日頃からMicrosoft Edgeをよく使う方の中には、「Microsoft Edge ダークモード 設定方法」や「Microsoft Edge 黒くしたい」と検索している方もいるでしょう。
実は、Microsoft Edgeを背景の黒いダークモードに変えるのは非常に簡単で、以下の4ステップで完了します。
- Microsoft Edgeを起動し、右上の「…」をクリック
- 「設定」をクリック
- 左のメニューにある「外観」をクリック
- 「全体的な外観」で「ダーク」を選択し、「テーマ」で「既定」を選択
この記事では、Microsoft Edgeを背景の黒いダークモードにする簡単な3ステップを、画像付きでわかりやすく解説します。

さらに、ダークモードにすることで得られるメリット(目の疲れ軽減、バッテリー節約など ※ノートPCの場合)や、注意すべきデメリットについても紹介します。
Microsoft Edgeをダークモードにする手順
それでは、Microsoft Edgeをダークモードに設定する方法を実際の画面を使いながらわかりやすく解説します。
まずは、Microsoft Edgeを起動し、右上にある「…」(三点リーダ)をクリックしてください。

「…」(三点リーダ)をクリックすると、下に向かってメニューが展開されます。
その中にある「設定」をクリックしてください。

「設定」をクリックすると、左上に「設定」と大きく書かれたMicrosoft Edgeの設定画面が表示されます。
左のメニューにある「外観」をクリックしてください。

「外観」をクリックすると、右側に「表示のタスカマイズ」と書かれた画面に移動します。
「全体的な外観」で「ダーク」を選択し、「テーマ」で「既定」を選択してください。
これでMicrosoft Edgeがダークモードに切り替わります。

Microsoft Edgeで選択できる外観のテーマ
Microsoft Edgeでは、全体的な外観(ライト、ダーク、システム既定)に加えて、テーマの色をカスタマイズしたり、さらに多様なテーマを追加したりできます。
「ライト」は標準の明るいテーマ、「ダーク」は目に優しい黒基調のテーマ、「システム既定」はWindows11の設定に合わせたテーマになります。
さらに、Microsoft Edgeの「設定」→「外観」にある「テーマ」の項目から、テーマの基本色(アクセントカラー)を選択できます。
標準で用意されている色の中から好きなものを選べるほか、カスタムカラーを作成して、より自分好みの色に設定することも可能です。

もし、標準テーマや色以外にも、より個性的なデザインにしたい場合は、Chrome ウェブストアから追加のテーマをダウンロード・インストールできます。
※Chromeの拡張機能とテーマはMicrosoft Edgeでも動作します。

Microsoft Edgeをダークモードに変更する方法に関するよくある質問と答え
Microsoft Edgeをダークモードに変更する方法に関するよくある質問と答えをまとめました。
その他Microsoft Edgeに関する記事
その他Microsoft Edgeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。
-
Microsoft Edgeでシークレットモード(InPrivate ブラウズ)を使う方法
こんな人にオススメの記事です 共用パソコンなどでインターネットの閲覧履歴(閲覧履歴、インターネット一時ファイル、Cookie など)を残したくない人 Microsoft Edgeの閲... -
【Microsoft Edge】Webサイトの広告をブロックする方法
こんな人にオススメの記事です Webサイトの広告を非表示にしたい人 通信量をなるべく抑えたい人 ウェブサイトを閲覧中に、突然表示される煩わしい広告やポップアップに... -
【Microsoft Edge】ページ全体を簡単にスクリーンショットする方法
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでWebページ全体をスクリーンショットしたい人 Microsoft EdgeでWebページの一部をスクリーンショットしたい人 このページ... -
Microsoft EdgeでIEモードを使う方法-Windows11
こんな人にオススメの記事です Microsoft EdgeでIEモードを使いたい人 IEでしか表示できないページを使っている人 IEモードの使い方がわからない人 Microsoft EdgeをIE... -
Microsoft Edgeでファイルがダウンロードできない原因と対処法
Microsoft Edgeで「安全にダウンロードすることはできません」というエラーメッセージに困った経験はありませんか?一見厄介な仕様に思えますが、実はブラウザが安全性... -
PCでスマホ表示に切り替える方法 - Chrome Edge Firefox
こんな人にオススメの記事です Chromeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Microsoft Edgeを使ってサイトをスマホ表示に切り替えたい人 Firefoxを使ってサイト... -
e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(xmlファイル)の開き方
こんな人にオススメの記事です e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)の開き方を知りたい人 e-Gov電子申請サービスからの電子公文書(.xml)を開くと真っ白になっ... -
PDFをブラウザーで開かないようにする方法
こんな方にオススメ PDFファイルが毎回ブラウザーで開かれて困っている方 PDFファイルを常にAcrobat Reader DCで開きたい方 パソコン内に保存してあるPDFファイルを開い... -
Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法3選
こんな人にオススメの記事です Microsoft Edgeのアドレスバーを非表示にする方法を知りたい人 Microsoft Edgeを全画面で広く使いたい人 Microsoft Edgeのアドレスバーを...
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。
解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。
実行環境
Windows11 Home 24H2
64 ビット オペレーティング システム
11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11375H @ 3.30GHz 3.30 GHz
16.0 GB RAM
Microsoft 365
コメント