Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法

こんな人にオススメの記事です

  • Google ChromeにログインIDやログインパスワードを保存したくない人
  • 「ログイン情報を保存しますか?」と毎回表示されて困っている人
  • 他の人とパソコンを共有して使っている人

共有パソコンを使っている場合や、その他の事情でChromeにIDやパスワードを保存したくない場合は以下の手順でGoogle Chromeのパスワード保存機能を無効にすることが可能です。

  1. Chromeのアドレスバーにchrome://settings/passwordsと入力してEnterを押す
  2. [パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にする

この記事では、どの操作でChromeにパスワード(ログイン情報)が保存されるかというところから、パスワードの保存機能を無効にするための設定方法、既に保存されているパスワードを変更・削除する方法まで詳しく解説していきます。

目次

いつどのようにしてChromeにログイン情報が保存されているか

ChromeにはログインしたサイトのログインID(ユーザー名)やパスワードを保存する機能(パスワードマネージャー)が搭載されており、初めてのサイトにログインした際に「パスワードを保存しますか?」と確認のメッセージが表示されます。

インストール後の初期設定ではログイン情報を保存する機能はオン(有効)になっています。

このメッセージの[保存]をクリックするとパスワードがChromeに保存され、[使用しない]をクリックすると保存されません。

一部のサイトでは、ログイン情報ではないにも関わらずChromeがログイン情報として認識してこのメッセージが表示されたり、ログイン情報を入力しているにも関わらず表示されない場合もあります。

Chromeで表示される「パスワードを保存しますか?」のメッセージ
Chromeで表示される「パスワードを保存しますか?」のメッセージ

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編

ここからはパソコン版Chromeのパスワードを保存する機能をオフ(無効)にする設定を詳しく解説していきます。

STEP
Google Chromeを起動し、右上の[三点リーダ]をクリック

まずはGoogle Chromeを起動し、右上の[三点リーダ]をクリックしてください。

[︙](三点リーダ)などの、よく見かけるけど読み方のわからない記号はこちらで色々ご紹介しています。興味があれば是非見てみてください。

[三点リーダ]をクリックすると下に向かってメニューが展開されます。

展開されたメニューの中にある[設定]をクリックしてください。

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
STEP
[自動入力]をクリック

[設定]をクリックすると左上に「設定」と大きく書かれたGoogle Chromeの設定ページに移動します。

左側のメニューにある[自動入力]をクリックしてください。

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
STEP
[パスワードマネージャー]をクリック

次に[パスワードマネージャー]をクリックしてください。

[パスワードマネージャー]をクリックすると、「パスワードマネージャー」と書かれたページに移動します。

Chromeのアドレスバーに chrome://settings/passwords と入力してEnterを押すことで直接このページに移動することができます。

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
STEP
[パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にする

そのページの中にある[パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にしてください。

[パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にすることで、これ以降Chromeに「パスワードを保存しますか?」というメッセージは表示されず、ログイン情報が保存されることはありません。

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - パソコン編

Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - iPhoneアプリ編

iPhoneアプリのChromeでパスワードの保存を無効にする場合は以下の手順で行います。

  1. Chromeアプリを起動し、右下の[三点リーダ]をタップする
  2. [パスワード](鍵のアイコン)をタップする
  3. [パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にする
  4. 右上の[完了]をタップする
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - iPhoneアプリ編
Google Chromeのパスワード保存機能を無効にする方法 - iPhoneアプリ編

[パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にすることで、これ以降Chromeに「パスワードを保存しますか?」というメッセージは表示されず、ログイン情報が保存されることはありません。

Chromeのシークレットモードを使うことでログイン情報を保存しない

Chromeには閲覧履歴やログイン情報、フォームの入力履歴を一切残さない「シークレットモード」という機能があります。

ログイン情報以外の閲覧履歴なども一切残したくないと考えている場合はシークレットモードの方が便利かもしれません。

Chromeのシークレットモード画面
Chromeのシークレットモード画面

シークレットモードの使い方はこちらの「Google Chrome(グーグルクローム)をシークレットモードで開く方法」で詳しく解説しているので、興味があればぜひご覧ください。

既にChromeに保存されているログイン情報を変更・削除したい場合

[パスワードを保存できるようにする]をオフ(無効)にしても既に保存されているパスワードがChromeから削除されることはありません。

既にChromeに保存されているログイン情報を変更・削除したい場合は以下の手順で行います。

  1. Chromeを起動し、右上にある縦の[三点リーダ]をクリックし、[設定]を開く。
  2. 左側の[自動入力]をクリックし、右側に表示される[パスワード]をクリック。
  3. 一覧からログイン情報を変更または削除したいサイトを探し、そのURLの右にある縦の[三点リーダ]をクリックし、[パスワードを変更]もしくは[削除]をクリック。
  4. 変更後のIDとパスワードを入力し[保存]をクリック。

こちらの「Google Chrome(グーグル・クローム)に保存されたIDやパスワードを変更する方法」でより詳しく解説しているので、興味がある場合はぜひご覧ください。

その他Google Chromeに関する記事

その他Google Chromeに関する記事はこちらです。ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトは情シスマンが半径3m以内のITに関する情報を掲載してるサイトです。
Windows系を主として、ソフトや周辺機器の操作や設定について画像も用いながらわかりやすく解説しています。

解説している内容に誤りがあった場合や、補足が必要な場合、もっと知りたい場合はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
個人の方を限定にサポートさせていただきます。

実行環境
Windows11 Home 22H2
64 ビット オペレーティング システム
Microsoft 365

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次