理画面が開きます。
その中にあるNew Google Tabをオフにしてください。

New Google Tabを無効にしたら、最後にMicrosoft Edgeを再起動してください。
これでNew Google Tabが無効になり、新しいタブを開いた時に開くタブがbingに戻ります。
New Google Tabを削除する方法
New Google Tabを削除するには以下の手順で行ってください。
- Microsoft Edgeを起動し、[…]→[拡張機能]をクリック
- [拡張機能の管理]をクリック
- New Google Tabの枠内にある[削除]をクリック
- 確認メッセージが表示された場合は、再度[削除]をクリック
- Microsoft Edgeを再起動する
Microsoft Edgeインストールした拡張機能(アドオン)を削除する方法は、【Microsoft Edge】拡張機能(アドオン)を削除する方法で詳しく解説しているので是非ご覧ください。
その他Microsoft Edgeに関する記事
その他Microsoft Edgeに関する記事はこちらです。是非ご覧ください。
- 
	
		  IEモードが使えない「IEが見つかりません」と表示された場合の対処方法こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeのIEモードでページを開こうとするとエラーが表示されてしまい困っている人 Microsoft Edgeに「Internet Explorerが見つか...
- 
	
		   【Microsoft Edge】お気に入りの保存場所を開く方法|最速2ステップ「Microsoft Edgeのお気に入りは便利だけど、『いったいPCのどこに保存されてるの?』『ファイルの場所をすぐ開きたいんだけど、簡単な方法はない?』」そう思っていま...
- 
	
		   【Microsoft Edge】タブプレビューを無効にする方法 - 邪魔なホバー表示をオフにする設定この記事では、Microsoft Edgeのタブプレビュー機能を有効・無効にする方法を解説します。 タブプレビューは、タブにカーソルを合わせたときにページのサムネイル画像が...
- 
	
		   Microsoft Edgeの起動時に開くページを追加、変更する方法こんな人にオススメの記事です Microsoft Edge起動時に開くWebサイトを設定したい人 Microsoft Edge起動時に開くWebサイトを変更したい人 Microsoft Edge(マイクロソフ...
- 
	
		   WebページのQRコードをブラウザーで作成する方法こんな人にオススメの記事です WebページにリンクするためのQRコードを簡単に作成したい人 QRコードを作成するためのWEBサイトやアドオン(拡張機能)は多種多様にあり...
- 
	
		   【Microsoft Edge】検索エンジンを追加・削除する方法|X・Amazon・Wikipediaなど自由に設定この記事では、Microsoft Edgeのアドレスバー検索をさらに便利にする「検索エンジンの追加」機能について、その設定方法から使い方、管理方法までを網羅的に解説します...
- 
	
		   【Microsoft Edge】閲覧履歴や、Cookie、キャッシュ等を簡単に削除する方法こんな人にオススメの記事です Microsoft Edgeの閲覧履歴や、Cookie、キャッシュを削除したい人 Microsoft Edgeの閲覧履歴や、Cookie、キャッシュを簡単に削除する方法...
- 
	
		   Internet Explorerのサポート終了に伴いおさえておきたい設定まとめInternet Explorerのサポートが2022年6月15日(日本時間で2022年6月16日)に終了したことに伴い、おさえていきたい設定や操作をまとめてご紹介します。 ここで紹介して...
- 
	
		   【Windows】ダウンロードしたファイルの保存先の確認 / 変更方法|Chrome / Edge / FirefoxWindowsで使える主要ブラウザ、Chrome、Edge、Firefox。それぞれのダウンロードファイルの保存先、ちゃんと把握していますか? この記事では、各ブラウザのデフォルトの...
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
記事の内容は独自検証に基づくものであり、MicrosoftやAdobeなど各ベンダーの公式見解ではありません。
環境によって結果が異なる場合がありますので、参考のうえご利用ください。
誤りのご指摘・追記のご要望・記事のご感想は、記事のコメント欄またはこちらのお問い合わせフォームからお寄せください。個人の方向けには、トラブルの切り分けや設定アドバイスも実施します。
※Microsoft、Windows、Adobe、Acrobat、Creative Cloud、Google Chromeほか記載の製品名・サービス名は各社の商標または登録商標です。

 
	










コメント