Google Chrome(グーグルクローム)の閲覧履歴やログインした履歴を他の人に見られたくない場合や、閲覧履歴の削除し忘れが不安な場合はGoogle Chromeのシークレットモードを活用してみましょう。
閲覧履歴、入力したパスワード、Cookie(クッキー)といった プライベートな情報をほとんど残さないGoogle ChromeのシークレットモードはGoogle Chromeをアクティブウィンドウにした状態でキーボードのCtrl+Shift+Nを押すことで開くことができます。
この他にもGoogle Chrome(グーグルクローム)をシークレットモードで開く方法はいくつかあるので、このページではそれらを詳しく解説していきます。
WEBサイトの閲覧履歴をGoogle Chrome(グーグル・クローム)から削除する方法はこちらのページで紹介しています。
Google Chrome(グーグル・クローム)のシークレットモードの特徴
Google Chromeのシークレットモードには以下の特徴があります。
- シークレットモードでは、閲覧履歴、Cookie、サイトデータ、フォームに入力した情報が保存されません。
CookieとサイトのデータはシークレットモードでGoogle Chrome(グーグル・クローム)を使っている間は一時的に保存されますが、シークレットモードを終了する(グーグル・クロームを閉じる)と同時に削除されます。 - シークレットモードでインターネットを閲覧している場合、シークレットモードで閲覧している事もウェブサイトや Googleに知らされることはありません。
- シークレットモードを終了するには、すべてのタブを閉じる必要があります。
詳しくはGoogle Chromeヘルプに記載されているので是非読んでみてください。
通常のモードと、シークレットモードの画面比較
通常のモードでChromeを起動した場合と、シークレットモードでChromeを起動した場合の画面の比較です。
以下の画像の左上がChromeをシークレットモードで起動したときの画面です。
右下の画像と比べると、ブラウザー上部が黒になっていて、右側に小さく「シークレット」と表示されていることがわかります。
シークレットモード中なのか、通常モード中なのか判別できなくなった場合はブラウザー上部の色と、右上に「シークレット」と書かれているかいないかを確認すると良いでしょう。
キーボードショートカットでシークレットモードに切り替える方法
キーボードショートカットからシークレットモードを開くには、Google Chromeをアクティブウィンドウにしている状態で、キーボードの[Ctrl]+[Shift]+[N]を押すことで表示されます。
シークレットモード中は画面上部が黒くなっていて、右上にシークレットと表示されています。
これでChromeをシークレットで使用することが出来ます。
Google Chromeをシークレットモードで起動する方法
Google Chrome(グーグル・クローム)を起動した後にシークレットモードで開き直すよりも、最初からークレットモードで起動するのが最も安全かもしれません。
ここからは、Google Chrome(グーグル・クローム)をシークレットモードで起動する方法実際の画面も用いながら、わかりやすく解説していきます。
タスクバー等に表示されているGoogle Chrome(グーグル・クローム)のショートカットを[右クリック]してください。
すると上に向かってメニューが表示されますので、その中にある[新しいシークレットウィンドウ(I)]をクリックすることでGoogle Chrome(グーグル・クローム)をシークレットモードで起動することができます。
Google Chromeをシークレットモードで起動するためのショートカットを作成する方法
Google Chromeを常にシークレットモードを使いたい場合は、デスクトップにあるショートカットを少しカスタマイズすることでそれが実現することができます。
ここからはWindows11でGoogle Chrome(グーグル・クローム)をシークレットモードで起動するためのショートカットを作成する方法を、実際の画面も用いながらわかりやすく解説します。
普段使っているGoogle Chrome(グーグル・クローム)のショートカットを[右クリック]してください。
ショートカットを予めコピーして、[シークレットモード用]等と名前を変更しても問題ありません。
[右クリック]して開かれたメニューから[プロパティ]をクリックしてください。
[プロパティ]をクリックすると、[Google Chromeのプロパティ]と書かれたウィンドウが立ち上がります。
そのウィンドウの中に[リンク先(T)]と書かれた枠がありますので、その中を編集していきます。
[リンク先 (T)]と書かれた枠の中の最後に半角スペースをひとつ入れ、[--incognito]と入力してください。
この枠の中の最後が[~\chrome.exe” --incognito]となります。
くどいかもしれませんが、半角スペースをひとつ入れてから[--incognito]を入力してください。
初期設定では末尾が[~\chrome.exe”]となっているので、[ ” ]の後ろから入力してください。
問題なく入力できたら最後に下の方にある[OK]をクリックしてください。
[OK]をクリックすると「これらの設定を変更するには管理者の権限が必要です」と書かれたメッセージが表示される場合があります。
このメッセージが表示されたら[続行]をクリックしてください。
これでGoogle Chrome(グーグル・クローム)をシークレットモードで起動するためのショートカットは完成です。
閲覧履歴、入力したパスワード、Cookie(クッキー)といったプライベートな情報をほとんど残さないGoogle Chrome(グーグル・クローム)のシークレットモード、是非一度使ってみてください。
プロパティの中身を間違えると、以下のように[受け側に指定されたパス名は無効です。パスとファイル名が正しいか確認してください]と出てしまいます。
iPhoneのChromeアプリでシークレットモードを使う方法
パソコンのChromeだけではなく、iPhoneのChromeアプリでもシークレットを以下の手順で使うことができます。
Chromeアプリを起動し、右下にある[三点リーダ]をタップしてください。
[三点リーダ]をタップすると、上に向かってメニューが展開されます。
その中にある[新しいシークレットタブ]をタップしてください。
[新しいシークレットタブ]をタップすると、「シークレットモードです」と大きく書かれたウィンドウが立ち上がります。
これでChromeアプリをシークレットモードで使用することができます。
iPhoneのChromeアプリでシークレットモードから通常モードに戻す方法
Chromeアプリをシークレットモードから通常モードに戻す方法には以下の手順で行います。
シークレットモードの画面の右下に四角で囲われた数字があるので、その[四角で囲われた数字]をタップしてください。
次に、同じ数字が右上に移動するので再度[四角で囲われた数字]をタップしてください。
再度[四角で囲われた数字]をタップすると、通常モードで開いていたタブ(ページ)が表示されます。
通常モードで開いていたタブ(ページ)をタップするとChromeが通常モードに戻ります。
シークレットで開いているタブを閉じてから通常モードに戻したい場合は、2回目の[四角で囲われた数字]をタップする前に、シークレットで開いているタブ(ページ)を✕で閉じてください。
よくある質問
その他のインターネットブラウザーでシークレットモードを使う方法
Microsoft EdgeやFirefoxでもシークレットモード(閲覧履歴、入力したパスワード、Cookie(クッキー)といった プライベートな情報をほとんど残さないモード)があります。
Chrome以外のインターネットブラウザーを使っている方は是非見てみてください。
その他Google Chromeに関する記事はこちら
その他Google Chromeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
Google Chromeのアドレスバーを非表示にする方法
こんな人にオススメの記事です アドレスバーが邪魔で表示させたくない人 Chromeを全画面表示にして広く使いたい人 Chromeをアプリのような表示に切り替えたい方 Google ... -
PC画面に表示されたQRコードをPCで読み取る方法
こんな方にオススメ。 QRコードの読み取りをPCで行いたい方 QRコードの画像をGoogle Chromeの拡張機能で読み取りたい方 QRコードの画像をWebサービスで読み取りたい方 P... -
PDFをブラウザーで開かないようにする方法
こんな方にオススメ PDFファイルが毎回ブラウザーで開かれて困っている方 PDFファイルを常にAcrobat Reader DCで開きたい方 パソコン内に保存してあるPDFファイルを開い... -
PCでスマホ表示に切り替える方法 - Chrome Edge Firefox
こんな人にオススメの記事です Chromeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Microsoft Edgeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Firefoxを使ってサイト... -
【Windows11】電子証明書の有効期限を確認する方法
電子証明書は、インターネット上での安全な通信や認証に欠かせない重要な要素です。特に、企業で銀行などのオンラインサービスを使っている場合、証明書の有効期限を定... -
Chromeのダウンロードブロックを解除する方法
こんな人にオススメの記事です 特定のサイトでのダウンロードがブロックされて困っている人 ダウンロードリンクをクリックしても無反応で困っている人 Google Chromeで... -
【Chrome】閲覧履歴を自動で削除する方法と手動で削除する方法をわかりやすく解説
こんな人にオススメの記事です Chromeの履歴を定期的に自動で削除したい人 Chromeの履歴をちょくちょく削除したい人 Chromeの履歴を簡単に削除したい人 Google Chromeの... -
Microsoft Edgeのお気に入りをGoogle Chromeにインポートする方法
こんな人にオススメの記事です ブラウザーをMicrosoft EdgeからGoogle Chromeに切り替えようとしている人 お気に入り(ブックマーク)をMicrosoft EdgeからGoogle Chrom... -
Webページ印刷時にページのURLを表示させる/表示させない方法
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでWebページ印刷時にページのURLを表示させる/表示させない方法を知りたい人 Google chromeでWebページ印刷時にページのUR...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント